今日は海の状況がいい感じでしたけど、日曜日に地域の運動会があるんで体力温存。
面白い雲。。
鉄塔?
壊れたバスケットゴールね。
上の写真ですが、GWに畑を耕した際のトラクターの泥の後が消えません。
結構強い雨の日もあったんだけど。
そんなんで高圧洗浄機を購入しました。
あれ?
前に購入してなかった??
左が昨年購入した高圧洗浄機。
実は冬に凍結にて壊れました。。(涙)
修理に出しても良かったんですが、面倒くさくて購入しました。(爆)
昨年購入したのは吐出水量が強・弱の2段階のものでしたが、弱は要らないんで延長高圧ホース付きにしました。
ちょっと届かない場所でも。
余裕でいけます。
まぁ、ボートを洗うために買ったんですけど。
カミさんには、家の周りを洗うのには、やっぱり必要だ!・・・ということで。
さて、先週のやっちまった出来事。
夜の出発前に、トレーラーを連結しようと、車をバックさせてトレーラーのカプラに接触してしまい、バンパーに割れが。。。
夜のバックモニターは気をつけろ!・・だ。
バンパーを外して、修理を試みた。(ついでにヒッチメンバーを磨きました。)
削って、ドライヤーで熱しながら強制して、FRPで補強したけど。。。
割れのズレはまぁまぁ矯正できたけど、やっぱり表側をやらないとダメだけど、塗料が特殊なんでこのままでいいことにします。
車に申し訳ないんで、このあとポリッシャーをかけました。
後ろのドアがポリッシャー前で、運転席のドアがポリッシャー後。
・・・・あんまり変わらないか。。(笑)
5時間掛けて、2種類のコンパウンドで磨いでワックスをかけましたが、電動ポリッシャーで磨くのも結構疲れるんですよね。
運動会への体力温存は失敗だったかもしれません。
でも、汗をかいたおかげで、ビールが美味しく飲めたから、まぁいいか。。。

0