2007/7/3

田植えが終わって、
夜のトムの散歩はカエルの大合唱の最中です。
カエルもいろんな種類がいるみたいでいろんな声が聞こえてきます。
ウシガエル(バスパートかな?)は、
ユーモラスでリズムもゆっくりで、おもしろいです。
各パートに別れて四方八方の田んぼや川からこだまして聞こえてきます。
草むら虫たちも綺麗な声を響かせて参加してきます。
夜風の中、
音を楽しめる散歩はこの梅雨の時期ならではです。
田んぼに月が映って夜風にゆらゆら揺れる写真が撮れたらいいんですが、
携帯ではちょっと無理です。
MANDOLIN WROTE
マンドリンから便りです
カエルの大合唱
もう随分聞いてないような気がします
小さいとはいえ、地方都市の中心駅そばのアパート
夜になって聞こえるのは3号線を走る車の音だけ
むかしは
夏に田舎の親戚の家とかに行くと
耳をつんざく(とまではいかないまでも)ほどの
カエルや虫の大合唱を聞いたものです
新しい朝がきた
希望の朝だ
ラジオ体操
ランニングシャツ
半ズボン
あさがお
蚊帳(かや)
蚊取り線香
井戸で冷やした西瓜
夏休みの友
便所の蜘蛛
プール
帰りに買ったタコ焼き
アイスキャンデー
ところてん
入道雲
夕立
レンコン畑を逃げる
逃げる

0
1 | 《前のページ | 次のページ》