2017/3/9 20:38 | 投稿者: レイ
ということで三国志。

【連環 or 増援】
○ 三品下 4枚求心+SR夏侯惇
○ 三品下 SR鄒+群雄復活ワラ
2勝
引き続き。
詩聖の号令の武力+4はやはり強いです。
前バージョンのSR司馬懿と同じですからね(笑)
で、前から思っていましたが、詩聖の号令の範囲が自軍の征圧領域になる効果が非常に使いにくいです。
攻めで使う=既にある程度征圧している
守りで使う=自身中心円を征圧した所で即征圧し返される
中央で使う=普通の号令と同じ
ただ手数が足りず内乱を起こされそうな時は使えます。
特にラスト。
最悪地面に撃ちます(笑)
このデッキの2コス槍は今のところSR王異でいいかな……?

【再起】
○ 三品下 R関羽+Rビ夫人
○ 三品中 SR王異バラ
× 覇者 R太史慈+群雄バラ
○ 三品中 R張飛八卦
× 三品上 神速号令
○ 二品下 呂布ワラ
4勝2敗
最初にR馬超を入手。
錦馬超の叛撃は初期武力+1で約10カウント。
1カウント走って武力+1でしょうか。
なので戦いながら武力を上げるのは難しいですね。
助走距離を無駄に取って突撃すれば上がりますが(笑)
大体武力負けしなくなる武力15辺りで乱戦に移行でしょうか。
ただ瞬発力がないため、相手にむざむざとラインを上げられると左慈が変化するしかなくなります。
神速戦法のような使い方で守ろうとしても、守りのスペースでは武力が上がらず劣化神速戦法に。
なので錦馬超の叛撃に合わせて法具連環からライン上げをされる、というのが3回ほどありました。
SR鄒なんかもキツイですね。
しかし誘惑が明らかに効果時間短縮されたため、効果時間では勝てます。
ちなみに法具連環中はオーラが出ません。
速度将器盛りは不明です。

【増援 or 再起】
○ 三品中 SR鄒+復活ワラ
× 三品中 魏蜀飛天
○ 三品中 呂布ワラ
○ 三品中 呂布ワラ
3勝1敗
C李典をC陳羣に。
局地の弾劾の効果時間は同知力に8カウントぐらいでしょうか(曖昧)。
士気3で武力-4、征圧-2はなかなか。
司馬懿は前バージョンから割と戦えていたので、強化されたらそりゃ強くなります。
知力司馬懿で約10カウント。
おそらく前バージョンより見るようになりそうです。

【増援 or 再起】
× 三品中 SR鄒+復活ワラ
○ 三品上 天啓麻痺矢
1勝1敗
SRホウ徳をR関興に。
一騎当千は武力+7が約8カウント。
旧三国志でR馬超(一騎当千)+SR貂蝉(傾国)ワラが流行った時の武力上昇値は+7でしたっけ……?
いずれにせよ今の武力依存で武力15かつステルスは強いですね。
よってこのデッキは守りが強化されました。
将器は突破が一番よさそうです。
あとはUC荀氏、UC宋謙、UC高順、UC陳姫を入手して終了。
今まであれだけマッチしていたSR馬超が消え、八卦も1戦だけ。
なにせ白銀がまさかの武力+3。
乱戦戦法で勝てなくなりました。
SR馬超君の未来は如何に。
タグ: 三国志大戦