2016/6/17 21:59 | 投稿者: レイ
明日使うデッキ。
その1

単色。
戦旗2まで溜まるかは分かりませんが、サブとして。
その2

ワラは長谷川と甲斐姫に任せて、中央突破系は浮き城で時間稼ぎ。
その3

家宝は三十六計。
三十六計ビタ止めから爆殺するか、左慈で変化するって寸法よ。
SSキャンペーンのおかげで使いたいデッキが一向に減りません。
昨日のSR帰蝶デッキはまた使います。
タグ: 戦国大戦
2016/6/16 19:47 | 投稿者: レイ
ちょっくら行けたので平日大戦。
弓 他009 SR斎藤道三:9/10 宝 36pt
鉄 織097 SR帰蝶:7/4 0pt
槍 他152 R戸沢盛安:8/3 0pt
槍 SS141 SS紅皿:2/2 0pt
槍 他065 C蘆名義広:3/3 0pt
【九十九髪茄子 or 大水牛】
○ 正二位E 竜騎馬単竜姫の覇道+英毅大略
○ 正一位C 全知遊び場
2勝
父娘で毒を撒くデッキ。
蝮の毒牙は毒効果だけだと減りはイマイチですが、弓や乱戦が入るとかなり減りますね。
城際の毒マウントはローテ殺しできそうです。
カイエン「城毒NG」
C蘆名を入れたのは武家宝を付けた道三を強化するため。
星河の采配で武力+5を出すためにSS紅皿を入れたのですが、状況によっては道三に掛けるのもありかもしれません。
星河の采配のおかげで攻城も狙えます。
鉄 織097 SR帰蝶:7/4 0pt
騎 他083 R二階堂阿南:7/5 0pt
槍 他133 R最上義光:6/9 宝 4pt
槍 SS141 SS紅皿:2/2 0pt
槍 織095 Cえい:2/3 2pt
槍 織020 C沢彦宗恩:2/5 4pt
【再起】
× 正一位C SR秋山信友+R松永ワラ
× 正二位C 4枚鍾馗の銃弾+天龍
2敗
過去によく見た構成。
デッキは悪く無かったのですが、無かったのは虎口運でした。
槍 SS008 SS太原雪斎:6/10 宝 12pt
鉄 織097 SR帰蝶:7/4 0pt
騎 宴006 R庵原忠胤:7/7 20pt
弓 今027 SR瀬名:1/3 2pt
槍 今033 UC松下之綱:3/2 6pt
槍 織095 Cえい:2/3 2pt
【再起】
○ 正二位E 4枚宵闇
○ 極位D ぞろ目采配
2勝
プラス今川家。
速度の上がる2コス騎馬という1点で宴R庵原を入れました。
士気4なので使い所はありますね。
相変わらず喝はプレッシャーと実用性を兼ね備えたお方。
鉄 織097 SR帰蝶:7/4 0pt
騎 武072 R諏訪姫:6/4 4pt
槍 武032 R原虎胤:7/7 宝 0pt
弓 武030 UC禰々:1/5 12pt
槍 武007 C大熊朝秀:3/4 0pt
槍 織095 Cえい:2/3 2pt
【再起 or 富士茄子】
× 極位E 宴SR後藤又兵衛バラ
○ 正一位C 4枚桐生ちゃん+夢の大判風呂
○ 正一位D 勇志の采配+君臣豊楽
2勝1敗
プラス武田家。
久々に不屈の夜叉美濃を使いましたが、やはり強いですね。
武力+8はデカいです。
UC禰々は纏まった相手用。
統率の割には効果時間が長めのため、脳筋殺しに最適です。
というか宴SR後藤又兵衛とマッチするとは思いませんでした(笑)
今日は6勝3敗、戦働+109。
タグ: 戦国大戦
2016/6/15 22:31 | 投稿者: レイ
2016/6/13 23:39 | 投稿者: レイ
そういえば、まだSR帰蝶(2コス)を使っていませんでした。
SR斎藤道三と組んだ毒撒き散らし親子デッキをやりたい。
しかしハゲしく弱そう。
道三&帰蝶で既に特技が5つ……ごくり。
デッキを考えます。
と書いた後、音沙汰がない場合は頓挫したと思って頂けるとありがたいです(笑)
タグ: 戦国大戦