2015/3/15 21:41 | 投稿者: レイ
今日も戦国。
槍 豊034 SR前田利家:8/6 宝
軽 豊044 C長束正家:4/6
槍 豊030 R細川忠興:7/7
槍 豊023 R藤堂高虎:6/9
弓 豊036 Rまつ:1/5
【富士茄子 or 再起 or 七転八起】
○ 正二位B 英主鞘売り
○ 正二位A 忍法暗剣殺+死斬ワラ
× 正二位A SRお梶
× 正二位A 4枚猛獣の采配
× 正二位C 返忠七本槍
○ 正二位B 騎馬単電光石火の采配
3勝3敗
SS蜂須賀をR藤堂に。
山津波も使い所がありました。
一番使い所が無いのはRまつの逆計。
C生駒かR豊臣秀頼にした方が強そうです。
利家とまつデッキなのに……(笑)
どのデッキ相手にどの家宝を選べば良いのか、まだイマイチ分かっていません。
槍 SS008 SS太原雪斎:6/10 宝
槍 今039 SR井伊直虎:6/8 宝
弓 SS046 SS一宮随波斎:8/2
騎 宴040 SR早川殿:4/5
槍 今049 C玄広恵探:5/5
【再起】
× 正一位A 忍法風魔手裏剣+疾風の一撃ワラ
○ 正二位A 忍法暗剣殺+死斬ワラ
○ 正一位D 陸奥の迅雷ワラ
○ 正二位B 逢魔が時+R鳥居
× 極位E 仁君の応変
○ 正一位E SR滝川+SR前田慶次+さらさら
4勝2敗
前にも使った喝直虎。
家宝は直虎に復復の再起か、喝に統家宝がよさそうです。
普通に強いデッキ。
鉄 他016 SR松永久秀:8/9
槍 SS113 SS白井局:6/8 宝
騎 宴059 SR日野富子:4/7
鉄 他095 UC西園寺公広:4/7
槍 他035 C宇喜多忠家:5/6
【九十九髪茄子 武/復/復 or 甲陽軍鑑+ 兵/槍/槍 復活命気】
× 正一位C 雷神剣ワラ
○ 正二位A 天下人
× 正一位E SR妙印尼
○ 正二位B 大ふへん者ワラ
× 正二位A 逢魔が時お梶
○ 正一位E 4枚大津の包囲戦
○ 正二位B 忍法暗剣殺+死斬ワラ
○ 正一位E 女王の貫禄ワラ
× 正二位A 百戦不敗+総大将の展望
5勝4敗
SSギン千代&BSS慶ギン尼をUC西園寺&C宇喜多にしてみました。
衡軛の陣のおかげで士気を細かく使えるので、こっちの方がよさそう。
特に天下人のように高めのラインで何かを使わせたい時や、使うものが無い時(笑)
臆病者の構えも使える場面は限られますが、武力+8はデカいです。
守銭奴か衡軛に重ねれば武力18/統率10に。
あとはデッキとカードの扱い。
弓 織055 R徳川家康:8/9 宝
騎 EX049 SS前田慶次:4/2
弓 他064 R蘆名盛氏:7/7
槍 宴007 R鳥屋尾満栄:5/5
槍 宴083 R蘆名義広:4/4
【九十九髪茄子 or 天羽々斬】
× 正一位E 総大将の展望+慧矢の眼光
× 正一位E SR天海ワラ
○ 正二位C 5枚水鏡
× 正一位A 天賦の采配
○ 正一位E 調律一番槍
○ 正二位A 忍法暗剣殺+撹乱心頭滅却ワラ
3勝3敗
ぞろ目采配からSS慶次を目覚めさせようとしましたが、全く使いませんでした。
ボツ感。
弓 他009 SR斎藤道三:9/10 宝
弓 他064 R蘆名盛氏:7/7
槍 宴007 R鳥屋尾満栄:5/5
槍 豊006 UC宇喜多秀家:5/5
騎 豊063 C織田有楽斎:3/3
【九十九髪茄子 or 天羽々斬】
× 正二位B 返忠七本槍
○ 正二位A 天下人
× 正一位B SR真田幸村バラ
1勝2敗
UC宇喜多の車輪は使わないので、魅力の宴蘆名にした方が良いかもしれません。
そうなると本格的に有楽斎のためだけに2色になります(笑)
それとぞろ目采配は最大士気が上がるとはいえ、無理に2色にしなくてもいいんですよね。
むしろR長井でも入れた単色が強いのではなかろうか。
タグ: 戦国大戦