オルゴールひと巻き分の夢
2007/4/24
ブログとは
ウェブログ。つまりネット上の記録
ということで開き直って・・・・
これも昨日のこと
転勤の記念にとパスピエさんからお菓子
隣の席だったアップルからはマグカップをいただきました
パスピエさんのお菓子は、ぬわんと宇宙一おいしいシュークリームのお店のお菓子
アップルがくれたマグカップは転勤を期に新しくしようとちょうど思っていたもの
いずれも心がこもっていてウルウルしてしまいそうでした


0
2007/4/24
昨日は後かたづけで前の職場に行きました
お昼はマンドリンつながりで知っている人と定番のカレーをいただきに行きました
彼女とは前の職場にとても近いし仕事上の往き来もありました
職場のこと、これからのこと。お昼休みでは話は尽きません
ちょっと去るのがさびしく感じる時間です
そう言えば去年もカレーでお別れでした
最後はマンドリンも入れてまた本格的に食事しようという話
最近は食べに行く話ばかりです


まあ、いいじゃないか

0
2007/4/21
怒濤の食べ物ブログの口火を切るのがラーメンとは・・・
これは昨日食べたラーメン
満州屋が一番という気負った名前の店
テレビ番組で日本一になった店、と看板にある
果たしてそんなに美味いか?
店員さんがアンケート用紙を持ってきて
これお願いします、と
私が書いたのは
・久留米でかなりの上位に入るとは思います
・麺が少し固かった
・餃子は平凡。残念

リピートするか?という問いには
1番の「絶対来る」ではなく
2番の「また来たいです」にしときました

0
2007/4/21
随分長いことためらっていた
ニンテンドウDSのソフト
『弾いて歌えるDSギター”M−06”』 を
購入しました
ネットで散々な批評で
・アルペジオができない
・コードを予め設定しておかなくてはいけない
などなど悪評でしたが
いざ買ってみると
いやあハマってしまいました
十字キーとLキーでコードを「押さえ」ながら
ペンでジャーンとこするだけ
コードが5曲までしか設定できないのがつらいですけど
20曲くらいトライしてしまいました
ギターの音のサンプリングがとてもいい感じで
外付けのスピーカーに通すとカンドーものです
昨夜購入したばかりで練習中ですが
多少上手く弾けるようになったら
ドドーンと動画をUPします
ちなみに練習した曲は
PSアイラブユー(ビートルズ)
あなたしか見えない(リタ・クーリッジ)
オンリーユー
ティル・ゼア・ワズ・ユー
タミー(デビー・レイノルズ)!!!
この世の果てまでも
etc etc


0
2007/4/19
小出しに書いてましたが
今日転勤しました
通勤距離が2キロから12キロへ
ちょっと遠くなりました
担う仕事は全く経験のないセクション
不安がどんどんアタマをよぎるけど
迎えてくれた人たちはとても親切な人々
無心でボチボチ行こうと思いました
新しい職場の入り口
入り口横の花壇
ゆっくり、ゆったりしろシュガーよ
大体が考えすぎな方だから

0
2007/4/19
今日はたまたま私も隣の席のアップルも弁当を持ってきてなかったので
彼女と一緒に出前カレーを食べました
ヒレカツカレーランチに
ご飯100g増、辛さ2ランクアップ、やわらか玉子を加え
スゲー贅沢にしています

ここは「出前」とは思えんくらい美味い
*不穏当な表現かもしれませんが
かなり本格的な美味しさなのです
正直ご飯100g増は多かったような
「吹っ切れ」て週末は怒濤の食べ物ブログと化したい

0
2007/4/18
今日も朝から雨でした
今日は不思議なえにしで
あのきつい数日の元となったかもしれない、若しくは理解してくれたかもしれないトコロに行きました
複雑な思いで会った方々から口々に「よかったね」と言葉があったとき、数々の邪推を捨てて、「分かってくれていたのだ」と、そう思える自分がいて、すーっと胸のつかえが消えて行ったのです
職場に戻り、仕事をし、職場を出たときは空はすっかり晴れ渡っていました

「えにし」だとか、不思議なことに元来懐疑的な私にとっても
単なる「天気」に過ぎなかったのですが
こうした気持ちとの偶然の符合に笑みがこぼれる私がいました
優秀なシャープの携帯のハズなのに縦線が入りました
撮ったあと、鳥が空を横切っていたのを知りました

0
2007/4/16
いっしょに怒ってくれる妻に感謝
いっしょに涙してくれる妻に感謝
真夜中眠れない私に付き合ってくれる妻に感謝
いくつかのそんな眠れぬ夜に
のどがカラカラに乾いた私を知り
冷たく冷やしたお茶を出してくれ
昨夜なぞは冷蔵庫からアイスキャンデーもくれる妻に感謝
いっしょに笑ってくれる妻に感謝
今週末は焼き肉ね、と笑顔で言ってくれる妻に感謝

0
2007/4/12
発作的に俳句や川柳なぞ
桜(はな)散らし吾の心も揺らす風
早五年眠れぬ夜もう五年
吾の心知らず華やに咲く菜花
妻恋しよりも妻笑顔の明日望み
せめてもの報われる時そろそろに
慣れし道慣れぬまま時は過ぎ
誉れより穏やかなる日々欲し
動悸(むね)止まず明鏡止水望めども
何になれ一瞬一瞬(その時々を)輝きて
詮ないとマナ板の鯉ありたくも

0