出張満喫☆in松山C おでかけ
松山最終日。
後輩達の希望をかなえてあげました。
立ち飲みデビュー

大阪だとハードルが高いですが、お上品な感じ(?)なので余裕です。


愛媛に蔵元がこんなにあるとは思いませんでした。
ここの何がいいって、一杯の量が少なくて100円から

色々頼める。 でも、食べるものはあくまでもつまみなので
どこかで食べてからの方がいいわ。
それを見越して、焼き鳥食べてから行ったのは正解
☆ ☆ ☆

帰りはお約束のプロペラ機。
上空からみた関西空港

ちょっと前から気になってたんだけど、ズームで撮ると我慢できない。
内部のほこり。

2年ほど前に買ったルミックス。
ネットで調べたら、宅配で修理をしてくれるそうな。
さて、どれくらいかかるかしら。
後輩達の希望をかなえてあげました。
立ち飲みデビュー

大阪だとハードルが高いですが、お上品な感じ(?)なので余裕です。


愛媛に蔵元がこんなにあるとは思いませんでした。
ここの何がいいって、一杯の量が少なくて100円から

色々頼める。 でも、食べるものはあくまでもつまみなので
どこかで食べてからの方がいいわ。
それを見越して、焼き鳥食べてから行ったのは正解

☆ ☆ ☆

帰りはお約束のプロペラ機。
上空からみた関西空港

ちょっと前から気になってたんだけど、ズームで撮ると我慢できない。
内部のほこり。

2年ほど前に買ったルミックス。
ネットで調べたら、宅配で修理をしてくれるそうな。
さて、どれくらいかかるかしら。
出張満喫☆in松山B おでかけ
只今、松山に出張中でございます。
昨日は、松山市駅近辺を散策。
商店街。

長さはそれほどでもないけど、なんでこんなに幅が広いの?
心斎橋商店街の倍はあるよ?
ここで、祭りのパレードでもするのかしら??

商店街の中で見つけました。ケンミンショーでみた俳句箱。
帰るまでに一句詠もう。
☆ ☆ ☆
今回は女子率が高いため、ややはじけ気味
飲みに行くのも、勉強です。

「今日はガッツリ飲みましょう」と後輩が言うので
女子会飲み放題プランにしてみた。
通常は、ビールかワインを飲むことが多くて、カクテル系は
あんまりよく知らないのよね。
ショットバーに行ったら、同じものばかりを頼んでしまうと
みんな言うので、勉強会です。

<飲み放題メニュー>
知らない名前を片っ端から、いちいち聞きながら飲んでいきました。
*ティフィンミルク ←カルアミルクの紅茶バージョン。おいしい
*キティ ←赤ワインとジンジャーエール。う〜ん
*スプリッツア ←白ワインのソーダ割り。う〜ん
*ソルクバーノ ←ラムとグレープフルーツ。すっぱい
*マダムロゼ ←カシスグレープのことらしい。なぜ?
ワタシが頼んで覚えてるのがコレくらい。
ピムズの「ぴ」さえも覚えられなかったのに、すごくない??
これっていうのは、見つけられなかったけど・・・
うるさい客だったと思うわ〜
昨日は、松山市駅近辺を散策。
商店街。

長さはそれほどでもないけど、なんでこんなに幅が広いの?
心斎橋商店街の倍はあるよ?
ここで、祭りのパレードでもするのかしら??

商店街の中で見つけました。ケンミンショーでみた俳句箱。
帰るまでに一句詠もう。
☆ ☆ ☆
今回は女子率が高いため、ややはじけ気味

飲みに行くのも、勉強です。

「今日はガッツリ飲みましょう」と後輩が言うので
女子会飲み放題プランにしてみた。
通常は、ビールかワインを飲むことが多くて、カクテル系は
あんまりよく知らないのよね。
ショットバーに行ったら、同じものばかりを頼んでしまうと
みんな言うので、勉強会です。

<飲み放題メニュー>
知らない名前を片っ端から、いちいち聞きながら飲んでいきました。
*ティフィンミルク ←カルアミルクの紅茶バージョン。おいしい
*キティ ←赤ワインとジンジャーエール。う〜ん
*スプリッツア ←白ワインのソーダ割り。う〜ん
*ソルクバーノ ←ラムとグレープフルーツ。すっぱい
*マダムロゼ ←カシスグレープのことらしい。なぜ?
ワタシが頼んで覚えてるのがコレくらい。
ピムズの「ぴ」さえも覚えられなかったのに、すごくない??
これっていうのは、見つけられなかったけど・・・
うるさい客だったと思うわ〜
出張満喫☆in松山A おでかけ
只今、松山出張中。
昨日は

道後温泉に行ってまいりましたが、
会社の地元の方に聞いて「行かなきゃ!!」となった場所へも。


「縁結び」って聞いてたんだけど、結構何でも聞いてくれる感じね。

好き勝手お願いして、高らかに二拍手してお参りしました。
道後温泉といえば・・・・

昔、読んだけどもう細かいことは覚えていないので、

ネットに全文アップされているので、iPadで読み返してます。
珍しくiPadが活躍していますわ^^
出張満喫☆in松山@ おでかけ

そう、ご存知

ステキ

ワタクシ、今週は松山に出張です。
近頃は、どこに行ってもあんまり観光しなくなってましたが、
今週は女子率が高く、若い子はあっちこっちに行きたがるので
初心を思い出してつきあってみました。
久々の道後温泉。趣がありますわね。
浴衣でないワタクシ達がなんだか浮いてる気がしたわ。

ジブリねっ。
温泉の後、「ごはんどこで食べる?」ってことになり
道後ハイカラ通りの商店街のお店の人に聞いてまわる。
圧倒的な支持により、道後温泉の斜め前にある「おいでん家」へ。

ワタシは鯛めし

盛り付け後

すんごい高級な玉子かけごはん て感じ。
おいしいに決まってるわね。 そして安い。
商店街のおばちゃんたち、どうもありがとう

「色んなところに行って、おいしいものを食べて
お昼間、暇だから仕事する。と思えば出張も楽しいよ。」
かねがね後輩達にワタシが言っていた助言ですが
それを今更ながら思い出しました。
これも親孝行? おでかけ
出張が木曜日までだったので、金曜日は年休をとり
母と温泉に行ってきました。
父が亡くなってまだ1か月たってないので、
「不謹慎なんじゃないん??」って言ったんですよ。一応。
でもね、
ありがたいことにお葬式の後も、お参りに来てくださる方が多くて、
夜も8時くらいまではアポなしがあるから、気が抜けないらしく
しんどくなったらしい。
じゃあ、一泊だけどっか行く?
「有馬温泉は?」「遠い」
「赤穂温泉は?」「近すぎて気分転換にならん」
・・・・・・。 うるさい。
で結局、岡山・美作にある湯郷温泉に行ってきました。
車で、高速使わなくても1時間ちょい。
途中、「しまむら」による。
母も初めてだったので「やすい〜〜(驚)」とテンションMAX。
自称2年ぶりのショッピングらしく、なんだか買いまくっていました。
ワタシは温泉好きなんだけど、温泉旅館があんまり好きじゃないの。
お布団敷いてもらう時とか、居場所がないし、
朝もゆっくり寝てられないでしょ?
ってことでココ。
前の建物にあるスパと、
ちょっと歩いたところにある本館の温泉に行ける。

ホテル自体のどこもここも可愛くて、こじんまりしていて
アットホームな感じ。

母は半年に一回くらいのペースで来たいと言っていました。
まっ、喜んでもらえて何よりでした。
☆ ☆ ☆
帰り、地元のお好み焼き屋による。

今の時期は、これ食べとかなきゃ^^
そして、カキだけ焼いてもらっちゃったり♪

やっぱり、おいしいわぁ

↑クリックしていただければがんばれます〜
母と温泉に行ってきました。
父が亡くなってまだ1か月たってないので、
「不謹慎なんじゃないん??」って言ったんですよ。一応。
でもね、
ありがたいことにお葬式の後も、お参りに来てくださる方が多くて、
夜も8時くらいまではアポなしがあるから、気が抜けないらしく
しんどくなったらしい。
じゃあ、一泊だけどっか行く?
「有馬温泉は?」「遠い」
「赤穂温泉は?」「近すぎて気分転換にならん」
・・・・・・。 うるさい。
で結局、岡山・美作にある湯郷温泉に行ってきました。
車で、高速使わなくても1時間ちょい。
途中、「しまむら」による。
母も初めてだったので「やすい〜〜(驚)」とテンションMAX。
自称2年ぶりのショッピングらしく、なんだか買いまくっていました。
ワタシは温泉好きなんだけど、温泉旅館があんまり好きじゃないの。
お布団敷いてもらう時とか、居場所がないし、
朝もゆっくり寝てられないでしょ?
ってことでココ。
前の建物にあるスパと、
ちょっと歩いたところにある本館の温泉に行ける。

ホテル自体のどこもここも可愛くて、こじんまりしていて
アットホームな感じ。

母は半年に一回くらいのペースで来たいと言っていました。
まっ、喜んでもらえて何よりでした。
☆ ☆ ☆
帰り、地元のお好み焼き屋による。

今の時期は、これ食べとかなきゃ^^
そして、カキだけ焼いてもらっちゃったり♪

やっぱり、おいしいわぁ


↑クリックしていただければがんばれます〜