超越と内在
1995年4月に変革した意識構造と智慧を整理・再確認することを目的としたページ
カレンダー
2011年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
生の目的
苦の成果
経験による研磨
循環的目的地
RPG
過去ログ
2013年6月 (12)
2013年5月 (32)
2013年4月 (23)
2013年3月 (1)
2013年2月 (3)
2013年1月 (7)
2012年12月 (5)
2012年11月 (13)
2012年10月 (11)
2012年9月 (18)
2012年8月 (14)
2012年7月 (14)
2012年6月 (12)
2012年5月 (12)
2012年4月 (29)
2012年3月 (30)
2012年2月 (3)
2012年1月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (20)
2011年10月 (10)
2011年9月 (4)
2011年5月 (2)
2011年4月 (2)
2011年3月 (3)
2011年1月 (5)
2010年12月 (9)
2010年11月 (17)
2010年10月 (15)
2010年9月 (13)
2010年8月 (17)
2010年7月 (26)
2010年6月 (23)
2010年5月 (26)
2010年4月 (17)
2010年3月 (13)
2010年2月 (24)
2010年1月 (31)
2009年12月 (25)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (13)
2009年6月 (12)
2009年5月 (14)
2009年4月 (14)
2009年3月 (1)
2009年2月 (10)
2009年1月 (23)
2008年12月 (18)
2008年11月 (19)
2008年10月 (8)
2008年9月 (3)
2008年8月 (1)
2008年7月 (1)
2008年6月 (7)
2008年5月 (12)
2008年4月 (1)
2008年3月 (2)
2008年2月 (6)
2008年1月 (10)
2007年12月 (12)
2007年11月 (14)
2007年10月 (18)
2007年9月 (25)
2007年8月 (59)
2007年7月 (63)
2007年6月 (33)
2007年5月 (28)
2007年4月 (13)
2007年3月 (16)
2007年2月 (26)
2007年1月 (33)
2006年12月 (25)
2006年11月 (14)
2006年10月 (29)
2006年9月 (17)
2006年8月 (32)
2006年7月 (29)
2006年6月 (16)
2006年5月 (20)
2005年8月 (2)
2005年7月 (10)
2005年6月 (15)
2005年5月 (1)
リンク集
峠のそば屋
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
RSS取り込み1
メッセージBOX
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2011/5/26
「twitter」
「存在しているということは、必ず2つの意思がバランスしているといいうこと。」
愛という意志と自由という意志
それらは委ねられた意志ではなく、それこそ自由意志であるとともに束縛された意志であるといった矛盾する意志かもしれない。
しかし、それがなければ現れとしての存在を維持することはできない。
まして身体を有するということは、それだけ強い両者が備わっているということである。
さらには、存在しているだけで他者を助けている。
夫婦、親子、友人、その他全ての存在を助けている。
愛されることで感謝し、自由であることを反省する。
そのことで、他社は愛され、癒され、守られる。
自分が辛い時も、他者は救われているかもしれない。
0
投稿者: Show-Time
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/5/16
「twitter」
【twitter関連】
物理的(身体的)自己Bの罪を霊性的自己Aが裁くことがあるのだろうか。
物理的自己が仮の自己であるがゆえに、霊性的自己Aが霊性的自己Bを裁くことがないのと同じくして、物理的自己Bを裁くことはないだろう。
とすれば、物理的自己Bを霊性的自己Bがどうするかの1点である。
罪悪感、これがそれに当たるのだろう。
物理的自己Bが善なる霊性的自己Bの眼を通して、自らの過ちを恥じ、罪悪感となる。
0
投稿者: Show-Time
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”