2018/6/30 21:07 | 投稿者: レイ3桃園
ということで天下統一戦と全国1セット。
まずは統一戦。
ですが、使おうと思っていた復活UC朱拠、UC諸葛セン、同盟C鍾離牧、同盟C華キンを持っていなかった事件。
リサボに同盟C鍾離牧があったのみで、残りは刷ることに。

【連環】
開幕、伏兵が2枚以上いると辛し。
ただ開幕さえ上手く凌げれば、ワラワラ大水計の本領発揮。
野襲のおかげで勝てた試合があったので、C董荼那は神になりました。

【増援 or 再起】
思ったより難しいですね。
早熟なる司令の範囲は広いのですが、放漫なる号令は狭いので、相手のダメ計をケアしながらラインを上げてコンボするのが大変です。
UC張翼は守城の方がよさそうでした。

【正兵 or 連環】
C華キンなんていない。
UC関平をUC朱霊にして全体強化も使えるようにした方がよさそうな。
それと機動力的に騎馬2構成。
UC陳到の回復はかなり便利でした。

【増援】
今日一番使った&強かったデッキ。
後方指揮3連打か、2連打からの増援知略知略+意地がなかなか。
そして素の武力8の弓はつえーです。
焼かれても復活将器のおかげで最悪何とかなるのもつえーです。
統一戦は全部で10勝3敗1分。
スタンプを埋めて終了。
マッチしたデッキは様々でした。
その中で強いと思ったのはUC孫韶。
バラやワラだと無限走射が結構刺さりますね。
あとは全国。

【増援】
○ 一品中 4枚堕落全突
○ 一品中 4枚イクEX曹彰+SR夏侯覇
2勝
R曹仁をUC張燕に。
今回は黒山賊を使う展開にはなりませんでした。
この手の暴虐は1点が強い系の計略に守られがちなので、R夏侯月姫を同盟UC陳宮したらどうかしら。
しかし暴虐だと魅力1つ分でも早く撃てるのも強いんですよね。
まあ、そもそも同盟の陳宮を持っていないのですが(笑)
UC,Cの資産なさ過ぎやろ……
タグ: 三国志大戦
2018/6/29 19:08 | 投稿者: レイ3桃園
天下統一戦用デッキ(候補)。
・UC張翼、UC李厳、UC諸葛セン、UC呉蘭、UC劉安楽
少し構成を変えてUC沙摩柯やUC雷銅を入れても良いかもしれません。
・UC荀攸、C董荼那、C厳白虎(同盟)、C郭シ(復活)、UC張梁(攻城)、C馬鉄
復活大水計。
復活持ち候補は他にもいますが、武力6が欲しいのと、将器の枠的に。
・UC陳到、UC荀攸、UC呉蘭、UC関平、C華キン(同盟)
UC,Cしかいないので、武力8&回復の騎馬は強そうな気がします。
・UC朱拠(復活)、UC宋謙(復活)、UC成公英、C鍾離牧(同盟)、C馬鉄、C呂範
後方指揮で復活武将を前出し。
ということで明日、スタンプを埋めるまでプレイします(予定)。
タグ: 三国志大戦
2018/6/28 20:09 | 投稿者: レイ3桃園
少し時間があったので平日大戦。

【増援】
暴虐というよりEX曹彰+Rイクの組み合わせが強し。
剛腕と反計しか使わなかった試合も。
ということで次回は求心バージョンを使います(笑)

【増援 or 正兵】
目覚めたR夏侯月姫の突撃ダメージは・・・何とも言えず。
暴虐から目覚めたら流石に速度も突撃ダメージも割と強いのですが、もう少し欲しいような。
夏侯月姫の武力が10の時の2突撃で武力2がギリ残り(?)。
で、士気士気なら暴虐→暴虐→目覚めができます。
が、目覚めるより守護神を使って攻城力を上げた方が良い予感。

【増援】
R陳琳を入れたら強いんじゃないかと思ったら、そうでもなかったパターン。
EX張飛は余計なものを入れずに前に出した方が勝てそうです。

【増援】
UC成公英をUC徐栄に。
R華雄は強いものの、悪鬼車輪を使うと火事場が本領発揮するラインに届かないんですよね。
なので火事場のために暴虐を連打することになります。
それに攻城された時以外、火事場2種類を使う余裕はないので、やはりR董旻。
んで、今日は3勝8敗。
全然勝てませんでした(笑)
8連敗して一品上からあと1敗で一品下降格の所まで来ました。
持っていなかった兵力UC張燕のさんぽけ版を刷ってきたので、次回は満を持して黒山賊。
と天下統一戦。
タグ: 三国志大戦