2015/7/19 23:47 | 投稿者: レイ
今日も戦国。
弓 島065 R樺山久高:9/7
槍 島061 UC長寿院盛淳:6/1
槍 SS085 SS風魔小太郎:8/2 宝
騎 宴094 R北条幻庵:6/9 → 騎 宴077 R北条綱成:7/3
槍 島049 UC御下:2/3
【再起 or 富士茄子】
7勝5敗
七郎の順弓の【ろ】がまさかの武力+8でした。
タッチ突撃の無いデッキ相手だと守りも攻めも硬いです。
【い】も特にワラ相手に便利でした。
兵力ミリで帰っていく相手を狙い撃ちしてカウンターも。
それと采配は微妙だったので途中から宴幻庵ではなく宴綱成に。
死斬の斬撃が全く上手くいきません(笑)
槍 EX015 R島津義弘:10/6 宝
鉄 島016 R実窓夫人:4/5
騎 島030 R新納忠元:7/7
鉄 島050 R亀寿姫:2/4
槍 島049 UC御下:2/3
【大水牛 or 再起 or 富士茄子】
8勝4敗
傾奇pt42おじさん。
前に使ったEX義弘デッキとほぼ一緒です。
やはりEX義弘は士気7使って武力が上がらないのが痛いですね。
一人では何もできません。
R亀寿姫はUC御下で闘痕を付けた後、回復する用。
統率も上がるため、結構粘れます。
このデッキはR新納の挑発が生命線。
鉄 島056 SR島津惟新斎:9/8
槍 島064 SRカタリナ:6/9 宝
槍 島042 R寛庭夫人:5/4
騎 島054 UC木脇祐秀:6/3
槍 島031 R妙蓮夫人:2/4
【再起 or 天羽々斬】
3勝9敗
カタリナは士気5と計略効果は強いと思うのですが、陣形なんですよね。
采配ならまた違うのですが。
SR島津惟新斎は武力+5采配兼闘痕付与用。
別なパターンも考えてみます。
槍 EX058 R戸次鑑連:8/9 宝
鉄 本046 R鈴木重朝:7/6
槍 他097 UC十河存保:7/5
鉄 本041 C土橋重隆:6/1
鉄 本019 C鶴首:2/2
【連環 or 再起】
2勝4敗
雑賀の操銃術はなかなか強いのですが、槍は雷鳴斬以外でよかったです(笑)
ただ雷鳴斬は上方されて一時期より強くなった……はず。
騎 SS005 SS武田信玄:9/8 宝
槍 武032 R原虎胤:7/7
鉄 宴099 SR松姫:5/7 → 槍 宴046 R高坂甚内:5/4
槍 武009 C小幡昌盛:6/4
槍 武042 UC黄梅院:1/4
3勝6敗
パーツが全然定まりません。
やはりワラか……
聖誕祭の蝋燭は弱すぎました。
槍 上049 SR上杉景勝:8/9
弓 上091 SR安田能元:7/6 宝
槍 上077 R菊姫:5/5
騎 上082 C新津勝資:5/5
槍 上060 C春日元忠:5/5
1勝2敗
士気2の修羅計略だとパワー不足感があります。
やはり2コスの修羅計略で削るか、阿修羅王の権化がいいのでしょうか。
むむむ。
【引き】
SS大祝鶴姫
使おう。
タグ: 戦国大戦