2月生まれは美人揃いU
日曜日の午後、猫のように妻とうたた寝
オルゴールひと巻き分の夢
ご案内
ようこそいらっしゃいました
■下の
「記事カテゴリ」
などで探していただくと、ひょっとしたら気に入っていただける記事があるかもしれません■
「
検索」
をお使いになると、
特定の言葉や人物
に関する記事だけを表示できます■また、
過去の記事
は左の
「カレンダー」「過去ログ
」
、下の
「1|2|3|」
や
「→」
などで読むこともできます。よろしくお願いします■なお、私の
旧ブログ
「
2月生まれは美人揃い
」
もよければお越しいただけると幸いです→
こちら
記事カテゴリ
お知らせなど (14)
映画 (74)
市井の名言 (14)
困ったちゃん (15)
他愛もない話 (140)
芸能・アイドル (46)
明日は我が身 (52)
発信したいこと (57)
食べたもの記録 (226)
今日のSUGAR (172)
デジタルやネット (53)
マンドリンの写真 (128)
アート・文芸・音楽 (36)
携帯から (0)
検索
このブログを検索
最近の記事
引っ越します
牛食べてまた来年
自選ベスト2
自選ベスト
結局チーズ
鏡が怖くなったりしないです
朝日
280円
生存確認8:すーすーすー
話題になってます
メリーって「楽しい」という意味でした
年末メタボ進行
最近不謹慎
感謝の日々
世間噺
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
●がーこさん。 こ…
on
お前の影が線を出てるぜ
sugarballさん(〃…
on
お前の影が線を出てるぜ
●パスピエさん。 …
on
引っ越します
GSの誰かのブロマ…
on
引っ越します
●wakazukuriさん。…
on
引っ越します
●あささん。 おめ…
on
引っ越します
あけましたおめでと…
on
引っ越します
おめでとうございま…
on
引っ越します
●あささん。 大晦…
on
牛食べてまた来年
一年のしめくくりに…
on
牛食べてまた来年
●binnさん。 ほん…
on
自選ベスト
sugarballさん 全…
on
自選ベスト
●あささん。 ちょ…
on
結局チーズ
●パスピエさん。 …
on
生存確認8:すーすーすー
●wakazukuriさん。…
on
自選ベスト
過去ログ
2008年12月 (24)
2008年11月 (24)
2008年10月 (25)
2008年9月 (20)
2008年8月 (21)
2008年7月 (21)
2008年6月 (26)
2008年5月 (29)
2008年4月 (20)
2008年3月 (21)
2008年2月 (22)
2008年1月 (23)
2007年12月 (22)
2007年11月 (23)
2007年10月 (22)
2007年9月 (23)
2007年8月 (25)
2007年7月 (27)
2007年6月 (23)
2007年5月 (25)
2007年4月 (26)
2007年3月 (38)
2007年2月 (29)
2007年1月 (32)
2006年12月 (33)
2006年11月 (36)
2006年10月 (39)
2006年9月 (30)
2006年8月 (40)
2006年7月 (24)
2006年6月 (30)
2006年5月 (38)
2006年4月 (49)
2006年3月 (40)
2006年2月 (43)
2006年1月 (34)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
メッセージBOX
最近のトラックバック
こんにちは!唐橋ユ…
from
唐橋ユミ@女子アナ…
ツワブキ、咲きまし…
from
ひまじん写真館
||続きです||[[atta…
from
ひまじん写真館
昨日、いわゆる、紅…
from
ひまじん写真館
ブログ仲間さんのsu…
from
uchi-cafe
また、YouTubeもの…
from
ひまじん写真館
http://moon.ap.tea…
from
uchi-cafe
[[embed(http://www…
from
ひまじん写真館
[[embed(http://www…
from
ひまじん写真館
櫛原にある、ホンダ…
from
今日のごきげん
2月生まれは美人揃…
from
騒がしい夜・・・。
ブルーベリー狩りに…
from
今日のごきげん
ついにやっちゃいま…
from
猫色日記2
オートバックスが閉…
from
今日のごきげん
久々にシュガーさん…
from
ねもねもにーやんの…
QRコード
このブログを
リンク集
2月生まれは美人揃いV
2月生まれは美人揃い
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
« もしも5
|
Main
|
映画よりテレビ? »
2006/8/23
「麻雀は楽し」
他愛もない話
ribonnonekoさん
の
「
猫色日記2
」
で
麻雀の記事
があったので思い出したこと
10年以上前のこと
テレビゲームのある麻雀ゲームで
並み居る強敵(コンピュータ)を次々に打ち砕き
チャンピオンになった私は
人間とやるリアルな麻雀はしたことなかった
そのあと
当時の職場の中で「超」がつく麻雀好きに誘われ
初めて雀荘に行った
初心者の私には
私以外はドラがドラでない
(私だけドラが有効)というハンデをもらって・・・・
結果
最下位だった
そりゃ仕方ないだろうな
局の途中で隣に座っている同僚
(つまり敵)に
「○○(役の名前)ってメンゼンのみだったっけ?」とか訊いてるようじゃ
そのメンツには
もう1回誘われたが
結果
最下位
しかも2回とも
ただの1度もあがれなかった
(これって「焼き鳥」?)
しかも麻雀する連中が
「焼き鳥、焼き鳥」言ってるの聞いて
麻雀好きって焼き鳥食べるの好きみたいだな
と勘違いしてたくらいだから
しかし
私より上手がいて
そいつも無類の麻雀好きだったが
じっくり教則本を見ながら打つ・・・
1手10分から15分かけるので・・・
すぐにメンツからはずされた
私もその2回以来人間とは麻雀していない
追加
麻雀って「賭け」とかイメージ悪いけど
セブンブリッジの最初の配られるカードの組み合わせは億単位なのに比べ
麻雀の最初の配牌の組み合わせは兆単位だそうです
加えて、様々な制約、ルール
非常に完成度の高いゲームだと思います
0
投稿者: sugarball
詳細ページ
-
コメント(10)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
※送信されたトラックバックは管理人の承認後反映されます。
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
初めての四暗刻
2006/8/24 17:27
ついにやっちゃいましたー!
役満の四暗刻。
これがどんなに難しい手か、、、。
これまで三暗刻はあったけど、四暗刻は初めて。
嬉しくって笑いが止まらない〜♪
麻雀悠遊←こちらで無料ダウンロードできます
役一覧
夫(hitojin)より強いribonnoneko...
猫色日記2
teacup.ブログ “AutoPage”