2014/12/25 22:13 | 投稿者: レイ
今日から新スタンプ。
宴&EXの大まかな効果は正祭で出ていましたが、中でも宴SR長尾景春の一天四海が目を引きます。
一天四海は効果時間が14〜15カウントほど。
思ったより長かったです。
が、武力は+3。
宴幻庵の守護神の采配もそうですが、追加効果があるとはいえ武力+3は微妙感が漂います。
3コス騎馬の采配で流行ったのは2コス槍3枚の鬼騎の共振、瀬田、地獄の悪鬼でしょうか。
あとは計略の特性上、構成が限られる特殊な戦神。
やはり速度上昇と兵力が強いです。
他の3コス騎馬采配は
勢力問わない武力+5が約10カウント、更に単体強化にもなる百戦不敗
武力+5が約10カウントの他家(東)限定の夜叉九朗の采配
敵陣では武力+6になる浅井朝倉限定の正義の進軍
という一見強そうな軍団もいますが、全然見ません。
なので3コス騎馬に求められている采配はオーソドックスなものではなく、武力は+4でも速度が上がったり兵力や武力が盛れるもの。
その点、宴SR長尾景春の一天四海は速度も攻城力も上がり忍効果まで付与されます。
しかし動画を見ると、色々詰め込んでいるだけに、特化型と比べてそれぞれが弱めに見えます。
それに忍付与なら同じく3コス騎馬采配の釣り野伏がありますが、こちらは忍んでいる間に武力が上がっていきます。
そのため、飛ぶが如くとのフルコンデッキが一時期いました。
果たして宴SR長尾景春の未来は流行か没落か、それとも特に動きもしないか……
ただ一つ言えることは、ぷちはつめが可愛い。
タグ: 戦国大戦
2014/12/24 23:58 | 投稿者: レイ
2014/12/23 21:23 | 投稿者: レイ
今日は旗日戦国。
前回引いたSR佐竹義重を使うべく大戦国。
しかし初っ端に間違えて全国へ。
鉄 織018 SR滝川一益:8/6
弓 SS040 SS古田織部:4/4
槍 伊039 R中野宗時:7/5 宝
槍 伊026 R義姫:4/6
竜 伊047 C鈴木元信:5/6
【富士茄子+ or 連環】
○ 正三位E ライトニング伊達4
○ 正三位D R伊勢新九郎+槍SS小太郎
× 正三位C SR太田道灌ワラ
2勝1敗
このデッキは変えるパーツがありません。
強いて言うならSR滝川を鬼札から本物にしたいです(笑)
あとは大戦国。
槍 他126 SR佐竹義重:9/7 宝
槍 他050 SR立花道雪:10/11
鉄 他118 SR戸次鑑連:8/9
槍 織031 R平手政秀:3/9
騎 SS082 SS立花宗茂:3/8 → 途中からSS古田織部
【富士茄子+】
鬼刻凱は昼刻の弱さが危険すぎて危ない。
武力+5ですが、速度も槍撃ダメも碌に上がらず。
夕刻は武力+7(?)で速度もあり槍撃ダメも上がるため、夕刻からが本番。
良い所は兵力回復。
なお最終的に鬼刻凱の出番は無くなった模様。
スペックは良いのですが、計略はやはり微妙感が漂います。
槍SR義重はスペック要因にして他に主力計略を入れたひ。
槍 豊034 SR前田利家:8/6 宝
騎 豊064 SR加藤清正:9/6
槍 豊029 R福島正則:8/3
槍 豊065 UC加藤嘉明:8/4
弓 豊069 R北政所:5/4
槍 豊050 UC加藤虎之助:4/3
【富士茄子+】
前回未遂に終わったR北政所。
結局1度も片翼を使わず2勝1敗で終わりました。
難しい。
むしろSR加藤清正の帝釈天翔から飛び出す蹄撃のダメージが思ったより高く、遠くから攻撃できるので使いやすかったです。
騎 上068 R長尾景虎:9/3 宝
騎 上069 SR長尾為景:9/5
槍 宴014 SS上杉謙信:7/10
槍 上065 R宇佐美定満:7/7
槍 上053 UC北条景広:8/4
【富士茄子】
コストオーバーの天下無二は強い。
終。
今回の大戦国は29勝19敗、戦功140011で終了。
来週は全国、そして今年最後の戦国。
引き
R佐竹義宣
むしろこっちの佐竹が欲しかったのだよ。
正祭は明日見ます。
タグ: 戦国大戦
2014/12/21 23:39 | 投稿者: レイ
今日も大戦国。
新たに使った雷切雷神剣。
槍 他050 SR立花道雪:10/11 宝
鉄 他118 SR戸次鑑連:8/9
槍 他106 R尼子経久:8/10
騎 他098 SR立花ギン千代:6/9
槍 他117 UC奈多夫人:5/2
【富士茄子+】
纏まれば雷切、バラけたら雷神剣か謀聖。
これだけ武将が揃うと謀聖の共謀だけでも強いですね。
過去に戸次も道雪も使っていただけに面白いデッキでした。
その2人(1人?)だけでかなりの撃破数を稼げるので、武芸帳の10部隊撃破が楽です。
あとは昨日書いた変更点を反映させて1セットずつ使ってきました。
本願寺は足軽1枚だけでしたが、それでも蓮如強し。
槍を消せるのは大きく、何より神謀なので使い勝手がよろしいです。
伊達はSS政宗の独眼竜の烈哮の使い所が思ったよりありました。
それに高コスト制圧がいると違いますね。
上杉は謙信ちゃんではない方が強い予感。
R北政所も使ったのですが、持っていくカードを間違えた結果、7枚片翼今張良をやる羽目に(笑)
守れません。
引き
SR佐竹義重、SR加藤清正、BSS土田御前
ちょっと欲しかったSR佐竹。
タグ: 戦国大戦