人生初といっていいほど揺れました。
私の田舎の群馬県は地震の影響はほとんど受けないんです。
山に囲まれてるから、地盤が固いんですよ。
海もないから津波もないし。
台風もほぼ関係ないし。
だから子供のころの地震っていうのはちょっとしたイベントでした。
こんなに恐ろしいものだとは知りませんでした
デスクの引き出しは開き
軽いカラーボックスは落下し
窓ガラスまで開いてしまいました
(うちは駅前だから騒音防止のため重いガラスなのに)
ドレッサーからは物が飛び出るし〜
おおきな揺れが来る直前、
にゃこたんがとてつもなく可愛い声で泣きながら走ってきたので
絶対くる!って思いましたよ。
阪神のときもペットの様子がおかしくなったって
後日談にいっぱいあったし・・・
いえ、普段にゃこたんが可愛くないわけではありませんが、
神々しいほど可愛いしぐさで走ってきたのです。
にゃこたんを抱きしめて
ドキドキしながら座りこんでました。
にゃこたんの心臓音が聞こえました。
私のも聞こえてたろうなw
普段強制だっこは嫌いなのに、
ちゃんといいこに抱かれてました。
揺れが少し収まってからも
何時間も尻尾が太いままで
食欲も減退。
しっこもう●ちも出なくて・・・
でもやっと0時頃には気を取り直して
トイレとお食事を済ませてくれました。
もう尻尾も普通サイズ♪
心配してコメ下さった方、ありがとうございました。
もう大丈夫
と思います。
東京でもこんなに揺れるのに
東北の方は、この寒い中どんなに不安でしょう
早くに鎮静化することを祈るばかりです。
(追記)
彼氏は車で8時間かけて無事帰宅できました。
(普通なら3.40分のとこから)
みる坊は無事です。
ばぶちゃんも無事です。
妹1も無事です。(実家に避難)
妹2も無事です。(お家着いたの3時すぎ)