2010/2/10
うれしいプレゼント!! ブツブツ交換PJ!
ぼっけーっと毎日すごしていたんですが
そんな私に素敵なサプライズが!!!
なんと!ゆびぬき友達の*halammy*さんから
素敵なニードルブックのプレゼントをいただきました!!!
※写真は*halammy*さんのブログより拝借しています♪

ニードルブック posted by (C)shigure
みてみて〜〜!!!
とてもすてきでしょう!?
ぐふふ。ぐふふ。
なかはこうなっています

ニードルブック posted by (C)shigure
厚手のフェルトがノートのようになっていて
針を刺して持ち運べます!!
すごい!アイデア作品です〜〜!!!
何が嬉しいってね。
ずっと作品もUPしていないし、グータラブログになっている私。
それなのに、*halammy*さんがこの作品を作った時に
『あ!shigureにあげたい!!』
ってそう思いついてくれたっていうのがたまらなくうれしいんですよ。
作品ももちろん!うれしいですよ!
でもね。その気持ちが。想いがたまらなくうれしくて。
こころがほっこり暖かくなりました。
ブツブツ交換って。物が行き交うというだけではなくて。
こういう計り知れない大きな想いっていうのが一番の楽しみですよね。
うれしい。ほんとにうれしい。
*halammy*さんありがとうございました!!
1
そんな私に素敵なサプライズが!!!
なんと!ゆびぬき友達の*halammy*さんから
素敵なニードルブックのプレゼントをいただきました!!!
※写真は*halammy*さんのブログより拝借しています♪

ニードルブック posted by (C)shigure
みてみて〜〜!!!
とてもすてきでしょう!?
ぐふふ。ぐふふ。
なかはこうなっています

ニードルブック posted by (C)shigure
厚手のフェルトがノートのようになっていて
針を刺して持ち運べます!!
すごい!アイデア作品です〜〜!!!
何が嬉しいってね。
ずっと作品もUPしていないし、グータラブログになっている私。
それなのに、*halammy*さんがこの作品を作った時に
『あ!shigureにあげたい!!』
ってそう思いついてくれたっていうのがたまらなくうれしいんですよ。
作品ももちろん!うれしいですよ!
でもね。その気持ちが。想いがたまらなくうれしくて。
こころがほっこり暖かくなりました。
ブツブツ交換って。物が行き交うというだけではなくて。
こういう計り知れない大きな想いっていうのが一番の楽しみですよね。
うれしい。ほんとにうれしい。
*halammy*さんありがとうございました!!

2009/10/7
やっと! ブツブツ交換PJ!

002 posted by (C)shigure
お人形さんとゆびぬきを記念撮影させていただきました♪
リクエストにお答えして、赤を基調に、金と銀で桜雲を作りましたよ♪
私の体調不良のため、もう待たせて待たせて待たせて待たせて。
なんと約束してから半年以上もお待たせしてしまいました!
本当にごめんなさい・・・・申し訳ありませんでした。
旭川にある、中国茶のお店。
花茶さん(3ノ8緑橋ビル1号館)
とのブツブツ交換PJ!
やっと今日、お会いしてきました〜♪
今日から手作りの作家さんが数人集まってのイベントが開催されていて
ライナーという旭川のフリーペーパー(全戸配布)や
新聞にも掲載中でしたので、お忙しいだろうな〜
と思いつつも、今日を逃したら、お店にうかがタイミングがないかも!
と、無理やり(笑)押しかけてきました!!
なんと花茶さん。最近ではすっかり人形作りの虜になっているとか。
右のお人形も手作りです!すっごいかわいいの〜〜!!!!
花茶さんは手作りの帽子もすごくかわいくて、
どれもこれもほしいものばかりなんですけれども
特にその手作りの人形たちのオリジナリティーが素晴らしくて、
今日はアニメーション動画を作って再生してくださったのですが、
憂いを感じるというか、無音なのにどこからか音が聞こえてきそうな
ゆるやかでいて幻想的な雰囲気がたまらなく素敵でした。
光の加減で変わる人形の表情が豊かなんですよね〜。
素敵。もう手作り品の域ではなくて美術工芸作品のようでしたよ。
こちらで写真を紹介してもいいか確認を取るのを忘れたのと。笑
近々動画をHP作って載せるかも♪なんて楽しみなことをおっしゃっていたので
その時に皆さんにご紹介したほうが携帯写真でとったスナップよりずっといいだろうと思ったので、皆さんもその日をぜひ楽しみにしていてくださいね♪
(と、花茶さんに軽〜くプレッシャーかけてみたりして。笑)
旭川駅前からほど近く、緑橋通りを市役所方面へ歩いて行くと
バス停を過ぎておにぎりやさんも過ぎて、ほどなくして右側にお店はあります。
ガラス張りの店内と赤い看板が目印です。
火曜日から土曜日、午後1時からの開店です
旭川ではこれだけの中国茶はそろえているお店ないですよ。
今日も1杯ごちそうになってきました♪おいしかった〜♪
もちろん店内でいただくこともできます。
古着の着物など和風のものもそろっているお店です。
なんだか落ち着くんですよね。笑
ああ〜元気になって、ちょくちょく街まで出かけていきたいです。
また遊びに行きますね〜♪今日はありがとうございました♪
あ!!!いただいたものを乗せるのを忘れました!
それはまた今度♪
とってもかわいいガマグッチをいただきましたよ♪

2009/7/23
暑中お見舞いいただきました! ブツブツ交換PJ!
暑中おみまいいただきました!
我が家の玄関が夏らしく感じますね〜☆


うーん。何枚も写真撮ったのにこれが一番写りがいいだなんて
申し訳ないです・・・・。。。ガラスごしなのがよくないのだろうか。

なんと落款は旦那さん作だとか。
すご〜い。落款もすてきだけど。旦那さん素敵☆

この一匹一匹の質感がたまらないです。
私流に言うと『羽衣の質感』
なつかしいな〜ホタル。
ずいぶん見てないです。
このはがきの本物の美しさは私だけが知る。ということで。笑
うふふ。ありがとうぷによさん♪
ごめんなさいね〜ブツブツ交換。いつもなら針刺しも作るのだけれども
指貫2個で終わっていますもんね。
針刺しの方はいまだ地割で止まったまま・・・・
入院前に土台まではつくっていたんですよ〜
退院後まだ開きさしの練習まで届いていないもので
秋までには送れるように精進しますね〜
1
我が家の玄関が夏らしく感じますね〜☆


うーん。何枚も写真撮ったのにこれが一番写りがいいだなんて
申し訳ないです・・・・。。。ガラスごしなのがよくないのだろうか。

なんと落款は旦那さん作だとか。
すご〜い。落款もすてきだけど。旦那さん素敵☆

この一匹一匹の質感がたまらないです。
私流に言うと『羽衣の質感』
なつかしいな〜ホタル。
ずいぶん見てないです。
このはがきの本物の美しさは私だけが知る。ということで。笑
うふふ。ありがとうぷによさん♪
ごめんなさいね〜ブツブツ交換。いつもなら針刺しも作るのだけれども
指貫2個で終わっていますもんね。
針刺しの方はいまだ地割で止まったまま・・・・
入院前に土台まではつくっていたんですよ〜
退院後まだ開きさしの練習まで届いていないもので
秋までには送れるように精進しますね〜
