2008/4/7
予想外なノーパソの入手! 俺たちの部活。〜最新機器のお話〜
大学進学ということで、ノーパソ買いました〜!!
・・・ぶっちゃけ買う気なかったんですよ!
いや、マジで(本音!)
が・・・大学が買えというものだから、しかたなく。
ですが、そこは元西高PC部!!
大学が指定してきたノーパソなんて買うわけがありません!!!
今時、DVDの書き込み機能の無いノーパソなんぞ誰が買うか!!
スーパーマルチドライブは必需品だろうと!!!
しかも値段高すぎるときます(なんて金利目的なんでしょう)。
さてそんなわけでこだわり抜いて買ったのでスペック披露!
OSは大学がなぜか最低Vista Businessと風変わりな指定をしてきたので(大変気に入らない)。
なら、負けてたまるかと。
OS / Windows Vista Ultimate.
基本ですね、使うなら全機能が使えるものをと。
CPU / Core 2 Duo T8300 (2.4GHz)
メモリ / 2GB(Vistaなのでしょうがなく)
サウンド / Sould Blaster Audigy ADVANCED MB
ハードディスク / 160GB SATA HDD
そして、デスクトップに負けないようにと。
グラフィック / NVIDIA GeForce 8600M GT 256MB DDR2
とこれが一番のこだわりでございます。
たとえば、これを家電量販店でかうと大体25〜35万位のノーパソになるんですよ。
大学指定のノーパソなんかこれより遥かに劣るくせに19万だそうで。
で、今回のこれですが12万です。
通販でカスタマイズ込みこみなんですが、せっかく買うわけですからいいものほしいじゃないですか。
と、こうなったのです。
あれだね、なんでもかんでも言われたとおりに買うだけじゃ駄目ですよ。
リサーチすれば、いいものが安く手に入るわけです。
正直ね、ノーパソなんて大学で使うのかいと思っているわけですから。
ちなみに、このスペックだと自宅のデスクトップに負けてません。
カタログスペック上は。
ただVista嫌なんですよね、かなり。
レビューは届き次第しますけど。
本当に使うのかなぁ、これで使う回数少なかったらどうしよう。
したら自宅のリビングにでもおいて家族共用のパソにでもしようかな。
ただ、今回ばかりはパソ詳しくてよかったなと思います。
自作パソしててと、じゃないと否応なしに大学指定パソですもん。
親が出してやるとは言ってくれたものの、少しでも安くできてよかったと思います。
0
・・・ぶっちゃけ買う気なかったんですよ!
いや、マジで(本音!)
が・・・大学が買えというものだから、しかたなく。
ですが、そこは元西高PC部!!
大学が指定してきたノーパソなんて買うわけがありません!!!
今時、DVDの書き込み機能の無いノーパソなんぞ誰が買うか!!
スーパーマルチドライブは必需品だろうと!!!
しかも値段高すぎるときます(なんて金利目的なんでしょう)。
さてそんなわけでこだわり抜いて買ったのでスペック披露!
OSは大学がなぜか最低Vista Businessと風変わりな指定をしてきたので(大変気に入らない)。
なら、負けてたまるかと。
OS / Windows Vista Ultimate.
基本ですね、使うなら全機能が使えるものをと。
CPU / Core 2 Duo T8300 (2.4GHz)
メモリ / 2GB(Vistaなのでしょうがなく)
サウンド / Sould Blaster Audigy ADVANCED MB
ハードディスク / 160GB SATA HDD
そして、デスクトップに負けないようにと。
グラフィック / NVIDIA GeForce 8600M GT 256MB DDR2
とこれが一番のこだわりでございます。
たとえば、これを家電量販店でかうと大体25〜35万位のノーパソになるんですよ。
大学指定のノーパソなんかこれより遥かに劣るくせに19万だそうで。
で、今回のこれですが12万です。
通販でカスタマイズ込みこみなんですが、せっかく買うわけですからいいものほしいじゃないですか。
と、こうなったのです。
あれだね、なんでもかんでも言われたとおりに買うだけじゃ駄目ですよ。
リサーチすれば、いいものが安く手に入るわけです。
正直ね、ノーパソなんて大学で使うのかいと思っているわけですから。
ちなみに、このスペックだと自宅のデスクトップに負けてません。
カタログスペック上は。
ただVista嫌なんですよね、かなり。
レビューは届き次第しますけど。
本当に使うのかなぁ、これで使う回数少なかったらどうしよう。
したら自宅のリビングにでもおいて家族共用のパソにでもしようかな。
ただ、今回ばかりはパソ詳しくてよかったなと思います。
自作パソしててと、じゃないと否応なしに大学指定パソですもん。
親が出してやるとは言ってくれたものの、少しでも安くできてよかったと思います。

2008/1/23
最新機器は好きですか? 〜次世代DVD編〜 俺たちの部活。〜最新機器のお話〜
すごいねハイビジョンデジタル映像。
えっ、ほかに言うこと無いかって・・・音も半端無いですね。
Blu-rayがさ、綺麗だなんだっていうからさ・・・見てみたのよ。
今まで、DVDでこんだけ綺麗なんだから素人目にはさほど変わらないだろうと思っていたわけですよ。
が・・・。
ハイビジョンデジタルって凄いのね、高精細ってこういうことかってぐらいに。
試しにDVDと比較してみても、映像が綺麗というか細かいとこまでくっきり映ってるのがよくわかりました。
次世代がなんだよって思っていたのに。
凄いだろう、あの映像と音は!
やるじゃねぇかと言いたい、だってそれぐらい驚いたんだもの。
具体的に言うと、眼鏡したときに世界が綺麗に見えてるよってのと同じぐらい感動しました。

2008/1/11
驚いた、それはないだろうと!(個人的にPS3ニュースなんだもの) 俺たちの部活。〜最新機器のお話〜
「プレイステーション3」 20G/60G(PS2互換)モデル国内出荷完了のお知らせ。
なんてことだろう、PS2と互換性があるモデルは20G/60G版の2タイプしかないのに。
HDD 40GB標準搭載の新PS3はPS2できないのに!!
ひどい、PS3でPS2のエミュレートが出来ないからって切り捨てるなんて!!
要するに、PS2やりたきゃ・・・壊れたら新しいPS2買えってことだ。
PS3なんてソフト少ないし、キラータイトルはマルチプラットフォームで逃げられてんのに・・・PS2の人気を利用すればいいものを。
この判断は、いただけないねぇ。

タグ: PS3
2008/1/10
HD DVDとBlu-rayといえば。 俺たちの部活。〜最新機器のお話〜
個人的にはHD DVDを推してました・・・だってBlu-rayよりコストがいいってのがあったから。
それに新型DVDってイメージがありましたからねぇ。
従来技術の延長のHD DVDだったら、パソコンのDVDドライブ換えるときに安くなるかなと思惑したりしてたんですが。
Blu-rayなんてコストが高い新参者よって、笑ってはいたけど・・。
HD DVDは格メーカーに見放されて負けている・・・PS3なんかすでに死んでいるようなハードなのに。
ちなみに両者の大きな違いは、記憶容量ですね。
Blu-rayですが。
1層 25GB 約3時間
2層 50GB 約6時間
プレイステーション3
HD DVDは。
1層 15GB 約1時間50分
2層 30GB 約3時間40分
XBOX360
とまぁ、こんな感じですかね。
初期はHD DVDがコストで大幅に有利だったんですが、最近いっきにつめられてしまったみたいですね〜。
しかし、Sonyが引っ張るってのが嫌なんだよなぁ、ソニータイマーがね怖いんでね。
いつぞやの1200時間視聴したらみれなくなる液晶テレビみたいなねぇ。
HD DVDとBlu-rayが両方使えるドライブ買おうか悩んでいたのになぁ。
安くなってからですけどね。
LG電子のGGW-H20Nとかってやつは両対応の内臓ドライブなのに、あぁ悩むものですこと。
まぁ、HD DVD陣営から20社離脱は衝撃でした。
やはり世界のワーナーの一声は大きいんだなぁ。
まぁ、どちらにせよパソコン用のドライブが安くなってからじゃないと本格的な始動とはとらえませんけどね。
自分としてはですけど。
0
それに新型DVDってイメージがありましたからねぇ。
従来技術の延長のHD DVDだったら、パソコンのDVDドライブ換えるときに安くなるかなと思惑したりしてたんですが。
Blu-rayなんてコストが高い新参者よって、笑ってはいたけど・・。
HD DVDは格メーカーに見放されて負けている・・・PS3なんかすでに死んでいるようなハードなのに。
ちなみに両者の大きな違いは、記憶容量ですね。
Blu-rayですが。
1層 25GB 約3時間
2層 50GB 約6時間
プレイステーション3
HD DVDは。
1層 15GB 約1時間50分
2層 30GB 約3時間40分
XBOX360
とまぁ、こんな感じですかね。
初期はHD DVDがコストで大幅に有利だったんですが、最近いっきにつめられてしまったみたいですね〜。
しかし、Sonyが引っ張るってのが嫌なんだよなぁ、ソニータイマーがね怖いんでね。
いつぞやの1200時間視聴したらみれなくなる液晶テレビみたいなねぇ。
HD DVDとBlu-rayが両方使えるドライブ買おうか悩んでいたのになぁ。
安くなってからですけどね。
LG電子のGGW-H20Nとかってやつは両対応の内臓ドライブなのに、あぁ悩むものですこと。
まぁ、HD DVD陣営から20社離脱は衝撃でした。
やはり世界のワーナーの一声は大きいんだなぁ。
まぁ、どちらにせよパソコン用のドライブが安くなってからじゃないと本格的な始動とはとらえませんけどね。
自分としてはですけど。

2007/10/23
赤い彗星専用携帯 俺たちの部活。〜最新機器のお話〜
携帯関連でバイトしてる自分ですが、気になるものが。
シャア専用ケータイ「913SH G TYPE CHAR」!!
バンダイ製の1/12スケール、シャア専用ザクヘッド型充電台ってでか過ぎ!!
パッケージもでかいよ(笑)
シャア・アズナブル専用かぁ、と思ってしまうあたり・・・自分に笑いがこみ上げ来てますが。
秋冬モデルの一つですけど、ソフトバンクの目玉携帯でしょう。
といっても元は夏モデル「913SH」ですよ。
auも秋冬発表しましたし、うーんこれから値段どうなるんだろう??
いろいろ変わってくるから不安ですね。
インセンティブ廃止とか。
で、シャア専用ですが、ちょっと欲しいかもです(笑)
量産の緑verとか蒼い巨星verとかマツナガホワイトverとかジョニー稲妻レッドverはでないんすか(笑)!
シャアではない一般人は買っていいんでしょうか??
3倍でもないのに。
0
シャア専用ケータイ「913SH G TYPE CHAR」!!
バンダイ製の1/12スケール、シャア専用ザクヘッド型充電台ってでか過ぎ!!
パッケージもでかいよ(笑)
シャア・アズナブル専用かぁ、と思ってしまうあたり・・・自分に笑いがこみ上げ来てますが。
秋冬モデルの一つですけど、ソフトバンクの目玉携帯でしょう。
といっても元は夏モデル「913SH」ですよ。
auも秋冬発表しましたし、うーんこれから値段どうなるんだろう??
いろいろ変わってくるから不安ですね。
インセンティブ廃止とか。
で、シャア専用ですが、ちょっと欲しいかもです(笑)
量産の緑verとか蒼い巨星verとかマツナガホワイトverとかジョニー稲妻レッドverはでないんすか(笑)!
シャアではない一般人は買っていいんでしょうか??
3倍でもないのに。
