「ユニフレーム インスタントスモーカー(購入編)」
アウトドアグッツ
今週末から始まるGWにワクワクの人も多いのかな?
私は前半については、地域のイベントと身内のイベントが入っているんで釣りには行きません。
行きませんというより、ボートの整備をしようと思った先日の日曜日に爆発事件がおこったんで、ボートの整備もしなければならないです。
そう考えると折角の休みが寂しくなるんで、前にも少しやった燻製作りでも挑戦しようかと、ネットで調べてみると欲しいと思っていた燻製器が4月から値上がりしているようだった。
欲しい商品は、ユニフレームのインスタントスモーカーというもの。
結構、アウトドアショップで目にしたこともあると思います。
コンパクトにたためるし、燻製器に見えないサイズとデザインに、買いたいと思っていたものの買うまでに至らなかったが、3,900円から4,900円と結構な値上がりに、「しまったー!」と後悔してしまうから変なもんだ。
ネットなら旧価格でも販売しているところがあるかと検索したが、どこの業者も新価格の4,900円になっていた。
通販よりは直接店のほうがチャンスがあるかと、仕事帰りに立ち寄ったスポーツ店で。
陳列の棚には4,900円と表示があるが、商品自体には3,900円の値札。
これは3,900円でいけるだろう・・・と、レジに行って会員カードを出しレジの数字に見入っていると。
4,900円の表示
思わず「あっ!」と口にしてしまったが、すぐに店員が−1,000円と打ち込んだ。
やったぜ!3,705円で買えた。
燻製を作る前に満足してしまって、箱から出さずにGW過ぎないようにしないとな。。
桜が今年は遅くなっていて、こちらではGWが丁度見ごろだから、近所の桜並木にでも行って、パーケージにあるような手羽先の燻製でビールかな?
歳のせいで、好きな食べ物を沢山食べるから、美味しい物を少しだけ頂くになってきたので、これから燻製の勉強をしてまいう〜なものを作りまくるぜ!
今後のレシピをお楽しみに!

0