2月生まれは美人揃い
フォート・ボワイエ要塞島から海に沈む夕陽を眺む
毎日ビフィーネ飲んでます
ご案内
ようこそいらっしゃいました
■
もしもお暇でしたら、下の
「
記事カテゴリ
」
や
「
検索
」
で探していただくと、ひょっとしたら気に入っていただける記事があるかもしれません。よろしくお願いします
■
なお
、私のブログ
第2弾
!
「
2月生まれは美人揃い
U」
もよければお越し下さると幸いです
→
こちら
記事カテゴリ
映画 (63)
明日は我が身 (38)
他愛もない話 (72)
困ったちゃんたち (17)
マンドリンの写真 (53)
写真 (75)
発信したいこと (40)
今日のSUGAR (118)
今日のMERCY (36)
芸能界・アイドル (14)
デジタル、ネット (34)
アート・音楽・文学 (46)
お知らせなど (16)
検索
このブログを検索
最近の記事
引っ越します
ブログ川柳
一番美しい資質
一昨日もごきげん
今日はごきげん
獲れたて自虐
泣くがいい
成人式
2005年ベスト10
マンドリンの朝2
映画の感想それぞれ
挨拶
猫年?
犬年です
年賀状
最近のコメント
めちゃくちゃかわい…
on
犬年です
●2月生まれって美…
on
〜な酒飲みが嫌い
仕事が忙しくて、先…
on
〜な酒飲みが嫌い
●マンドリンさん。…
on
キッチンストーリー
かもめ食堂と続けて…
on
キッチンストーリー
●yama_f5gさん。 …
on
犬年です
sugarballさん …
on
犬年です
3人のゴーストみて…
on
ティム・夢の工場
●あささん。 こち…
on
ティム・夢の工場
きのうテレビではじ…
on
ティム・夢の工場
●925さん。 こ…
on
引っ越します
こんにちは。( ..)…
on
引っ越します
そうだね 丸2年 コ…
on
銀河鉄道の夜
うひ
またこの記…
on
銀河鉄道の夜
●binnさん。 そう…
on
キング・コング
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2005年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2006年1月 (15)
2005年12月 (65)
2005年11月 (66)
2005年10月 (49)
2005年9月 (46)
2005年8月 (66)
2005年7月 (50)
2005年6月 (61)
2005年5月 (60)
2005年4月 (46)
2005年3月 (37)
2005年2月 (36)
2005年1月 (25)
メッセージBOX
最近のトラックバック
公式サイト http…
from
騒がしい夜・・・。
http://koya-works.…
from
blueな日々(ARTで…
「荒らし」という言…
from
ネットコミュニティ…
Mr. and Mrs.Smith …
from
新妻の猫色?日記
sugarballさん お…
from
新妻の猫色?日記
from
新妻の猫色?日記
今日のお昼の出来事…
from
新妻の猫色?日記
この作品はどうして…
from
利用価値のない日々…
シュガーさんのブロ…
from
ねもねもにーやんの…
sugarさんのところ…
from
ねもねもにーやんの…
シュガーさんの記…
from
ころころりん♪
これで遊んでもらう…
from
新妻の猫色?日記
sugarballさんのブ…
from
てぃんの記録
TBしてくれたyum…
from
新妻の猫色?日記
今日から6月!今年…
from
ねもねもにーやんの…
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2005/8/17
「ブログについて」
デジタル、ネット
あまりの偶然にちょっとびっくり。「
新妻の猫色?日記
」のりぼんさんと全く同じテーマの記事を用意していたのです。当然勝手にトラックバックです。
つまりブログについての。
ブログやコメントについては以前も何度か記事にしているので、そこは、お手数ですが「検索」していただくとして、現在の心境を書きたいと思います。
実は昨日、非常に教養溢れるブログを発見し、過去ログをすべて「メモ帳」にコピーし、携帯で少しずつ読んでいます。
映画の話題。仕事の話題。笑ってしまうニュースなど色々なことに鋭い洞察や批評眼で達者な筆運びで書いてあるので、どんどん引き込まれてしまいました。
勿論釣り記事など一切なく「みなさんどう思います」などとは決して書いてありません。
(釣り記事が全て良くないとは思いません。楽しくレスしたくなるのもいっぱいあります。ヨ)
ブログ(WEBLOG)はアメリカでジャーナリストが色々な出来事を日記形式で自由に書き始めたことが始まりで、もともとコメント欄もなかったとどこかで読んだことがあります。
私は、そのブログを読んでいささかショックを受け「オレは何をチンタラやってんだ?」さえ思いました。
ほんの数人でもよいから、雑誌や本のように「読ませるブログ」を目指すべきでは?と。
りぼんさんも書いているように、もっと本音でハードに自分や人を語るものであるべきでは、自分のほんのささやかな部分しか出してないのでは?と。
しかし、しかーし
そういう迷いは「またたくまに消えました」
何故なら
私のブログは
休日の午後、お茶でも飲みながら斜め読みする雑誌のコラムやグラビアを目指しているから、そのことを思い出したから。
ブログは小さな放送局。もう何度も言いました。いったん世の中に出て行った以上、書く言葉に責任が伴います。
私がポリティカルな記事をあまり書かないのは、休日の午後のお茶に「似合わない」のと、いいかげんな知識で書いて「ツッコまれたらどうしよう」と思いっきりチキンだからです。
当然言いたいことは、社会に世界に言いたいことはたくさんあります。
もっと本音で語りたい「自分」もいっぱいあります。
よく同僚に言います「オレのブログはパチンコと同じさ。パチンコする奴って勝った時の話するけど、さんざん負けた話しないだろ。でも勝った話は『ほほえましく』聞けるけど、負けた話はわざわざ聞きたくもないだろ?」って。
例えがちょっとピントはずれてしまいました。
真鍋師匠がいつか書いていました「自分のブログはこんなにオチャラケていて、世の中を1ミリでも動かすことのできる立派なブログよりトラックバック多くていいんだろうか?」
でも、真鍋師匠のブログはやはり「面白い」です。最近の「友人に苦言」など世の中を3ミリほど動かしてます。
だんだん支離滅裂になってきましたが、言いたいことは
少なくとも私は「できるだけ媚びらず(私、「できるだけ」くらいでいいと思ってます)」「自分を過信せず」「おだてに乗らず」をモットーに、
そして気張らず「休日の午後のお茶のお供」を目指したいと思います。
「♪ころころりん♪」のkororiさんも書いてます。
「楽しいことがあったときにみんなに教えてあげたい
いいことがあったときに友達にしゃべりたくって
たまんないとき電話するでしょ
そんな感じ 自然体」
ってね
0
投稿者: sugarball
詳細ページ
-
コメント(15)
|
トラックバック(0)
2005/8/17
「マンドリンのお散歩」
マンドリンの写真
マンドリンの写真。連続UPです
データを見ると8月14日午後5時23分から24分の間、とある
「マンドリンのハーベスト」には
何と栗もあるのです。ハーベストまでにはまだまだですが
見上げると、ちょっぴり秋の気配の空が・・・
トトロがいますトトロが!
!!
「いつも一緒に空や月を見ている愛犬トムです」
とはメールで送られてきた写真に添えられたマンドリンの言葉
「上の写真あまり可愛くない」と追加のトム写真
0
投稿者: sugarball
詳細ページ
-
コメント(8)
|
トラックバック(0)
2005/8/17
「マンドリンの空2」
マンドリンの写真
空が広いところに住む、友人であり同僚の
アルプスのマンドリン少女
の新しい写真です
データを見ると8月13日午後7時16分から18分の間、とある
言葉も出ないほど美しい空
ご自宅のそばらしい
0
投稿者: sugarball
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”