【 twitter】
自我の役割を理解しつつ、自我を御すことができれば、不必要な予測を排除することができる。欲する行き先を諦めることはない。
自我は自他の領域を定め、力強く自己が成長していくように、それを阻害するものを予測しながら領域の拡大を目指すものである。
自我が育たなければ、自他の領域が明確にならず、社会的生活が送ることができない。
自我のマイナス的表現はエゴとなるが、プラス的には自己の継続を実現するものである。
しかし、行き過ぎた自我の保全・拡大はそれを達成できない自己を不安に思い、苦悩を導いてしまう。
足るを知る、他力の存在を認識し、自己を客観的に見ることにより、不安は薄らいでいく。

0