2014/4/29 22:29 | 投稿者: レイ
起床した直後、左目が痛みました。
ゴミが入ったかできものが出たか、と思いながら鏡を見ました。
そうしたら外側の白目に蹄鉄のような形をした切り傷らしきものが。
瞬きすると違和感や若干の痛みがあるので、明日まで痛みが引かなかったら念のため眼科に行きます。
頂上対決を見ていたら奥歯は粉砕するわ、起きたら眼球に傷があるわで、もうガタガタじゃないか。
んで、完全に生祭のことを忘れていました。
そのうち見ます。
タグ: 戦国大戦
2014/4/28 16:40 | 投稿者: レイ
日曜日に戦国をしなかったのはいつ以来だろうか……
おそらく明日も行けないので、次のプレイは次の土曜日になりそうです。
んで、大戦国でSR利家切腹ねねを使います。
利家死ぬ
↓
切腹
↓
慈母の恵愛
士気が増えれば何でもできる。
前回使ったデッキのR日秀&UC小西をR平手政秀&UC黒田長政に変えます。
歯医者が混んでいたので診察が金曜から月曜に変更。
これから歯を削られに行ってきます。
タグ: 戦国大戦
2014/4/26 22:41 | 投稿者: レイ
ちょっくら大戦国。
新しく使ったデッキは3つで、あとは過去に使ったデッキ。
新デッキその1
騎 SS068 SS今川義元:9/8 宝
槍 SS004 SS前田利家:8/2
弓 SS040 SS古田織部:4/4
槍 今049 C玄広恵探:5/5
槍 今052 C冷泉為和:2/5
【富士茄子+ 統/兵+/兵 復活命気】
先日のやつ。
なかなか良い感じでした。
が、常在戦場の士気5と計略的に統治の援兵はいらない感じもしました。
武力が上がるまでの溜めが必要なので若干早めに使って行くのですが、そうなると士気がMAXになることは他の2色デッキより少ないかなと思いました。
統治の援兵からデッキを考えたのですが、むしろ常在戦場の方が強かったのは発見でした。
その2
槍 豊034 SR前田利家:8/6 宝
槍 豊026 SRねね:4/7
槍 豊030 R細川忠興:7/7
軽 豊052 R日秀:5/5
弓 豊020 UC小西行長:5/6
【珠光文琳+ 統/速/速 or 初花肩衝+ 兵/槍/槍】
大筒戦しながらSRねねで利家を復活させて豪放磊落大絢爛。
このデッキもよろしげでした。
慈母の恵愛は武力も上がるようになりましたが、大絢爛以外?は兵力MAX回復ではないので、武力が上がった状態で戦える範囲はそんなに広くないですね。
R日秀は大筒戦のお供。
武力上昇値は全然見ていませんでしたが、大筒戦の際に武力を上げておくと戦いやすくなりますね。
その3
騎 武054 SR武田勝頼:8/6
騎 武043 Rおつやの方:4/7
槍 武032 R原虎胤:7/7 宝
槍 武070 UC小山田信有:7/6
槍 武019 C三条夫人:2/4
【初花肩衝+ 兵/速/速 城内補給】
新デッキと言うより、R板垣信方をUC小山田信有に変更しただけ。
計略は1度も使わず、ただの武力7軍要因。
このデッキはほぼ万死一生と不屈の夜叉美濃ぐらいしか使わないので、2コス槍の片割れは何でもいいかもしれません。
C三条夫人は魅力要因。
んで、大戦国9勝6敗、戦功43539。
勝率が高ければそんなにプレイせずとも戦功10万行きそうですね。
負けても戦功1800ほど増えます。
タグ: 戦国大戦