昔購入したサーマレストのZライト。
私はキャンパーでも無いんで、このマットを敷物として使うことが多い。
車に積み込んでおけば、いろいろな場所で活躍すること間違いなし。
登山やキャンプする人にはダウンの寝袋と合わせれば、最強のアイテムと言えるでしょう。(少しかさばるけどね。)
何故に最強?
幅広いマットを使うのであれば問題は無いと思うけど、こういうマットにお行儀よく寝れるのか?というと、寝返りとかうった時にズレやすい。
マットの上にきちんと寝れているのか?と、確かめるたびに目が覚めてしまうんだよなぁー。
このマットだとマットの上に寝ているという、凸凹の感触がしっかり伝わるから、寝返りも打ちやすい。(特にダウンの寝袋だと)
まぁ、私の場合は・・・だけど。
何故に突然このマットの話題かというと、naoさんから「気になるマットがヤフオクにあるけど、どうなんでしょう?」
前に、私がヤフオクでユニフレームの焚き火テーブルのパチモンを発見して、仲間内で共同購入して被害を増やしてしまった
事件で負い目があるんで(笑)、人柱になることにしたんです。
右が今回購入したマットで、エッグスロットマットという商品。
Z-LITEと比較して価格は半分以下。
長さはほとんど同じだけど幅は数cm広い。
だけど、重さはこのエッグスロットマットのほうが軽い。
ぱっと見れば同じような感じ。
よーく見ると。。
表の部分だけど、EVAフォームという素材の処理が違う。
Zライトの方は何度か使用しているが、殆どヘタリはないしっかりした作り。
エッグスロットマットの方は、使う前からすでにシワが見えている。
WOOLRICHのマットも持っているが、表面加工が甘いとひび割れをおこしてきて、雨とかで水がかかると水分を含んでしまい、乾かすのに時間が掛かるから、登山等でむき出しで運ぶのには問題を起こしそう。
つまり撥水性能は悪いと思う。
まぁ、単なる敷物と考えれば十分だと思うけど。
これから花見シーズンに入るけど、ブルーシートを敷いて座布団代わりに使うなら十分でしょう。。
以上報告でした。

1