2017/10/28 22:42 | 投稿者: レイ
週末大戦。

【連環 or 再起】
○ 一品 EX周瑜+駿才
× 二品 栄光号令
× 一品 漢SR貂蝉ワラ
× 一品 武力6大徳
○ 一品 魏武+R郭ワイ
○ 一品 礎+R曹仁バラ
× 一品 漢鳴号令+SR朱儁
3勝4敗
かなりやらかし祭りでしたが、デッキは悪くありませんでした。
R徐盛は遠くから狙撃できるR蒋欽でもよさそうな。
R徐夫人はSR陸遜とのコンボをせずとも、単品で計略を潰せるのでアリでした。
で、肝心の陸遜。
別にめちゃくちゃ弱いというわけではないのですが、赤壁のような必殺の炎でもないんですよね。
それに確殺が低い分、計略の撃ち所が難しいです。

【連環】
× 一品 魏武
○ 二品 漢鳴号令
○ 一品 勇略采配+魏武
2勝1敗
昨日の。
EX呂蒙は城があるので攻城力は高いですね。
城壁(浅)3回で19.83%削れました。
ちなみにこのSR孫策の城壁(浅)3回は15.96%。
しかし計略は短く、ちょっと使いにくいですね。
ただ最後の守りではUC宋謙よりは役に立ちそうです(笑)
あとついに赤壁の旗を取れました。

【連環】
○ 二品 SR呂姫+車輪伝授+SR趙氏バラ
○ 二品 象3SR孟獲
2勝
漢SR貂蝉デッキその1。
R顔良は武力8騎馬要員。
漢鳴上げは野望の謀略と劉備。
野望の謀略を使う度に漢鳴3で舞えるカウントが遅くなるため、劉備とどちらを使うかは状況によりますね。
で、漢鳴3の傾国はかなり強いので、傾国で逆転できる分の城を残せれば、ということに。

【連環】
○ 一品 SR呂布/滅葬/R馬超
× 一品 漢鳴号令+SR朱儁
1勝1敗
漢SR貂蝉デッキその2。
劉備、孫堅、蔡瑁の誰かで漢鳴上げ。
守りは何皇后と王允、そして上記3人のうち使わなかった誰か。
状況にもよりますが、漢鳴2で舞い、漢鳴3になった誰か2回で守るのもありなのかしら。
また使ってみます。
1戦目、董卓と呂布を王允の離間で止めて貂蝉が舞うという、凄い状況に(笑)
離間は漢鳴3で武力-7なんですね。
範囲も思ったより広く、裏の手としては結構強そうです。

【増援 or 連環】
○ 一品 武力6大徳
○ 二品 R趙ガ+大水計バラ
○ 一品 礎+R曹仁
○ 一品 手腕天啓
4勝
この1コス2枚を入れたデッキを考えた結果、こうなりました。
いつもの感。
知略知略から護国の流星を撃つ機会がありましたが、流石にSR孫堅は残りました。
んで、復刻武将選挙の結果が出ました。
画像付きでセガ大戦シリーズ広報のツイッターに載っています。
頂上リーグはちょろっと見ましたが、
・上位3武将は復刻決定
・それ以外も復刻検討
・基本現行カードのコンパチ
・新計略を作るかな……?
・王異は暴勇かもしれないし……
・ボイスもどうなるんですかね
・年明けぐらいから情報を
ということですが、そりゃそうですよね。
そもそもシステムが変わっていますし、既にスペックや計略が過去とほぼ同じだったり。
その辺は調整しないといけませんが、雄飛は過去そのままで欲しいです(笑)
タグ: 三国志大戦