熱海の会議は昼に終わって、東京へ向かう。打ち合わせを済ませて品川から「ひかり」18・10に乗ったがこれが満席。「ひかり」なら座れるだろうとたかをくって座席指定を取らなかったのが間違いのもと。勿論、東京駅で乗れは座れたはずだが、今さらボヤイテも仕方がない。・・どこかに席がないものか。
ところが青い目の青年が、座席の一番後ろの隙間に身体を入れて、例の小さなテーブルにお尻を預けて本を読んでいるのが目についた。少々行儀は悪いがこれこれっと思って、オッスとか言いながら私も青年の隣に身体を入れた。青い目の青年、多分ブリーズとか言いながら、笑顔で身体をずらせてくれた。サンキュー。青年と同じようにテーブルにお尻を預けて、前の席の背凭れのてっぺんに本を広げて、絶好の読書空間が出来上がった。前の席は小さな女の子だったから迷惑をかけることもない。
ようやく静岡で席が空いた。青年は手をふってどこかへ移動した。
いつもは「のぞみ」なのに、今回は支給された切符を紛失して、やむなく自費で購入しなければならず、3割引のジバンク倶楽部を利用した。約1万円の値引きは大きいが、ケチなJRは「のぞみ」には乗してくれない仕掛けになっている(どっちがケチなんだか)。
尚、この切符は自動改札口を通さず、改札口で駅員の証明を貰って持って帰れば、紛失した切符が見つかったとき全額返還してもらえる。これ覚えとくといいですよ。・・私は何度も経験済みです。

1