KY(カカクヤスク)の西友さんで買ってきましたよ^^

先制攻撃ですか・・
やりすぎちゃったかにゃ?
ごめんね ちゅっ

食べれません!!
最近めっきり夜は寒くなりましたね!
今日初めて床暖房を入れてみました!

初体験の暖かさに
うっとりのにゃこたん♪
やっぱ、ガス床暖房はあったかいね〜
以前も床暖房もどきの竹ホットカーペット使ってましたが
ホンモノは全然ちがうわ〜
******
先日、お口の周りを手でカシカシやってたにゃこたん。
そのうちに、口からポロっと何かが出てきました。
良く見たら・・・・
歯だ!歯がとれたー!!
これは一大事と即効病院へ電話。
その時の私の脳裏によぎったのは
ツメた指は氷に包んで病院持ってたら
ちゃんとくっつく(らしい)
という妙な応急処置方法。
「出血してませんか?普段と変わりはありませんか?」
との看護婦さんの問いにも
「すみません。確認してません」
歯を見た次の瞬間、電話しちゃったもので(汗)
「えーっと、今大手術中なので院長に確認してきますけど
ちょっとお時間かかりますけどよろしいですか?」
「は・はい・・・」
そういえば、28日は大手術のため休診って
張り紙してあったわ
でも、にゃこたんだって緊急事態よ!
そのうち、他の先生が電話に出て下さり
「猫ちゃんは歳をとると歯がぼろぼろ抜けてきちゃいますけど
もともと歯は殆ど使ってないので
全部抜けても問題ありません。
でも、心配なら診せに来てくださいね」
とのこと。
そ・
そうですか。
全部抜けても平気なのですか!
と一安心☆
安心したところで
なんとかにゃこたんのお口をこじ開け
歯のチェック。
ところが
なんか欠けたはずの残骸の歯が見つからないっていうか
歯に何の異常もないみたいっていうか
そもそも落ちてた歯と
生えてる歯
材質がちがうっていうか・・・・
ひょっとして
歯石??
うん。歯石だな。コレ・・・
ほんとすみません。
大手術中の患者さんには
足を向けて寝れないです。
歯石で手術の邪魔しちゃって
ほんとにごめんなさいなのですー。
と心の中で猛反省中です。
私ってモンスターペアレンツかも。