社内報デビュー? 雑談
今日の帰る間際に、上司のところに総務の人が来られて
「内報のペット自慢のコーナーに誰か投稿してくれませんか?」
即座に多数の推薦により私が任命されました。
「見開き5ページくらいのスペースがないと嫌です」と
言ったのですが、さすがにそれは却下。

社内報って言っても、全体のすんごいのじゃなくて、ちんまりした
1000部ないくらいのバージョンの方なんですけどね。

どの写真にするかとか、ももちをアピールすればいいのか、
うさぎちゃん全体のアピールかなど、しばらく悩みそうです^^;

多分ない。
☆ ☆ ☆
ところで、昨日の続き。
私のうさ飼いでも特別うさぎ好きでもない普通の友人が、ハワイで
見かけた「100%うさ飼い&高確率でブロガー」さん。
この↓ふうちゃんのママさんでした

見つけた記事がコチラ
いろんなことがスッキリして嬉しいです。
うさぎ好きは繋がっているんですよね
↓ぽちっとクリックお願いします\(^O^)/

「内報のペット自慢のコーナーに誰か投稿してくれませんか?」
即座に多数の推薦により私が任命されました。
「見開き5ページくらいのスペースがないと嫌です」と
言ったのですが、さすがにそれは却下。

社内報って言っても、全体のすんごいのじゃなくて、ちんまりした
1000部ないくらいのバージョンの方なんですけどね。

どの写真にするかとか、ももちをアピールすればいいのか、
うさぎちゃん全体のアピールかなど、しばらく悩みそうです^^;

多分ない。
☆ ☆ ☆
ところで、昨日の続き。
私のうさ飼いでも特別うさぎ好きでもない普通の友人が、ハワイで
見かけた「100%うさ飼い&高確率でブロガー」さん。
この↓ふうちゃんのママさんでした


見つけた記事がコチラ
いろんなことがスッキリして嬉しいです。
うさぎ好きは繋がっているんですよね

↓ぽちっとクリックお願いします\(^O^)/

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ