本家怪獣王復活。ぜひミニチュアで!
2014/12/8 | 投稿者: 鹿苑院
2016年にゴジラ映画の新作公開予定。アメリカではなく日本である。ここでハリウッドに負けないだけの、さすが本家!と世界が舌を巻くほどのゴジラをぜひ見せてほしい。
欲を言えばCGよりもミニチュアを使った特撮が良い。CGはなんでもありの世界だけど、精巧にできたミニチュアを見て製作スタッフの技術と苦労を思い、それが怪獣たちの大暴れで惜しげもなく壊されていくことに「もったいないな…」と思いながら、しかもその豪快さに胸がすく。このミニチュア特撮ならではの感覚が日本の特撮の良いところではないかと思う。
壊された時の「もったいないな…」が実は大事で、その感覚があたかも本当に怪獣に街を壊されているような圧迫感と悲壮感を体感させてくれる。CGにはそれがない。
0
欲を言えばCGよりもミニチュアを使った特撮が良い。CGはなんでもありの世界だけど、精巧にできたミニチュアを見て製作スタッフの技術と苦労を思い、それが怪獣たちの大暴れで惜しげもなく壊されていくことに「もったいないな…」と思いながら、しかもその豪快さに胸がすく。このミニチュア特撮ならではの感覚が日本の特撮の良いところではないかと思う。
壊された時の「もったいないな…」が実は大事で、その感覚があたかも本当に怪獣に街を壊されているような圧迫感と悲壮感を体感させてくれる。CGにはそれがない。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ
2014/12/9 5:04
まぁ、ハリウッド版があれだけヒットしましたからね。