2016/11/30 21:44 | 投稿者: レイ
満を持して風林火山十市。
その1

士気を溜めます。
風林火山を使って統率10にします。
十市の采配を使います。
剣神の采配を使います。
相手の城が落ちます(希望)。
その2

1.5コスを槍にするか迷いました。
が、伊達幕府の野望が統率依存0.4かつ本人が統率10になるので、計略の選択肢の一つとして採用しました。
政宗が突っ込んだ後、武力19の味方撃ちをぶっ放したい。
一応、風林火山を使う前でもSR卜伝とSR政宗が武力16になりますし、素の状態の十市采配も選択肢になりそう……?
で、3コスで10/6なのはこの2枚とEXR前田慶次(絢爛武闘)だけ。
2.5コスには10/6のR福島正則がいますが、数値を参照する以上、忠誠は安定しないのが難点です。
タグ: 戦国大戦
2016/11/29 20:39 | 投稿者: レイ
満を持して風林火山織部。
その1

風林火山+数奇者は約1カウント延びます。
そして統率を上げるメリットがあるのは焙烙。
風林火山+傍若無人で統率14の焙烙をぶん投げる。
2.5コス槍は統率依存が少しあるR穂井田も考えましたが、主力のどちらかは統率が欲しいのでSR吉川を採用。
纏まったら不動の障壁、バラけたら傍若無人。
その2

魔女の召雷は統率1も倒せないので、相手の統率を下げるのではなく、こっちの統率を上げる。
統率ダメージは固定値が高めらしく、統率を上げるメリットがどこまであるかは不明です。
ただ風林火山中だと自身強化が10カウント超える模様。
R毛利新助は士気4で暴れる君。
タグ: 戦国大戦
2016/11/27 18:33 | 投稿者: レイ
今日も戦国。
弓 宴020 SR果心居士:7/3 宝 24pt
騎 上016 SR加藤段蔵:8/1 20pt
槍 他133 R最上義光:6/9 4pt
槍 上053 UC北条景広:8/4 0pt
槍 他065 C蘆名義広:3/3 0pt
【風林火山】
○ 正一位D 猪突爆進+SRおつやの方ワラ
○ 正一位C 魔女の召雷+爆裂仏狼機砲バラ
○ 正一位C 4枚変幻再転
3勝
R阿南をSR加藤段蔵にしてみました。
忍法闇駆けが正解でした。
風林火山を使った後は忍法闇駆けの突撃で相手が動くのが非常に強いです。
それに統率依存も意外とあるんですね(wiki曰く0.4)。
騎 宴131 SR松平信綱:7/11 宝 絆 5pt
槍 徳080 UC酒井忠勝:7/8 絆 0pt
弓 徳078 SR春日局:5/6 絆 0pt
槍 徳084 R徳川家光:4/7 絆 15pt
槍 徳082 UC真田信吉:6/3 0pt
【珠光文琳 or 連環】
○ 正一位D 宴SR織田信秀+SS織部ワラ
○ 正一位B 雄武英略+快癒舞踊ワラ
○ 正一位C 紅蓮の雄姿
3勝
引き続き。
快癒舞踊+雷切を抜いたSR島津義弘+米蔵が堅すぎました。
履歴を見たらSR島津義弘は被突19で撤退0でした(笑)
武力7(神滅で12)如きでは全然減らないですね。
騎 宴131 SR松平信綱:7/11 宝 5pt
槍 徳046 SR井伊直政:9/5 宝 5pt
槍 徳075 R一国:7/5 0pt
槍 徳080 UC酒井忠勝:7/8 0pt
【再起 or 朱塗合子形兜】
○ 正一位C R塙団右衛門+UC慶ギン尼ワラ
× 極位B EX明智光秀(真意の銃弾)+SS渡辺長ワラ
○ 正一位B 魔女の召雷+爆裂仏狼機砲バラ
2勝1敗
引き続き。
ラインを維持する系や神滅で突破できないデッキを相手にした時に関ヶ原の一番槍を使うのですが、ラインを上げ切った後に使う家宝が問題です。
速度は速くとも武力+1。
相手に連環や計略を使われると兵力を保ったままラインを上げるのが難しいです。
特に鉄砲がキツイです。
もしくはライン上げを馬家宝に任せるか、逆に連環で相手を止めてダッシュするか。
砲 徳094 R松平忠直:9/5 宝 絆 30pt
騎 徳050 SRお梶の方:6/7 0pt
槍 徳075 R一国:7/5 絆 0pt
槍 徳055 UC高木清秀:5/5 0pt
槍 徳098 UC清浄院:2/1 4pt
【朱塗合子形兜 or 童子切安綱 or 再起】
○ 極位A 全知遊び場
× 極位S 宴R梅津憲忠+UC二の丸殿ワラ
× 正一位A 鶴翼+占拠の采配
1勝2敗
引き続き。
佐竹の黄鬼+弱体弓付与術で乱れ撃たれること2回。
いずれも徳川の守護女神+翠煌の構え中のUC高木が最後まで残ったのを見ると、やはり防護効果は高いですね。
3戦目、家宝を間違えて絶望の戦働-42。
で、最近何かと宴R梅津憲忠を見かけますが、とにかく柵を壊さないと始まらないですね。
騎 今041 R岡部元信:7/10 0pt
槍 SS007 SS今川義元:7/8 宝 絆 12pt
槍 SS008 SS太原雪斎:6/10 絆 8pt
弓 SS114 SS十市遠忠:5/5 0pt
槍 今052 C冷泉為和:2/5 2pt
【朱塗合子形兜】
○ 極位E 鍾馗の銃弾+漆黒の暴威バラ
○ 神位S 地黄八幡+SSカヌマ酒ワラ
○ 神位SS 仏罰覿面+UC本願寺実如
3勝
引き続き。
やはりこのデッキは序盤から十市を撃てるのが最大の長所ですね。
主力が士気5で武力+6になるので、当たり負けし難く、士気差も付けやすいです。
ほとんどの士気が十市、鳴海城、喝に消えるため、今のところ遊び場の出番はほぼありません。
んで、今日は12勝3敗、戦働+127、証+2。
神位に昇格しました。
これで戦国大戦をクリアしたと言ってもいいですかね(笑)
ここより上にいる人たちは文字通り人間じゃないです。
目標の一つを達成したので、あとは全国4000勝を目指します。
現在3952勝。
タグ: 戦国大戦