2016/12/31 22:31 | 投稿者: レイ
城門特攻のUC雷銅は需要あるのか不明でしたが、気づいたら遠隔トレードが成立していました。
ただ希望を複数にしたため、何とトレードされたかは分かりません。
そもそも何を希望したのかすら忘れました(笑)
んで、ターミナルでのトレードのメリットとデメリット。
【遠隔トレードのメリット】
・条件が合えば登録した瞬間にトレードが決まる
・人を介さないため、他人との住所交換、郵便物紛失の危険性、発送の手間が掛からない
・常に新品
・(大戦NETの所持カード一覧を見ればトレード成立したかどうかが即分かる)
【遠隔トレードのデメリット】
・印刷するのに別途R200円、SR500円かかる
・カードを入手するためには1度プレイしないといけない
・排出枠が1つ埋まる
・使えないカードが手元に残る
・特定の相手とピンポイントでトレードできない
【直接トレードのメリット】
・全レアリティ無料
・プレイせず入手できる
・カードを直接交換することにより、(遠隔と違い)使えないカードが残らない
・縁が貰える
【直接トレードのデメリット】
・カードが新品とは限らない(状態の確認が必要)
・知り合いにカードをあげる場合にさえ、相手も同レアリティのカードが必要
こんな感じでしょうか。
遠隔トレードで金が掛かることと排出枠が埋まることをデメリットとしてあげました。
が、そもそも欲しいからトレードを希望するのであって、500円掛かろうが排出枠が1つ潰れようが、欲しいカードが手に入るなら、こんなもんかなとも思います。
それに過去にやっていた郵送トレードの手間暇や、1度入手しさえすれば仮に紛失しても再印刷できること等を考えれば、まあ。
他に遠隔トレードで欲しい機能
・1度に複数の募集を掛けられるように
・放出するカードを複数登録できるように
・特定の人とピンポイントでトレードできるように
これを追加してください。
もう大晦日ってマジですの?
よいお年を!
タグ: 三国志大戦
2016/12/29 19:02 | 投稿者: レイ
やり納めしてきたと言ったな。あれは嘘だ。
行く隙があったので三国志。

3勝4敗
攻城術持ちのUC陳到を入手したので、張り付いて粘って攻城をねじ込む戦法。
ただ騎馬2枚以上のデッキが多すぎてR太史慈を外した方がよろしげでした。
剛弓は要らないから双弓麻痺矢戦法を下さい。
陳到は4枚か他に号令系や八卦を入れた方がいいですかね。

1勝1敗
華雄バラ。
それぞれの計略は強いのですが、1コスの武力が2と1なのは結構キツイですね。
端攻めを止められません(笑)
ちなみにC張松は速/速/速。
画像とは別の試合で将器覚醒させてみたら、完全に懐かしのチョロ松でした(笑)

2敗
昨日書き忘れましたが、R杜夫人を引きました。
なのでSR夏候惇に投げる戦法。
しかし飛天の旋律の範囲が狭いですね。
夏候惇に投げようとすると相手の夏候惇に2枚共スッポリするんですよ(笑)
無事に魏の騎馬盛り2連戦2連敗で終了。

4勝1敗
引き続き。
赤壁が攻めでも守りでも強いです。
部隊を減らせれば征圧もしやすくなります。
ミリ減った知力5が残りますが……
で、四品から階級を飛んでマッチしますね。
しかし
R関羽! 蛮勇! 魏の騎馬! 魏の騎馬! SR馬超! 降格!
みたいな感じなので、それらに勝てないとやることがないです(笑)
五品でも全体的に魏の騎馬、SR呂布、R関羽、SR馬超、SR孫策が多いですね。
でも蛮勇は少し減った感じがします。
【今日の収穫】
SR張春華、R楽進、R呉国太
光物の初ダブりはSR張春華。
R楽進は制圧力上昇を持ったSR楽進でした。
タグ: 三国志大戦
2016/12/28 22:32 | 投稿者: レイ
三国志&戦国をやり納めしてきました。

8勝2敗
昨日入手したSR2枚を入れる。
手持ちの武将を詰め込んで組んでみましたが、思ったより強かったです。
特に神速戦法が色んな場面で使えます。
徐晃と違って活持ちなので、死にに行けます(笑)
赤壁は知力5が残りますね。
ただ範囲が根元付近まであるため、呂布にダイブされても焼けるのは大きいです。

1勝1敗
群雄の1コス槍を入手したので満を持してSR呂布バラ。
C程遠志はまだない。
UC紀霊がいるとUC雷銅がいても割と何とかなるのですが、C波才をSR張角かUC張魯いしてもいいですかね。
呂布デッキも騎馬は2枚必要でしょうか。

2敗
4枚白馬義従。
白馬義従の速度が遅いのか、戦場が広いから遅く感じるのか……
公孫サンが武力上昇するよりも、むしろ昔の白馬陣の方が強かったのではなかろうか。
あとR馬騰はもう使いません(笑)
馬騰本人が復活持っててどうすんねん。
んで、五品内無限ループです。
フリマは四品から?
そして戦国。
弓 宴020 SR果心居士:7/3 宝 16pt
槍 他133 R最上義光:6/9 4pt
騎 他083 R二階堂阿南:7/5 0pt
槍 他057 UC正木時茂:8/2 12pt
槍 他039 UC大内義隆:1/5 10pt
【風林火山】
○ 神位S 宴R梅津憲忠ワラ
○ 極位S 6枚天下人
× 闘神E 義4
2勝1敗
引き続き。
ここに来てSR果心居士の傾奇ptが減ったという(笑)
このデッキだと義4はもう無理です。
逆に有利なのは……なんだ?
で、やっぱり戦国も楽しいです。
ただ三国志をやった後にプレイすると戦場が狭く感じます。
というか三国志が異常に広い?
それとマッチングもCPU戦に突入することもなく、すぐにマッチします。
プレイヤーはいるんですよね。
撤去祭りが惜しいです。