2018/8/7 20:55 | 投稿者: レイ3桃園
予定が1つお流れになったので、結構回数やれました。
最初は晋伝をやっていましたが、お金を足さないと新カード獲得効率が悪かったので全国へ。

【増援 or 再起】
絶対欲しいというカードがなかったので探索したら新SR姜維が出ました。
なお将器。
ということでUC張嶷と変更。
姜維は兵力半分でも武力15、MAX19?となかなか。
ちなみにこの姜維の武力15の城門で30.82%削れました。
赤3だとEX張飛を超えますね。
デッキとしては寡兵と復活の相性がいいため、張嶷バージョンより強いと思います。
そして寡兵車輪+増援が破壊力抜群。
んで今、姜維が魅力を持っていることに気付きました(笑)
R胡金定との組み合わせもよさそうです。

【再起 or 連環】
2回目の探索で新SR祝融。、
最初はR関興にしていましたが、途中でR孟獲を自引きしたので変更。
祝融は武力+5で迎撃される速度。
赤の震撃ダメージは自分より武力の低い相手に4割(?)でチャージ長め。
青はダメージが低い変わりに広い範囲とチャージ短め。
どちらも使ってみましたが、1発がデカい赤の方が使いやすかったかなと思います。
最初は対ワラなら青が強いのではと思いました。
が、赤で1発当てて確実に枚数を減らした方がよさそうでした。
あと回す数が多い分、刺さるのが怖いですね。
孟獲は武力+6で約7カウント(?)。
回復量は4割あるかないか。
減少量も同じか少し多いくらいでしょうか。
回復のおかげで多少無理してライン上げができるので、意外と便利でした。
別な号令でラインを上げてからの回復付きミニ天啓のような使い方が面白そうです。

【再起 or 増援】
あまりカードを持って行かなかったので苦肉の策デッキ(笑)
案外悪くありませんでしたが、対騎馬は辛し。
ただSR趙雲呂凱はありやな……
んで、新カードともちょこちょこマッチしました。
中でも何度かマッチしたSR司馬師(赤)の7〜8割回復にビビりました(笑)
ただ武力+5ですし、反計もおらず攻城力という点でもSR夏侯覇よりは戦いやすかったです(今の所)。
ただテンプレと立ち回りの確立によって爆発しそうです。
しかし回復量的にワラや対抗策のないバラは既に夏侯覇以上に虐殺されていそうです。
その他色々。
・3回目の探索で新SR司馬懿、自引きでR鍾会を入手したので次回使います
・争奪戦で入手できたのは法玉×5、龍玉60個
・初プレイ時は最初に法具カスタマイズ必須(カスタマイズしないと法玉無しスタート)
情報収集の旅に出ます。
タグ: 三国志大戦