17日
ローラー 70分(朝練)
朝練ローラーで汗流し、午前中の御参りスケジュール終了した午後からは車移動で都内寺務所へ。
18日
練習オヤスミ
午前中は千葉県八柱霊園内での法事など。
柏市、市川市の檀家さん宅での彼岸参り終了して午後3時前。
雨降りだし練習できないなと、急遽思い立ち千葉市のサイクルフリーダムへ。
市川から30分で到着。
シーズン始まる前にBBオーバーホールと油圧ブレーキのブリーディングしてもらいたかったので。
物販無くても整備だけで通用してるショップなら、安心して任せられるしねと。

店長が走れるレーサーというところが心強くもあるし。
そういうのはお店としても大事なところだと思う。
BB、ブレーキブリーディングしてもらい、前後ディレイラー見てもらい、最後に洗車してもらい終了。
ここまで来た甲斐がありました。
店長ありがとう。
19日
ラン6km 40分(朝練)
ラン5km 33分(夕練)
朝はボチボチと足を痛めない程度のランニング。
この日は午前中は法事で、午後からは都内墨田下町で彼岸参り。
夕方に都内別宅へ帰宅して、冷たい雨の中をボチボチとランニング。
夜はサウナに行き、そのまま別宅にてグタ〜と晩酌な夜。
20日
練習オヤスミ
午前中の墨田下町での彼岸参り。
昼には終了し、車に荷物詰め込み帰路へ。
首都高渋滞・・・(^_^;)
3連休だしな・・・ワタシには関係ないが・・。
久々に自宅へ帰宅して晩酌な夜。
やはりウチは良いな〜。
21日
ローラー 45分(朝練)
外練57km 2時間6分(夕練)
朝練ローラーで汗流す。
そして彼岸の中日ということで、この日の午前中はウチの寺の彼岸法要。
大勢の参拝者が来られて有難い。
諸々済んで、夕方前には外練へ。
ボチボチと無理せずな2時間走。
そして、夜は晩酌旨しな・・。
22日
ローラー 50分(朝練)
ローラー 30分(昼練)
ローラー 55分(夕練)
朝と昼練で汗流す。
夕方のローラー済んで、この日は温泉へ。
グダ〜と1時間以上のサウナ&入浴で癒やされて、帰宅してのビ〜ルが旨い!
そんな日常。

1