2016/2/3 22:45 | 投稿者: レイ
士気が軽く、武力+5を出せる勢力問わない投げ計略はほぼ無いですね。
武家宝を付けた3コス槍のSR真田幸村でSR竹林院を目覚めさせたいのです。
前に使った目覚めさせるための組み合わせは宴SR於菊とUC一条信龍。
しかし宴於菊は+4にしかならなくなり、方陣よりも士気を軽くしたいです。
が、良い武将が全然いません。
真田家の士気3投げ計略を調べたら、UC穴山小助、C三好幸信、C矢沢頼康は武力+4。
武家宝+寡烈を組み合わせれば行けますが、必ずSR竹林院が戦場にいて、尚且つ寡烈前提だと割と危ないです。
C安養寺氏種の盟約の援護は勢力問わないので、朝倉家を3コス分入れたら+5にはなります。
SR幸村+SR竹林院が確定となると、残りはUC朝倉景鏡+UC朝倉貞景か、SR朝倉教景あたり。
ただ一番いらないのがC安養寺氏種本人という(笑)
と、色々探していますが、結局は投げ計略よりも、SR竹林院自体も強化できる各種采配or陣形でいいんじゃないかという結論に至りそうです。
士気5なら方陣、士気6なら各種采配or陣形。
もしくは三途渡の六文銭で。
タグ: 戦国大戦