2019/4/30 22:44 | 投稿者: レイ
平成最後の強カードは大体の新カードという結論に至りました(笑)
最初はSR呂布とSR郭淮が強いと言われていました。
が、その2枚のインパクトや戦場支配力が異常なだけで、他のどのSRも普通に強いですよね。
それにSRだけではなく、Rの方も高性能ばかりです。
なのでもう少し時間が経って再び縁が溜まり、新たなカードを刷れるようになれば、これまでよりデッキの種類は増えそうです。
上手い人が既に強いカードに対応しながら試合をしているのを見ると、本当に凄いと思います。
自分なんてその場の成り行きで、大して考えていませんからね(笑)
で、群雄R杜夫人デッキと6枚の2コスR王桃デッキを考えたので、次回使います。
今さら欲しくなったカードが多いのですが、無限に足りない縁。
タグ: 三国志大戦
2019/4/29 22:32 | 投稿者: レイ
割と綺麗に初手SR張春華から最速R司馬炎+士気5に繋げられる展開になった試合。
天上之声がもう少し高いラインで撃てていたら、そのままR文鴦が回っていたと思います。
2度掛けされたので回らず杜預も帰宅。
今の文鴦(赤)は相手に妨害されている場合、迅速将器がないと攻城が入らないレベルに弱体化しているようなので、昔ほど頼りにはならないですね。
で、SR司馬昭の方が強いとは言ったものの、こっちは文鴦+杜預バラとしても戦える強みがあります。
司馬炎もキチンと態勢を整えられたら強いです。
が、その整えるのが難しいです。
タグ: 三国志大戦
2019/4/28 21:57 | 投稿者: レイ
今日も三国志。

【再起】
○ 覇者 礎EX周瑜+麻痺矢
○ 覇者 滅葬SR董卓+R左慈+SR蔡エンバラ
2勝
R文鴦とR司馬炎をSR司馬昭とR胡奮に。
R文鴦バージョンの2.4倍強いです(笑)
伏兵のおかげで開幕が少し強く、士気12から張春華→司馬昭も。
普通の司馬昭デッキとしても戦えます。
SR杜預の計略が新カードレベルで強いです。

【再起】
○ 覇者 新SR孫尚香+蛮勇ワラ
× 覇者 5枚騎馬単新SR曹操
1勝1敗
SR郭淮その1。
これ、ちょっと扱いが難しいデッキでした。
伏兵と武力3要員としてEX満寵を入れましたが、満寵が浮いていました。
これ系なら槍3の方がいいのでしょうか。

【再起】
○ 覇者 C逢紀+R顔良+R張コウバラ
○ 覇者 新SR曹操+鬼神+SR張遼ケニア
2勝
SR郭淮その2。
征圧SとEX賈クの挑発が強し。
郭淮を撃つか、挑発で足並みを崩しつつ内乱、隙あらば郭淮の蒼。
2コスはEX陳宮を投げられるように復活Rホウ会。

【再起】
○ 覇者 6枚群魏全突
○ 覇者 5枚白銀+EX馬姫+臥龍
2勝
SR郭淮その3。
今日使った郭淮デッキの中で一番手ごたえがありました。
次点で上のEX賈ク入り。
で、R曹髦がいると士気5で攻められるのが大きいですね。
最後は魏帝から郭淮の赤で征圧するか、上手くラインが上がれば蒼。

【再起】
○ 覇者 5枚SR郭淮+魏武
× 覇者 騎馬3SR郭淮
1勝1敗
SR郭淮その4。
R張コウ+SR郭淮(or 挑発)の相性は良さそうでした。
が、郭淮が士気6なので、士気5を払うのは若干重いですね。
せめて龍を喰らいし者がもう少し長ければ……
で、SR郭淮は鈍足系には死ぬほど強いですが、速度が上がる計略や神速大攻勢で一気に詰められるのが怖いですね。
守りの蒼も新SR曹操のような武力&攻城力パワーがありマウントも強い計略だと、結構ツライです。

【再起】
○ 覇者 新SR陸遜+EX袁姫
× 覇王 槍SR呂布+R鉄里吉+UC張燕+R杜夫人
1勝1敗
UC雷銅をR関索にして更に士気を盛る。
そして早めの馬謖斬り。
関索だと終盤に姜維の3回目+指揮のフルコンの選択肢も。
ただ、ダメ計略を捨てた分、槍SR呂布は事故待ちですかね(笑)
そもそも姜維デッキで姜維以外の士気6計略を使う事は既にイレギュラー状態なので、まあいいかなと。
法具は対号令だと大攻勢を選んでも良さそうです。
んで、今日は9勝3敗。
証9の声望81まで来ました。
次は覇王昇格戦での闘いになりそうです。
今日の収穫は槍SR呂布の猛攻すら耐えられる硬さの群雄R杜夫人。
タグ: 三国志大戦