2019/8/31 17:55 | 投稿者: レイ
天下統一戦デッキその2。
・R公孫サン、UC張燕、C韓暹、UC張梁、UC張梁
W張梁+スタン・ハンセン。
白馬義従+大攻勢+空拳の号令の前出し。
・R公孫サン、R劉僻、SR高順、UC張梁、UC張梁
劉僻を運ぶ。
SR高順は白馬+偏執なる疾走で高速壁か、荒らし用。
・天啓、夷陵SR陸遜、火焔SR陸遜、EX徐盛
とにかく知力を上げて天啓を決めたいです(笑)
問題は明日行けるかどうかです。
今日は用事が入って行けず……
タグ: 三国志大戦
2019/8/30 23:01 | 投稿者: レイ
完全に忘れていた天下統一戦。
のデッキを考える会。
・槍SR馬超(復活)、白銀、仇討R馬謖+2コス槍
昨日の槍SR馬超はこれよ。
2コス槍は茨EXホウ統、UCフトウ、UC張遵あたり。
仇討に重ねられる単体強化持ち。
・共振SR姜維+麒麟児
共振が武力+7になるのは槍5.5コスから。
麒麟児入りの槍5.5コスだと形が限られるので、R孟獲+UCフトウで個の武力を高めて武力+6&効果時間長めでもいいのかしら。
共振→決死号令で麒麟児の城門を無理やり狙った方が良い気も。
・槍SR呂布、無双呂布、R董氏、R杜夫人 or 米
SRホウ徳を呂布にコストアップ。
それにより征圧が上がるので、米でもいいかもしれません。
あと夷陵+火焔号令やW張梁なんかもちょっと使いたいので、デッキは寝ながら考えます。
天下統一戦のルールが発表された時、
「まだ時間あるので、デッキはゆっくり考えます」
と書いたはずが、あっという間に開催日になっていたのはバグかな?
それと9月3日に三生があります。
バージョンUPが近いです。
タグ: 三国志大戦
2019/8/29 19:27 | 投稿者: レイ
最近入手したカードのデッキを考える会。
・鮮血R祝融
礎SRホウ統入りの5枚か、白兵強めの4枚。
そもそもR祝融は全然見ず、おそらくマッチも1、2回しかしていないので、未知 of 未知です。
R孟獲、雲散R法正やC呉イなんかを入れて、前出しした方がいいのかしら。
UC習氏を入れても良いのですが、礎SR周瑜から城を守りつつ、30カウント後の回復を活かせるのかは謎です(笑)
・槍R楽進
最初、R董氏と組もうと思いました。
が、魏武+お転婆で士気8使うんですよね。
1回の転進では士気差が付かないのと、楽進は征圧+1。
壁&計略&征圧要員として最強の槍SR呂布を越えられそうにありません。
董氏と組むなら、武力+3&征圧+3のUC吾彦……?
ということで、楽進は咆哮SR関羽と組む。
<咆哮SR関羽、槍R楽進、1.5弓、槍EX荀イク、騎馬>
こういうやつ。
・槍SR馬超(復活)
仇討R馬謖との相性が良いので、いつぞや使った5枚仇討はやめて4枚かな……
ただ、仇討は別に単色でなくてもいいんですよね。
それこそ計略中の槍R楽進に投げて、速い武力17を作ろうかと思いましたが、撤退した時点でUCフセン入り5枚の二の舞いになりそうです(笑)
……落ちなきゃええんや。
で、槍SR馬超デッキ案はどこへ。
・R劉僻
全くデッキができないカード(笑)
賢狼の導きを入れて前出しするか、バラっぽくするか。
騎馬盛りが来たら粉にされるため、槍は入れたいのと、EX孟獲のような単体でも強い士気5計略も入れたいです。
R劉僻、EX孟獲、EX盧氏、+1.5槍、1コス槍……むむむ。
あとはR賈午とR賈南風も入手しましたが、パーツなのでそのうち何かに入れて使います。
タグ: 三国志大戦