2016/2/28 20:34 | 投稿者: レイ
今日も戦国。
弓 毛030 SR毛利元就:8/11 宝 12pt
騎 毛007 R吉川元長:7/6 16pt
槍 毛064 SR新庄局:4/5 3pt
弓 毛024 C福原貞俊:5/5 6pt
槍 毛054 Rマセンシア:2/3 0pt
【野風】
例の。
SR新庄局からデッキを考えたはずが、一番いらないのがSR新庄局のパターン。
むしろ三弓の下命が欲しいです。
1.5コス4枚入りを考えます。
鉄 他118 SR戸次鑑連:8/9 宝 0pt
槍 他152 R戸沢盛安:8/3 0pt
槍 他133 R最上義光:6/9 8pt
騎 SS082 SS立花宗茂:3/8 3pt
槍 SS141 SS紅皿:2/2 0pt
【再起 or 連環】
引き続き。
雷神剣を当てつつ騎馬と槍を動かすのが大変なので、こっちこそUC西園寺公広の方が良かったかもしれません。
それか特技2つ&士気4のC大友義統。
騎 豊125 SR豊臣秀吉:7/10 宝 0pt
槍 豊029 R福島正則:8/3 0pt
槍 豊023 R藤堂高虎:6/9 20pt
弓 豊024 SR豊臣秀長:4/8 12pt
槍 宴043 R三の丸殿:2/5 0pt
【珠光文琳+ 統/速/速】
個人的に評価の高いSR秀長。
以前、R戸沢デッキに入れた時に割と活躍したので、暁天走破にも入れる。
ただこの構成だと暁天走破で日輪を溜めにくいですね。
逆計と日輪3バックした後のことを考えると、士気が足りなくなります。
そして今気づきましたが、SR秀長とR藤堂の絆があるんですね。
これは入手したいです。
例のR戸沢デッキでも使えます。
槍 今039 SR井伊直虎:6/8 4pt
槍 SS007 SS今川義元:7/8 絆 4pt
槍 SS008 SS太原雪斎:6/10 絆 12pt
騎 今055 R岡部長盛:8/4 宝 4pt
足 今011 R今川氏真:1/1 10pt
【珠光文琳+ 統/速/速】
久々のこれ。
このデッキは今でも強い予感。
課題は開幕と精鋭采配を使った時にどれだけ守れるか。
槍 他140 SR宮本武蔵:10/3 宝 6pt
槍 他135 SR佐々木小次郎:9/4 0pt
騎 北037 R北条氏照:7/5 20pt
弓 SS123 SS香沼姫:5/7 15pt
【再起 or 富士茄子】
これも久々な巌流島カヌマ酒。
開幕、高武力槍2部隊を活かした前出しからのカヌマ酒が強いです。
ただR北条氏照じゃなくてもいいかなと思いました。
八王子の集陣を使っても相手の武力の方が高いとかなり厳しいため、武力抑止力おじさんのEX武蔵を入れたいです。
浮いたコストで2.5コス騎馬の誰か。
騎馬をSRギン千代にして、戦姫の檄雷からカヌマ酒で回復も行けますね。
槍 SS137 SS宇都宮成綱:8/7 10pt
槍 宴081 SR伊東一刀斎:9/5 宝 0pt
騎 他155 SR最上義光:7/7 0pt
槍 他057 UC正木時茂:8/2 4pt
【九十九髪茄子 武/復/復】
4枚SR最上。
BSS宇都宮は能動的に使える士気6采配で、宴SR一刀斎は武力9要因。
でもこれだと武力一辺倒なので、妨害のSR長野も欲しいんですよね。
迷い所。
足 他148 SR上泉信綱:11/5 宝 0pt
槍 他014 SR長野業正:8/10 0pt
騎 他155 SR最上義光:7/7 0pt
槍 宴007 R鳥屋尾満栄:5/5 9pt
【九十九髪茄子 武/復/復】
引き続き。
6連勝して正二位Dに上がるぐらい好調でした。
やはりSR上泉は強いです。
それに全員計略要因のため、変更点はありません。
家宝は再起にしていましたが、鈍足な鉄砲盛りや砲兵盛りなんかが相手の時はSR上泉に大水牛もありかもしれません。
遠距離兵種盛りだと虎将の謀勇や老虎の奇手を使った所でイマイチです。
それに虎将の謀勇は自身含む円なので、結構近づかないと相手を範囲に入れることができず、その間に蜂の巣にされます。
SR上泉信綱とR柳生宗厳の絆の入手はまだかね。
【引き】
SR北条氏康(共宴)
タグ: 戦国大戦