2020/1/17 18:58 | 投稿者: レイ3桃園
今週はちょっと忙しかったのですが、ついにバージョンUP大戦行けました。

【速軍】
× 帝王 礎SRホウ統
× 覇王 SRトウガイ、R文オウ、弓R陳泰、R衛氏
2敗
範囲がMAP兵器感のある縦長になった駿才。
ですが、扱いが難し杉田……
火焔号令と違って純粋な武力なので、武力を五分くらいに上げられると結構きついですね。
2コス武力6槍がたたります。
ただ、火焔と違って士気6なので、上手く士気6で回しつつ、知力上昇系を入れてコンボを決める立ち回りがいいのかしら。
あと火焔が下方されたおかげで、少しだけ駿才の方が長くなっていますね。

【速軍】
○ 征覇王 UC吾彦+R董氏バラ
1勝
SR周姫バラ。
美周姫の号令は約0.8カウント延びて約8.8カウント。
全盛期に少し戻りました(全盛期は9.6カウント)。
士気5の号令としては強いと思うのですが、やはり周姫の武力3が・・・
戦闘力は最近見かけるようになった1コスの突撃C祖茂と同じですからね(笑)
で、UC丁奉も迅速にした方が1チャンスでゴリゴリ削れそうです。
EX太史慈は下方されましたが、武力14でも十分強いですね。

【再起 or 大攻勢】
× 征覇王 R曹真、EX曹彰、玄妙Rイク、R鄒
○ 覇王 R木鹿大王、R徹里吉、EX於夫羅、C区星
1勝1敗
約0.4カウント延びて8.8カウントになった巨虎の王道。
士気玉があれば、士気12無くても余裕で2連打できるようになったのは良さそうです。
ただ、蒼は武力+9だと思ったら、下方されていて今は+8なんですね。
1戦目、久々に士気7計略を反計されました(笑)

【増援】
○ 帝王 6枚SRカク昭+R滕芳蘭
1勝
今度は天啓と組むSR周姫。
武力8が2枚だと、武力+4でも結構強いですね。
何より突撃将器がお強し。
悪魔の足跡は確殺が分からなかったので、武力14&兵力3割くらいのSRカク昭に撃ったら撤退しました。
あと効果時間がやたら短いイメージでしたが、7.5カウントの武力+6と、昔使った時よりだいぶパワーアップしていました。
今日は3勝3敗。
声望+26。
タグ: 三国志大戦