2007/12/26 21:13
5年もの。シアオリーブバー せっけん
ここまでくるといつ使おうかと思ってたのですが、とりあえずブログにと見栄えよくと思ってカットしてたらどんどん小さくなってしまいました^_^;
5年たってるのに・・・酸化しておりません。

熟成期間過ぎたものはこのプラケースに入れるのですが

香りもつけてないのに他の石けんの香りがついたのかとってもいい香りです。
今晩これを使ってみようかと・・・(削った方)
ちなみにレシピはこちらでシアオリーブバーで検索してみてください。
http://www2.jfish.jp/recipe/index.html
エクストラバージンのオリーブオイルを使いました。
0
5年たってるのに・・・酸化しておりません。

熟成期間過ぎたものはこのプラケースに入れるのですが

香りもつけてないのに他の石けんの香りがついたのかとってもいい香りです。
今晩これを使ってみようかと・・・(削った方)
ちなみにレシピはこちらでシアオリーブバーで検索してみてください。
http://www2.jfish.jp/recipe/index.html
エクストラバージンのオリーブオイルを使いました。

タグ: 石けん
2007/12/25 23:27
ブログが更新できない(T_T) 家族
ちょっと言い訳をさせていただくと・・・
12月12日、嫁いだ娘のお義母さんが階段から落ちで背骨を骨折。
その日娘は、子供をお義母さんに預け友達とカラオケへ。
私は長崎のいとこが遊びに来ていたため、お義母さんが一緒にご飯でもというのでのこのことお誘いに乗ったわけで・・
その夜12時頃、娘から電話があり「お義母さんが・・・」ということでした。
その日から生活は一変し、娘は家の仕事を手伝う事になり、私が教室がないときは孫の子守です(-_-;)
2歳になる孫は口も達者になり、動きも活発でついていけず、すごく疲れます。
それにダブルで息子の彼女と別れた事件で・・・
家へ帰って来ることになりそちらも、かわいそうで見てられないくらいで・・・
そんなことでしばらくおさぼり中です。
0
12月12日、嫁いだ娘のお義母さんが階段から落ちで背骨を骨折。
その日娘は、子供をお義母さんに預け友達とカラオケへ。
私は長崎のいとこが遊びに来ていたため、お義母さんが一緒にご飯でもというのでのこのことお誘いに乗ったわけで・・
その夜12時頃、娘から電話があり「お義母さんが・・・」ということでした。
その日から生活は一変し、娘は家の仕事を手伝う事になり、私が教室がないときは孫の子守です(-_-;)
2歳になる孫は口も達者になり、動きも活発でついていけず、すごく疲れます。
それにダブルで息子の彼女と別れた事件で・・・
家へ帰って来ることになりそちらも、かわいそうで見てられないくらいで・・・
そんなことでしばらくおさぼり中です。

2007/12/11 22:30
教室。失敗談(-_-;) せっけん
今日は、午前中が悠遊館で、午後がきしちゃん宅の教室。
午前中のチョコレート石けんは、小坂さんのスクエア石けんのデザインだけ頂いて中身はオリジナルレシピ・・・予算的に椿油たっぷりは無理なもんで^_^;
午後もほぼ同じレシピでと思い、水分だけはトレースを早く出そうとカランデュラのPG抽出液を精製水で薄めたものを使用したのですが・・・
トレースが、、、あっという間。
こんなことは教室始まって以来というか、自分で作っててもなかった事。
が〜〜〜〜〜〜〜んでした。
平常心を保ち、今日参加してくれてた「ちかちゃん」の明るさにすくわれ帰ってきてからは落ち込みがひどく、ご飯も作る気になれず・・・
ほか弁にお弁当に注文をしたはいいけど「20分ぐらいお時間頂いてよろしいですか」といわれ20分していくとまだできてない様子。
おまけに後から注文受けてた人が先に渡されてるし・・・
どうなってるんだろうと思っても、お店の人忙しそうにしてたので何もいわずで40分間も待たされ、それで怒りはピーク。
その後、車の運転中に急に飛び出してきた車に急ブレーキかけ、お弁当はひっくり返るし「あ〜〜〜あ」って感じでした。
でも午後の教室中のお話は楽しく
ちかちゃんが「先生、前髪かわいい〜」と・・・
そうなんです。
出不精な私、美容室行くのが面倒で目に差し掛かって邪魔な前髪を自分で切ったんです。
よがんでる前髪を切りそろえてたら、だんだん短くなり最後はでこぼこ(-_-;)
見事ちかちゃんには、やられたり〜
でもね、これは数日前の出来事でここ何日間か会ってる人はそう思ってても(おかしい)いえなかったんでしょうかね〜〜〜。
そんなわけで今日は悲惨な一日。
失敗した石けんを作り直そうとも思っても無気力で何もする気になれず・・・
明日の教室が午後からのみなので朝、がんばろうと思います。
ちかちゃんがたまにブログ読んでくれてるみたいなのでこの場でお詫びを・・・
きょうはごめんねm(__)m
0
午前中のチョコレート石けんは、小坂さんのスクエア石けんのデザインだけ頂いて中身はオリジナルレシピ・・・予算的に椿油たっぷりは無理なもんで^_^;
午後もほぼ同じレシピでと思い、水分だけはトレースを早く出そうとカランデュラのPG抽出液を精製水で薄めたものを使用したのですが・・・
トレースが、、、あっという間。
こんなことは教室始まって以来というか、自分で作っててもなかった事。
が〜〜〜〜〜〜〜んでした。
平常心を保ち、今日参加してくれてた「ちかちゃん」の明るさにすくわれ帰ってきてからは落ち込みがひどく、ご飯も作る気になれず・・・
ほか弁にお弁当に注文をしたはいいけど「20分ぐらいお時間頂いてよろしいですか」といわれ20分していくとまだできてない様子。
おまけに後から注文受けてた人が先に渡されてるし・・・
どうなってるんだろうと思っても、お店の人忙しそうにしてたので何もいわずで40分間も待たされ、それで怒りはピーク。
その後、車の運転中に急に飛び出してきた車に急ブレーキかけ、お弁当はひっくり返るし「あ〜〜〜あ」って感じでした。
でも午後の教室中のお話は楽しく
ちかちゃんが「先生、前髪かわいい〜」と・・・
そうなんです。
出不精な私、美容室行くのが面倒で目に差し掛かって邪魔な前髪を自分で切ったんです。
よがんでる前髪を切りそろえてたら、だんだん短くなり最後はでこぼこ(-_-;)
見事ちかちゃんには、やられたり〜
でもね、これは数日前の出来事でここ何日間か会ってる人はそう思ってても(おかしい)いえなかったんでしょうかね〜〜〜。
そんなわけで今日は悲惨な一日。
失敗した石けんを作り直そうとも思っても無気力で何もする気になれず・・・
明日の教室が午後からのみなので朝、がんばろうと思います。
ちかちゃんがたまにブログ読んでくれてるみたいなのでこの場でお詫びを・・・
きょうはごめんねm(__)m

タグ: 失敗
2007/12/7 4:46
今月の石けん教室 せっけん
今月はチョコレート石けんを作ります。

石けんのデザインは、各教室で違うのですがオイル(オリーブ/ココ/ラード/マカダミアナッツ/ひまし/ココアバター)とココアパウダーとEO(オレンジ/ローズウッド/ペパーミント)は同じ物を使います。
たまにココアバター切らして他のバター系に変えたりとか、ラードが嫌な方はパームにしたりとかします。
コスメはホワイトニング美容オイル(カレンデュラ(オリーブオイルインフューズド自家製)/月見草/ホホバ/ローズヒップ)とEO(ジャーマンカモミール/ローズウッド/ゼラニウム/オレンジスイート)
今月からまた新しい教室が(6人・・・10人くらいになるかも!?)一つ増え、おととい別のところで10人ぐらいで教室を・・・というお話をいただきました。
気づいたら生徒さん・・・100人を超えてました^_^;
石けんを作る方は材料がどれくらいかかってということお分かりになると思いますが
10人前後の教室だと1200円〜1500円でやってて、牛乳パック半分の石けんをお持ち帰りでそのほかにもコスメを作ります。
本当に儲けはわずかしかありません。
それに悩んだ時期もありましたが、喜んでくださる方の声が励みでやってるようなものです。
毎日忙しくさせていただけることに日々感謝しつつ、自分でできる限りがんばっていこうと思ってます。
石けんを作る喜び、使う喜びそれに合成洗剤が少し世の中から減れば・・・とそれを伝えていければいいかな・・・と思ってます。
0

石けんのデザインは、各教室で違うのですがオイル(オリーブ/ココ/ラード/マカダミアナッツ/ひまし/ココアバター)とココアパウダーとEO(オレンジ/ローズウッド/ペパーミント)は同じ物を使います。
たまにココアバター切らして他のバター系に変えたりとか、ラードが嫌な方はパームにしたりとかします。
コスメはホワイトニング美容オイル(カレンデュラ(オリーブオイルインフューズド自家製)/月見草/ホホバ/ローズヒップ)とEO(ジャーマンカモミール/ローズウッド/ゼラニウム/オレンジスイート)
今月からまた新しい教室が(6人・・・10人くらいになるかも!?)一つ増え、おととい別のところで10人ぐらいで教室を・・・というお話をいただきました。
気づいたら生徒さん・・・100人を超えてました^_^;
石けんを作る方は材料がどれくらいかかってということお分かりになると思いますが
10人前後の教室だと1200円〜1500円でやってて、牛乳パック半分の石けんをお持ち帰りでそのほかにもコスメを作ります。
本当に儲けはわずかしかありません。
それに悩んだ時期もありましたが、喜んでくださる方の声が励みでやってるようなものです。
毎日忙しくさせていただけることに日々感謝しつつ、自分でできる限りがんばっていこうと思ってます。
石けんを作る喜び、使う喜びそれに合成洗剤が少し世の中から減れば・・・とそれを伝えていければいいかな・・・と思ってます。

タグ: 石けん教室
2007/12/6 8:33
たまには 音楽
皆さんは、「西尾芳彦」という人をご存知でしょうか?
私のブログに、リンクしてあるんですが・・・
多分知ってる方は少ないかも(家の生徒さんは良く私に無理やり聞かされてる^_^;)
絢香の曲「Tbelive」「三日月」などを作曲,プロデュースし、「YUI」の初期の作品も彼のものが多いです。
私が彼と出会ったのは19歳の頃。
福岡のライブハウス「照和」が最初の出会いでした。
話せば長くなるのですが・・・
彼はこの年まで夢をあきらめませんでした。
本当にすごい人です。
昨日、久しぶりにメールしてみたんだけど・・・
AM11時頃かな・・・今からFNS歌謡祭に出かけるなんていってたけど。
放送されたのが夜の7時〜11時過ぎまで。
すごい!本当に一日がかりなんですね。
さて、今年の2月に再会しあっての私たちの話題は「ダイエット」
私「なんだかさ〜ストレス溜まって食べちゃう」
西尾さん「食べちゃダメだ!・・・」
45歳も過ぎたおじさんとおばさんの会話ってこんなものかしらねェ(笑)
たまにしか、話ができないけどでも壁にぶち当たった時いろいろ話を聞いてもらったり、昔の思い出話をしたりすごくいい友人です。
ところで彼独身です。
業界では○モ説も流れてるとか・・・
老後一人は淋しいからね。いい人が現れるといいな・・・
0
私のブログに、リンクしてあるんですが・・・
多分知ってる方は少ないかも(家の生徒さんは良く私に無理やり聞かされてる^_^;)
絢香の曲「Tbelive」「三日月」などを作曲,プロデュースし、「YUI」の初期の作品も彼のものが多いです。
私が彼と出会ったのは19歳の頃。
福岡のライブハウス「照和」が最初の出会いでした。
話せば長くなるのですが・・・
彼はこの年まで夢をあきらめませんでした。
本当にすごい人です。
昨日、久しぶりにメールしてみたんだけど・・・
AM11時頃かな・・・今からFNS歌謡祭に出かけるなんていってたけど。
放送されたのが夜の7時〜11時過ぎまで。
すごい!本当に一日がかりなんですね。
さて、今年の2月に再会しあっての私たちの話題は「ダイエット」
私「なんだかさ〜ストレス溜まって食べちゃう」
西尾さん「食べちゃダメだ!・・・」
45歳も過ぎたおじさんとおばさんの会話ってこんなものかしらねェ(笑)
たまにしか、話ができないけどでも壁にぶち当たった時いろいろ話を聞いてもらったり、昔の思い出話をしたりすごくいい友人です。
ところで彼独身です。
業界では○モ説も流れてるとか・・・
老後一人は淋しいからね。いい人が現れるといいな・・・
