16日 ローラー70分
17日 外練32キロ 64分(丹生川TTコース)
ローラー20分
18日 外練35キロ 76分(町方〜三川〜町方〜山口坂〜江名子農道)
19日 外練105キロ 3時間37分(自宅〜中津川、宗泉寺)
20日 外練35キロ 71分(丹生川旧道〜三川〜町方〜長坂)
19日は、中津川の宗泉寺で1時から曹洞宗岐阜県青年会研修会と理事会。
天気も晴れ予想で開始時間も良い。
飛騨から3人出席で、荷物持って行ってもらえるし、帰りも大丈夫。
そういうことで自走で朝8時出発。
寒さは仕方ないとあきらめて下呂まで我慢走行。
朝日村では、みぞれ雪で顔が痛い。
高山とひと峠で気候が全然違う。
下呂過ぎから陽も出て気温安定で寒さも感じなくなり、快適走行。
2時間30分過ぎで500mのボトルのお茶も無くなり、はじめての補給。
水だけ入れて淡々と目的地へ。
あまり気張らず、なんとなくのLSD。
がんばり過ぎなかったのが良かったのか、帰路の車の運転は自分が。
この時期にLSDが出来て良い感触。
その割りに飲み会の多さで、体重は現状維持。
中津川から帰宅後も宴席が・・・

0