今日は真鯛釣りの予定でしたが、夜明け前から滅茶苦茶風が強く、ちょっと八郎潟でバス釣り。
バス釣りを始めて、毎年のように50アップを釣っていましたが、昨年は40アップさえ釣れなかった。
誰かが私に呪いをかけたのか・・・。
今年初めての八郎潟。
朝まづめも終わる頃の時間帯、誰もやっていないであろうマイナーなポイントへ。
何時もながら、こういう風景にはうんざりする。
風が強くなりそうだから、釣った後にこの花火のゴミは拾おう。。
残念ながらこのポイントでは、バスの反応は全くなかった。。
次へ移動するとき、ゴミは拾って徳を積みボートを積み直して移動。
次のポイントは、結構メジャーなポイント。
誰も居なかったが、すでに誰かが打ち込んだのだろう。。
全く反応がない。
完全にあきらめムード。
減煙中のタバコについつい手が伸びる。
しか〜し・・・・。
道楽ルアーのダブルスウォッシュで、ワンチャンスを運良く。。
2年ぶり?
44cm。
昔であれば普通なのだが、久しぶりで嬉しい。
そういえば、前に花火のゴミを拾った次の日に50アップを釣ったことがあったな。

0