13日
ローラー 40分(朝練)
ローラー 70分(夕練)
ランニングマシン 3キロ 18分(夕練ローラー後に)
14日
ローラー 60分(朝練)
ランニングマシン 2キロ 12分(朝練ローラー後に)
ローラー 60分(夕練)
ランニングマシン 2キロ 12分(夕練ローラー後に)
15日
ローラー 60分(朝練)
ランニングマシン 2キロ 12分(朝練ローラー後に)
ローラー 60分(夕練)
ランニングマシン 3キロ 17分(夕練ローラー後に)
13日は朝ローラー40分(AV131W)で汗流したら通常スケジュール。
日中は年末ありがちな会計処理をボチボチ。
そんな中ネット注文してたローラー台用のTV到着。

コレからの冬の引きこもりローラー用にTV新調。
ソレをイジリながら夕練も3本ローラー70分(AV134w)で汗流し、ラストはランニングマシン3キロ18分。
〆に腹筋台で200回。
ま〜引きこもり冬練ボチボチ・・・。
14日の朝もローラー。
60分(AV132W)で踏んで、即ランニングマシン2キロ。
そこからは日常スケジュール。
この日は法事2件入ってて、午後からの法事後は御斎で飲んじゃう・・。
ビールくらいでと思ってたが・・・施主さんとの会話で花が咲き?日本酒・・。
気持ちの合う会話しながらだと、抑えようと思ってても飲んじゃうな〜・・反省。
帰宅後は少し休んでから、夕方は午前中と同じような内容のローラー&ランニングマシン。
風呂入って晩酌してたら息子が・・進撃の巨人12巻を買ってきてたのでジャイアンばりに借りて?強奪して?読み始める。
うん。
頭の固くなりつつあるオッサンに、子供たちが色んなニュー楽しいを提供してくれてますナ〜(笑)

酔ってた勢いで、息子と娘にブリーチやドラゴンボールや弱虫ペダル等を全巻買えばイイじゃんって言ってたら・・・カミさんに叱られた・・・。
しかし息子は弱虫ペダルをアニチューブで観てるらしく、意外と自転車に興味持ってきた?
高校までは陸上短距離やって、大学で自転車デビュー?
そんな夢を親は勝手に見てます。
15日朝は起きたら降雪で・・雪掻き。
今はカミさん、息子、娘と4人で雪掻きできるので効率的。
境内、参道、隣接する道路、駐車場と大雪の時は2時間は掛かるんですが、本日は4人でサクッと1時間位。

参道も本日は除雪機出さずに人力で。
筋トレ?息子のパワーがイヨイヨわたしを上回ってきました(笑)

除雪して朝食後は朝ローラー&ランニングマシン。
その後は事務仕事こなして、午後からは年末調整の税務処理の書類に没頭・・こういう事務仕事嫌い・・。
夕方には事務処理もおおかた片付いてローラー&ランニングマシンの夕練。
大汗流しての室内トレな引きこもり。
最近は室内トレばかりですが、ま〜ボチボチ良い感じですナ。
昨年以上に練習強度もボリュームも上げていますので、来期に向けて良いかな!!
それにしても気になる・・。
来期はモビスターも使うCANYON。

これ以外にTTフレームと、790gの軽量フレームも。

なんかモビスターカラー恰好良い!!

0