2018/7/30 19:51 | 投稿者: レイ3桃園
公式HPに新情報が追記されました。
・過去最高武功数に応じたアイテム獲得
武功によって将器副効果変更券が最高10枚貰えます。
・再印刷の機能追加
将器主効果:その武将に設定されている主効果の中から1つ選択して変更する
将器副効果:全ての副効果を再抽選する(ランダム)
この将器変更には「縁」「将器主効果変更券」「将器副効果変更券」のいずれかを使用します。
ということですが、メインは将器主効果を変えられることですね。
例えばSR馬超の速速速が出たけど主効果が城門……
という場合も何のその。
そのようなカードを冬眠させていた人も多いと思います。
主将器違いで使い道のなかったカードがトレードの弾に進化するかもしれません。
問題は変更に必要な縁数と将器主効果変更券の価値。
ですが、主効果を変更してまで使いたいカードが多数ある人の方が少なそうです。
ある程度プレイしているなら既に登用 or さんぽけガチャしている人も多いと思います。
むしろ変えたいのは副効果。
しかし副効果の方はランダム。
いずれは1個ずつカンカンできるようになるのかしら……?
と思いましたが、あのマスク被ったおっさん、
「2つ揃いは取っておいた方がいいかもよ」
というようなことを言っていたような。
ランダムやんけ!
あと付録やスタンプのEX、復刻はカンカンできないと思いますが、さんぽけ版と人形劇LEは適用されるのか気になります。
いずれにせよ、まずは7日の三生待ちです。
タグ: 三国志大戦
2018/7/29 21:13 | 投稿者: レイ3桃園
久々の週末大戦。
まずは全国戦績。

【車輪 or 再起】
○ 覇者人 4枚神速+SR徐晃+R曹華
○ 覇者人 4枚桃園八卦
2勝
引き続き。
対4枚は8割R徐盛デッキに。
このデッキは2点ビハインドがリミットかな……
試合通してタイガー2回で逆転できない差を付けられると、終盤を迎える前に詰みの香り。

【大攻勢 or 車輪】
× 覇者人 手腕蛮勇
○ 覇者人 4枚神速+SR徐晃
○ 覇王人 武神馬姫ビ夫人
2勝1敗
引き続き。
このデッキ、結構強いです。
覇騎を撃つか迅速司令を撃つかは状況により。
怖いのは覇騎を撃つ際にグダって部隊が落ちるのと、撤退と覇騎の同時発動。
1戦目は両方やりました(笑)
あと魏の騎馬盛りは武力&1コス妨害のコンビがかなり辛し。

【再起】
○ 覇者人 4枚八卦
○ 覇者天 4枚武神
2勝
引き続き。
やっぱり審配なんか要らんかったんや。
中盤でも士気5で枚数を落とせる計略はもちろん、征圧2騎馬が2枚いるおかげで内乱戦も楽に。

【増援 or 大攻勢】
× 覇王人 礎SR郭嘉+イク
× 覇者地 4枚八卦
2敗
引き続き。
相変わらず恥辱の出番がないでごわす。
今ならR夏侯覇に戻してもいいかもしれません。
他に小出しにできる士気4計略が欲しいのもあります。
それか新カード待ち。
んで、全国は6勝3敗。
覇者人→覇者地。
そして天下統一戦。
使用デッキ集。




大会用デッキを思い付かなかったので、全国で使ったデッキが基本に。
一番使ったのは漢鳴ワラ。
バースト連発は脳汁が出ます(笑)
結局、審配はワラが一番よさそうです。
統一戦は全部で11勝3敗。
こだわりのスタンプ埋め止め。
総士気は30ちょいくらいだったのかしら。
バージョンUP前にもう1回行きたいです。
タグ: 三国志大戦
2018/7/27 21:32 | 投稿者: レイ3桃園
昨日のデッキ。
見所はEX関索が一騎打ちに負け、C呂範を踏んで撤退した所かな(笑)
完全に存在を忘れていました。
その後、苦し紛れの錯雷→再起からの花麗でリードが取れたので、あとは守る展開に。
しかしR諸葛果が撤退中のため、花麗を撃っても守れません。
なので始動は操糸の潜計。
それから錯雷でSR孫策を落とせたので勝てました。
孫策がもう少し早く帰っていた場合、火計はもう撃てないので、守りの蛮勇を花麗か落雷で突破できるかどうかに掛かっていたと思います。
それと37カウント、SR周姫を撤退させられたのは相当大きかったです。
周姫撤退のおかげで再起パターンになりました。
タグ: 三国志大戦
2018/7/26 19:38 | 投稿者: レイ3桃園
ちょっくら平日大戦。

【再起 or 増援】
久々にR諸葛果を使いたくなったので花麗に投入。
ここ最近使った中でも強い部類でした。
脳内で強い=リアルでも強かった稀有なパターン(笑)
落雷2回、花麗1回、糸1回が普通に回るのが強し。

【増援 or 再起】
SR馬超をLE趙雲にしたら脱獄事故を防げるのでは?
ということでやってみました。
R関羽を狙って脱獄させられるのは便利で、人馬一体も何度か使いました。
魅力も地味に大きいです。
しかし馬超より趙雲の方が良い、という感じではなく。
武力9は偉大ですし、何かを起こせるのは白銀。
むむむ。

【再起 or 増援 or 大攻勢 or 衝軍】
引き続き。
士気を溜めて麻痺矢→張り付き→礎(→法具)が楽しすぎました。
なお楽しいだけで勝率は死んだ模様。
麻痺矢むずすぎぃ!

【再起 or 増援】
SR孫堅をLEに。
LE孫堅は白兵が強いですね。
ただ復活将器と違い、撤退からの即再起で即復活しないのは場合によっては怖いですね。
特に天啓後。
んで、今日は全部で7勝12敗。
覇者地→一品上→覇者人。
しばらくの間、麻痺矢は石棺に入れて封印しておきます(笑)
タグ: 三国志大戦