ヒレではなくヘレ???
まったくの私事ですが昨日は
私とシュガーワイフとの結婚記念日でした
っつーわけで外食も
ゴーカにいったゾ!っと
我が街有数のステーキ専門店

なんかのサラダとチーズとたたき?
よく分からんけどめちゃ美味しかったです

ホタテとなんかの魚?これもまいうー

ミネストなんとか。いろいろ入ってます。美味いっ!
「ロース」です。「
ヘレ」じゃないかって?
「
ヘレ」はシュガーワイフがたのみました
ロースも柔らかかったけど、妻から何切れかもらって食べた「
ヘレ」
(何故に「
ヒレ」と呼ばないの?)はグルメ番組での感想みたいに
口の中で溶けます。もう「肉」ではなくなってる!←庶民

デザート。ちょっとお酒入り?オトナの味です
コーヒー飲んでると
シェフが出てきて、「お肉いかがでしたか?」と
自信たっぷりに訊く。「今回特にいいのが入ったんですよ」と
何故に「
ヒレ」と言わず「
ヘレ」と呼ぶのか訊きたかったけど
もしかすると「当たり前のことだったら恥ずかしいな」とビビって訊けず
先日の蟹といい
数日で「王様の身代金」(byサリンジャー)ほど使ってます
でも、働いていただいたお金、妻と美味しいモノ食べるのに使うって
一番有意義なんです
さーっ!次はクリスマスディナーだっ!

0