2017/10/14 21:25 | 投稿者: レイ
週末大戦。

【連環】
× 二品 大徳
○ 二品 漢鳴号令
1勝1敗
RダシとSR大喬のいいデッキが思い浮かばなかったので混ぜる。
蛇蝎の秘術2枚掛けを三生で見た時は毒効果が結構強いかなと思いましたが、実際に使ってみると少し緩いですね。
R李儒以上R厳氏未満なのかしら……謎です。
ただ効果時間は長いため、戦場中央辺りで撃つと、相手を迷わせられそうです。
SR大喬は知略知略だと知力4確殺?
しかしタイミングが難しいです。
C顧ヨウはハイパー太史慈用でしたが、今回はスカして終わりました(笑)
あとUC陳武よりも、相手を吹っ飛ばせるR孟優の方がいいかもしれません。

【再起】
○ 二品 呂布ワラ
× 一品 大徳
1勝1敗
賈侯渠の速度低下は流石に弱めでしたが、武力-4は大きいですね。
それに横長範囲は張り付いた or 張り付かれた時に便利です。
幅はそんなにありませんが。
対号令の法具は増援か大攻勢がよろしそうです。

【正兵 or 再起】
○ 二品 群蜀SR趙氏貞バラ
× 二品 泣斬漢鳴号令
× 二品 大流星
○ 二品 R戯志才+R荀イクバラ
○ 二品 飛天+大水計+R趙ガバラ
3勝2敗
イクバラ。
3戦目からUC朱霊&SR鄒を騎馬SR鄒&UC程イクに変更。
変更した理由は指揮で戦うよりバラっぽくしたかったのと、同盟持ちが欲しかったからです。
それと士気4妨害。
UC程イクでダブル反計感を出していますが、ダブル鄒氏で登録できなかったため、急遽召喚しました(笑)
騎馬鄒の方が玄妙や他のおっぱいとの相性がいいですね。
んで3戦目。
そういえば相手の方、流星溜めたけどなかなか落ちないな、と思っていたら大流星でした(笑)
気付いた時には既に遅し。
さんぽけ大虎だったから見間違えた説。

【連環】
○ 二品 漢鳴号令
○ 二品 礎+R曹仁
2勝
竜巻ちゃんを引いたので使ってみました。
城ダメはタイガーショットで取り、それ以外で守る戦法。
竜巻は知力依存があるらしく、知力を上げると素より長く発生し続けるという話が。
なので知略知略から撃ってみましたが、よく考えたら素の方を知りませんでした(笑)
一応、漢鳴号令に対して守りで撃ってごまかせるぐらいはありそうでした。
が、倒せないのであくまで時間稼ぎ。

【再起】
戦友対戦の企画があったので、これはその時に使いました。
やっぱり武力+7は強いですね。
勇略采配2回+刹那神速1回のパターン。
か勇略采配1回+刹那神速1回+水計1回。
最初はR郭氏を入れようと思いましたが、水計がいい味を出していました。
曹操は征圧1ですが、他を征圧2で揃えたら征圧に関しては特に気になりませんでした。
んで、探索したらR孫堅が出ました。
その直後にR孫堅を自引きしました。
怒りの登録武将検索で突撃R曹操がいたので遠隔トレード。
これで漢軍の三英傑が揃いました。
タグ: 三国志大戦