2018/5/31 19:30 | 投稿者: レイ3桃園

毎度安心の週末大戦+α勢。
今月は91勝80敗、勝率53%(全国のみ)。
特に言うことはありません(笑)
現在の全国対人勝率が55%。
6月は月間の勝率55%超えを目指そう。
しかし2週目には忘れている可能性大。
タグ: 三国志大戦
2018/5/29 18:38 | 投稿者: レイ3桃園
・昨日の三生
昨日はやることがあったため、三生を見ながらメモし、三生終了とほぼ同時にブログを更新しました。
そうしたら、その直後に公式が情報を上げるという。
こんな時に限って情報公開が早いです(笑)
次回からメモらんぞよ……
・英傑ランキング
一品下から覇者人へ。
次バージョンは覇者からフリマになるのでしょうか。
そうなると、そろそろ武功ランキングの他に階級のランキングも欲しいですね。
今のランキングだと、自分が上手くなったから階級が上がっているのか、底が上がっているから階級も上がっているのか、イマイチ分かりません。
英傑ランキングもフリマも一気に上がると、余計曖昧になる気がします。
ただ自分のように、土日で二品上と覇者人の間を動く場合もあるので、何とも言えませんが(笑)
大体の目安として。
それとトロフィー獲得を目標にしている人にとって、6月は厳しくなりそうです。
・縁
縁が溢れそうなので何か取ります。
相変わらず未所持のSRはこれです。

自引きしたり拾ったりしたら使いますが、縁で取ってまで使いたいのがおらんで……
ただ槍SR周姫の範囲に礎EX周瑜がいると特殊セリフになるのは魅力的。
礎デッキはもう少し使いたいです。
タグ: 三国志大戦
2018/5/28 21:45 | 投稿者: レイ3桃園
三生まとめ、という名のメモ。
【復刻】
SR張春華(隠密)
翻意のコンパチ
知力+攻攻攻
R関銀屏
SRのコンパチ
城門+攻攻攻
R周瑜(赤壁)
赤壁のコンパチ
遠弓+兵兵兵
UC馬岱(ここにいるぞ)
1コスのコンパチ
征圧+攻攻攻
SR司馬懿(機略)
攻守自在のコンパチ
速度+速速速
【修正】
・反計 範囲縮小
・火計 範囲縮小、ダメージ減少
・騎馬攻城力減少
【計略調整(の一部で個人的に気になるもの)】
・SR夏侯覇(武力上昇値調整)
馬無しで武力+7
・EX黄権(武力上昇値増加)
・R蒋エン(効果時間延長)
・快進撃(武力低下間隔短縮、突ダメ減少)
・SR華ダ(漢鳴3の武力上昇値増加)
・EX張飛(漢鳴3の攻城力上昇値増加)
城門1発落城
・R田豊(士気バック上限増加)
MAX5バック
乱れ撃ちはしません
・LE馬超(速度上昇値増加、突ダメ増加)
【スタンプ】
・陳宮(魏)
1コス 槍 征圧3 武力1/知力7 復活+活活活
捨て身の教授 士気4
最も武力の高い魏の味方の武力が上がる。
ただし対象の部隊は効果終了時に撤退する。
武力+8、約7カウント
・趙氏貞(群雄)
2コス 象 征圧1 武力7/知力5 魅城 攻城+兵兵兵
多勢の大号令 士気6
味方の武力が上がる。
この効果は味方部隊の数が多いほど大きい。
武力上昇値=部隊数
約7カウント
・孫寒華(呉)
1コス 槍 征圧2 武力1/知力4 柵魅 防柵+速速速
凍っちゃえー! 士気5
敵を移動できなくし、計略を封印する。
弓兵であれば、さらに弓攻撃をできなくする。
この効果はいずれかの部隊と接触すると終了する。
三生を見ながらメモったので、どこかミスっていたら申し訳ありません。
【追記】
既に公式に詳細が載りました。
こんな時に限って早い(笑)
タグ: 三国志大戦