2008/3/4
信じる信じないは本人しだいである。 蒼な精神論。
占いは好きですか??
毎朝、時刻の変わり目ギリギリに各テレビ局がこぞってやってるあれです。
何を根拠にあなたの運勢を書き綴っているかは存じ上げませんが、「当たるも八卦当たらぬも八卦」とは上手くいったもんだと感心します。
ちなみに「はっけ」は「八卦」と書きまして、筮竹(ぜいちく)と言うものがあるんですが・・・(これを話すと長くなるので(略))。
要するところ、占いの基本的概念みたいなものだと考えてください。
さて、ここからが本題です。
僕は基本的に「ここぞという時」と呼ばれる日・または時期は・・・絶対に占いは見ません。
それは勉強しかり健康しかり恋愛しかりとさまざまではありますが。
「ここぞという時になぜ見ない??」と占い好きの人から言われたことはかなりありますが。
理由は単純、絶対に見ないのはなぜかといわれれば・・・「ここぞという時こそ、運命なんて自分で切り開くものだから」というのが自分流です。
もともと、「当たるも八卦当たらぬも八卦」といわれるものですし・・・運命なんぞに絶対はありえないと考えているのも大きいですし。
「神頼み」をするくらいなら「実力をつけて、人生の壁を登らずぶち壊し、それが圧倒的不利であればは回り道も可」と考えがあるものまたしかりといいますが。
要はそこに限ります。
さて、今朝見た夢なんですが・・・。
今は亡き祖母の家で(祖父は健在)本を読んでいるところから始まります。
自分は、母方の祖父母の家が大変近くにありまして・・・学校帰りによって静かにお茶を飲みながら本を読むということはよくしていたのでこの夢は妙な現実味がありました。
祖父母の家は、マイホームと違って静かなんですよ。
それで・・・ですね、正月の宴会のように親族がそろってるわけですよ。
んで。誰かがお風呂に入っているようす。
ここまでは特になんにもなかったです。
が・・・。
父が「お前、その頭どうした??」と危機感めいた顔で話しかけてきます。
自分は、恐る恐る頭頂部に手を伸ばすんですが。。。
これが・・・。
ひどい円形脱毛症になってる夢なんです。
しかも半径2.5cmで直径5cmくらい!!
あわてて、洗面台にいって確認するわけなんですが。
そこで予想外の人物にでくわすといったところで夢は終わりました。
夜中に飛び起きたのは久しぶりです、汗だくだくでした。
エアコンの音が妙に大きく聞こえたくらいです。
そして頭頂部を確認・・・無事。
朝になって母に確認をしてもらい・・・無事。
一体全体、なんであんな夢をみたんだろうと不思議に思い・・・今、ここに記しています。
夢は深層心理に影響されていると勉強したことありますが、「あれはないわっ!」とご乱心です。
そんなこんなでこんな夢を見たときもここぞという時。
今日は、占いは絶対に見ません!
でもですね、占い自体は嫌いじゃないですよ。
今日の運勢なんかをどうとらえるかで、物事の考え方というものが幅を広がるかもという考えもあるので。
占いは占うものであって、確実絶対を保障するものではないですし。
「当たるも八卦当たらぬも八卦」ですしねぇ。
ですが、今日は危険すぎる!!
絶対に見ません!
ほら、信じる信じないは本人しだいなわけですよ(笑)
0
毎朝、時刻の変わり目ギリギリに各テレビ局がこぞってやってるあれです。
何を根拠にあなたの運勢を書き綴っているかは存じ上げませんが、「当たるも八卦当たらぬも八卦」とは上手くいったもんだと感心します。
ちなみに「はっけ」は「八卦」と書きまして、筮竹(ぜいちく)と言うものがあるんですが・・・(これを話すと長くなるので(略))。
要するところ、占いの基本的概念みたいなものだと考えてください。
さて、ここからが本題です。
僕は基本的に「ここぞという時」と呼ばれる日・または時期は・・・絶対に占いは見ません。
それは勉強しかり健康しかり恋愛しかりとさまざまではありますが。
「ここぞという時になぜ見ない??」と占い好きの人から言われたことはかなりありますが。
理由は単純、絶対に見ないのはなぜかといわれれば・・・「ここぞという時こそ、運命なんて自分で切り開くものだから」というのが自分流です。
もともと、「当たるも八卦当たらぬも八卦」といわれるものですし・・・運命なんぞに絶対はありえないと考えているのも大きいですし。
「神頼み」をするくらいなら「実力をつけて、人生の壁を登らずぶち壊し、それが圧倒的不利であればは回り道も可」と考えがあるものまたしかりといいますが。
要はそこに限ります。
さて、今朝見た夢なんですが・・・。
今は亡き祖母の家で(祖父は健在)本を読んでいるところから始まります。
自分は、母方の祖父母の家が大変近くにありまして・・・学校帰りによって静かにお茶を飲みながら本を読むということはよくしていたのでこの夢は妙な現実味がありました。
祖父母の家は、マイホームと違って静かなんですよ。
それで・・・ですね、正月の宴会のように親族がそろってるわけですよ。
んで。誰かがお風呂に入っているようす。
ここまでは特になんにもなかったです。
が・・・。
父が「お前、その頭どうした??」と危機感めいた顔で話しかけてきます。
自分は、恐る恐る頭頂部に手を伸ばすんですが。。。
これが・・・。
ひどい円形脱毛症になってる夢なんです。
しかも半径2.5cmで直径5cmくらい!!
あわてて、洗面台にいって確認するわけなんですが。
そこで予想外の人物にでくわすといったところで夢は終わりました。
夜中に飛び起きたのは久しぶりです、汗だくだくでした。
エアコンの音が妙に大きく聞こえたくらいです。
そして頭頂部を確認・・・無事。
朝になって母に確認をしてもらい・・・無事。
一体全体、なんであんな夢をみたんだろうと不思議に思い・・・今、ここに記しています。
夢は深層心理に影響されていると勉強したことありますが、「あれはないわっ!」とご乱心です。
そんなこんなでこんな夢を見たときもここぞという時。
今日は、占いは絶対に見ません!
でもですね、占い自体は嫌いじゃないですよ。
今日の運勢なんかをどうとらえるかで、物事の考え方というものが幅を広がるかもという考えもあるので。
占いは占うものであって、確実絶対を保障するものではないですし。
「当たるも八卦当たらぬも八卦」ですしねぇ。
ですが、今日は危険すぎる!!
絶対に見ません!
ほら、信じる信じないは本人しだいなわけですよ(笑)

タグ: 占い
2008/2/27
英語と日本語、人のセンス。 蒼な精神論。
最近、ふと思うことがありました。
外国の方が来ていた「漢字Tシャツ」です。
その外国の方は「風呂」と書かれているTシャツを着ていました。
日本人の私から見ると「なぜに風呂!?」となるのですが。
その外国のお方は「It's very cool!!」とテンション高かったのです。
風呂と書かれたTシャツはカッコいいのか??と私は悩みます。
さて、そこで自分たちに置き換えます。
やたらと英語のはいったTシャツはお持ちですか??
そのTシャツに書かれている英語をまじまじと読んだことはありますか??
実際、読んでみると「摩訶不思議」なことが書かれていたりします。
でも、日本語ではない「英語」で書かれてることに「無意味なセンスの良さ」で買ってしまうことはしばしばです。
これを考えると、書かれている文字に意味はなく「自分の国とは違う言語」への興味やら、またはとてつもなく英語が美化されて見えるといったような現象があると思います。
考えて見ると不思議なことです、同じ言葉を英語にしただけでカッコよく見える。
なぜに英語がカッコよくみえるのか。
私が考えるに英語圏の文化的な影響力だと思っています。
ほかの国のことはあまり考えたことがありませんが、日本は特に英語圏の影響を受けているととらえています。
英語を流暢に話せる方を「羨ましい」と思ったことがある人は多いと思います。
近いのに遠い存在が英語であって、それは異文化の言語であると。
実際、街中で毎日のように目にするのに。
最近は英語に限らず、ロシア語やフランス語をカタカナになおしたもの見かけますが。
あれも見慣れないし聞きなれない音であって、やはり日本とは違ったものへの興味がでてきます。
でも、外国語がカッコいいかと本質的に考えてみるとどうですか??
私たちには「外国語」でも彼らにとって「国語」なんです。
それをカタカナに直したり、単に羅列することで「自分の知らない世界」として興味を見出そうと、そういうことではないでしょうか?
冒頭で話題にした「風呂Tシャツ」に戻しますと。
私たちからみたら、それは漢字で「風呂」と書かれたTシャツですが。
彼らから見てそれは「日本語」の「漢字」で書かれたTシャツです。
それは自分たちの文化にないもので、見慣れないものであるかも知れません。
単にデザイン的な思考で「漢字」を選んだのか、それは定かではないですが。
異文化のものとなるだけで考えは方はさまざまだなと思ったりしています。
もちろん、英語に限らず語学に堪能な方は「英語ってカッコいいか??」となる人もいるはずです。
それもそれで、理解であると考えます。
所詮、日本語にしろ英語にしろ「言葉」であることに変わりはないですし。
個人的に思うのは、「日本語」の方が複雑で繊細だということです。
そういう意味で日本語の方が好きなんですが。
これはこの話に関係ないですね。
ただひとつ、もし彼が「風呂」の意味を理解していて・・・なおかつお風呂大好きという感性であれを選んだとするなら。
私は、彼のその感性を評価します。
その勇気を評価します。
0
外国の方が来ていた「漢字Tシャツ」です。
その外国の方は「風呂」と書かれているTシャツを着ていました。
日本人の私から見ると「なぜに風呂!?」となるのですが。
その外国のお方は「It's very cool!!」とテンション高かったのです。
風呂と書かれたTシャツはカッコいいのか??と私は悩みます。
さて、そこで自分たちに置き換えます。
やたらと英語のはいったTシャツはお持ちですか??
そのTシャツに書かれている英語をまじまじと読んだことはありますか??
実際、読んでみると「摩訶不思議」なことが書かれていたりします。
でも、日本語ではない「英語」で書かれてることに「無意味なセンスの良さ」で買ってしまうことはしばしばです。
これを考えると、書かれている文字に意味はなく「自分の国とは違う言語」への興味やら、またはとてつもなく英語が美化されて見えるといったような現象があると思います。
考えて見ると不思議なことです、同じ言葉を英語にしただけでカッコよく見える。
なぜに英語がカッコよくみえるのか。
私が考えるに英語圏の文化的な影響力だと思っています。
ほかの国のことはあまり考えたことがありませんが、日本は特に英語圏の影響を受けているととらえています。
英語を流暢に話せる方を「羨ましい」と思ったことがある人は多いと思います。
近いのに遠い存在が英語であって、それは異文化の言語であると。
実際、街中で毎日のように目にするのに。
最近は英語に限らず、ロシア語やフランス語をカタカナになおしたもの見かけますが。
あれも見慣れないし聞きなれない音であって、やはり日本とは違ったものへの興味がでてきます。
でも、外国語がカッコいいかと本質的に考えてみるとどうですか??
私たちには「外国語」でも彼らにとって「国語」なんです。
それをカタカナに直したり、単に羅列することで「自分の知らない世界」として興味を見出そうと、そういうことではないでしょうか?
冒頭で話題にした「風呂Tシャツ」に戻しますと。
私たちからみたら、それは漢字で「風呂」と書かれたTシャツですが。
彼らから見てそれは「日本語」の「漢字」で書かれたTシャツです。
それは自分たちの文化にないもので、見慣れないものであるかも知れません。
単にデザイン的な思考で「漢字」を選んだのか、それは定かではないですが。
異文化のものとなるだけで考えは方はさまざまだなと思ったりしています。
もちろん、英語に限らず語学に堪能な方は「英語ってカッコいいか??」となる人もいるはずです。
それもそれで、理解であると考えます。
所詮、日本語にしろ英語にしろ「言葉」であることに変わりはないですし。
個人的に思うのは、「日本語」の方が複雑で繊細だということです。
そういう意味で日本語の方が好きなんですが。
これはこの話に関係ないですね。
ただひとつ、もし彼が「風呂」の意味を理解していて・・・なおかつお風呂大好きという感性であれを選んだとするなら。
私は、彼のその感性を評価します。
その勇気を評価します。

2008/2/14
後期受験も視野にいれて。 蒼な精神論。
え〜、受験ですが後期受験の方を受験しようと考えています。
倍率と定員を考えてですが。
情けないの一言に尽きますが、過去問は所詮過去問であるといったところでしょうか。
言い訳ですね、でも問題が違いすぎるにも程があるだろうと正直思っていたりします。
満遍なくやったと思っていましたが、まだ足りてないということでしょう。
情けない。
この後ですが、恐らく受験期間が3月の中ごろ(発表込み)までかかるんではないだろうかと思っています。
心配なのは、いろいろありますがバイトが・・・。
もちろん出れるだけ出るつもりではありますが・・・正直困りどころです。
辞めるつもりありませんし、辞めたくもないですから。
が、あまり時期をあけすぎてもブランクが出来すぎてしまうなぁと思っていたりします。
さて、暗い話になってきてますが・・・。
実はいろいろ掲げたい写真やらあるのですが、しばらくは再集中するつもりでありますので・・・少々、封印しようと思います。
むしろ本当のラストだと思うと、挫けていてもしょうがないのでサクサクと勉強再開です。
そこんところは前向きです、おとといStarriderお兄様にドライブのお誘いを受けて少しばかりの息抜きをしたさいに。
「来た道を戻るなんて事はしない、過ぎてできない事を考えるより、更に先を見て道を決める」というようなお話をしました。
このセリフは全然違うところででたんですが・・・(迷子になったわけではないですよ、一応ナビ見てたし246を走り続けただけだし。ちょっと、走りすぎて遠方の地にまでいってしまい246を逆走して帰るなんてという雰囲気の時のコメントです)
結局国道1号線で帰路についたわけですが(雪の箱根を夏用タイヤで抜けて帰ってきました)。
細かい話は後日掲載したいと思います。
さすがお兄様と呼ばせていただいている信頼と尊敬の兄貴分。
息抜き+楽しいドライブと楽しませていただいたわけですが!
そのセリフは、ドライブ中から色々と当てはまる事が多いと感じていたりしました。
そして今まさに、恐らく最終であろう岐路に立っているわけです。
要は頭の切り替えです、過ぎた事は過ぎたこと、反省点は反省点。
今は最後にもう一度、自分を試してみようと思います。
正直、この後に控えている弟や妹のことを考えると・・・就職してしまおうかと悩みます。
受験って、なんだかんだで費用がかさむわけですから・・・自分で全部払って再度実感しました。
後期を2校とか1校それだけでも、これを親に出してもらうのはもはや忍びないと思っています。
本当に不出来な息子で申し訳ないと、とても思います。
が・・・。
ここまできたら最後にもう一度、悔しさをバネにもう一度だけと思ってしまってます。
もちろん、後期受験費用は後々返したいですし・・・自分で受験費用をだすと決めて今年は励んだわけですから。
最後の最後で資金不足とこれも情けない話ですが。
今はポジティブマインド、「先を見ろ、前を見ろ、明日を見ろ、未来をめざせ」の精神で進んでいきたいです!
情けないままの自分も嫌ですし、なによりこのまま終わりたくないと考えているからです。
さて、相当な長文になってしまいました。
ここらで書くことかいて、すべてを発散し勉強に転じようかと思います。
それでは。
0
倍率と定員を考えてですが。
情けないの一言に尽きますが、過去問は所詮過去問であるといったところでしょうか。
言い訳ですね、でも問題が違いすぎるにも程があるだろうと正直思っていたりします。
満遍なくやったと思っていましたが、まだ足りてないということでしょう。
情けない。
この後ですが、恐らく受験期間が3月の中ごろ(発表込み)までかかるんではないだろうかと思っています。
心配なのは、いろいろありますがバイトが・・・。
もちろん出れるだけ出るつもりではありますが・・・正直困りどころです。
辞めるつもりありませんし、辞めたくもないですから。
が、あまり時期をあけすぎてもブランクが出来すぎてしまうなぁと思っていたりします。
さて、暗い話になってきてますが・・・。
実はいろいろ掲げたい写真やらあるのですが、しばらくは再集中するつもりでありますので・・・少々、封印しようと思います。
むしろ本当のラストだと思うと、挫けていてもしょうがないのでサクサクと勉強再開です。
そこんところは前向きです、おとといStarriderお兄様にドライブのお誘いを受けて少しばかりの息抜きをしたさいに。
「来た道を戻るなんて事はしない、過ぎてできない事を考えるより、更に先を見て道を決める」というようなお話をしました。
このセリフは全然違うところででたんですが・・・(迷子になったわけではないですよ、一応ナビ見てたし246を走り続けただけだし。ちょっと、走りすぎて遠方の地にまでいってしまい246を逆走して帰るなんてという雰囲気の時のコメントです)
結局国道1号線で帰路についたわけですが(雪の箱根を夏用タイヤで抜けて帰ってきました)。
細かい話は後日掲載したいと思います。
さすがお兄様と呼ばせていただいている信頼と尊敬の兄貴分。
息抜き+楽しいドライブと楽しませていただいたわけですが!
そのセリフは、ドライブ中から色々と当てはまる事が多いと感じていたりしました。
そして今まさに、恐らく最終であろう岐路に立っているわけです。
要は頭の切り替えです、過ぎた事は過ぎたこと、反省点は反省点。
今は最後にもう一度、自分を試してみようと思います。
正直、この後に控えている弟や妹のことを考えると・・・就職してしまおうかと悩みます。
受験って、なんだかんだで費用がかさむわけですから・・・自分で全部払って再度実感しました。
後期を2校とか1校それだけでも、これを親に出してもらうのはもはや忍びないと思っています。
本当に不出来な息子で申し訳ないと、とても思います。
が・・・。
ここまできたら最後にもう一度、悔しさをバネにもう一度だけと思ってしまってます。
もちろん、後期受験費用は後々返したいですし・・・自分で受験費用をだすと決めて今年は励んだわけですから。
最後の最後で資金不足とこれも情けない話ですが。
今はポジティブマインド、「先を見ろ、前を見ろ、明日を見ろ、未来をめざせ」の精神で進んでいきたいです!
情けないままの自分も嫌ですし、なによりこのまま終わりたくないと考えているからです。
さて、相当な長文になってしまいました。
ここらで書くことかいて、すべてを発散し勉強に転じようかと思います。
それでは。

2008/1/31
無理難題をこえてこその(以下略) 蒼な精神論。
難攻不落を攻略したくなるのはなぜだろうか。
そしてギャップを求めるのは何故なのか。
よく友人に言われることを、おおよそまとめてみるとこのような疑問が生まれる。
解決の手口は見えない。
が、ある種の目標としてそれらを追求しているのは理解しているつもりなのだが。
言われるほど、私は時折の無茶をしている気はあまりない。
ただ難攻不落だの予想外の事態に直面してるときの自分の思考やら考察が単に好きなのかもしれないと。
夜中にふと思ったりしたわけで。
あぁ、最近・・・悩むほどの試行錯誤が無いのは退屈だと思ったわけで。
悩めるときに悩めることは案外退屈しなくていいと思う。
単に頭をフル回転させて動いてみたいなぁと(笑)
なんかないかな・・・面白いこと〜。
0
そしてギャップを求めるのは何故なのか。
よく友人に言われることを、おおよそまとめてみるとこのような疑問が生まれる。
解決の手口は見えない。
が、ある種の目標としてそれらを追求しているのは理解しているつもりなのだが。
言われるほど、私は時折の無茶をしている気はあまりない。
ただ難攻不落だの予想外の事態に直面してるときの自分の思考やら考察が単に好きなのかもしれないと。
夜中にふと思ったりしたわけで。
あぁ、最近・・・悩むほどの試行錯誤が無いのは退屈だと思ったわけで。
悩めるときに悩めることは案外退屈しなくていいと思う。
単に頭をフル回転させて動いてみたいなぁと(笑)
なんかないかな・・・面白いこと〜。

2008/1/28
尊敬とか信頼とか。 蒼な精神論。
バイト先の社員さんがお一人やめてしまわれるそうなのですが・・・非常に残念です。
自分がバイトを始めた月にこられた社員さんでして、とても仕事真面目な方で。
お仕事早いし、よく話してもらったし、お仕事教えてもらったり、フェアレディZ33に乗っていて、雨の日に送ってもらったりと・・・ほんとよくしていただいた社員さんなんです。
そして私の持論の「男ならスポーツカーと呼ばれるものに、一度は乗らねば」という考えを更に強くしてくれたお方です。
免許を早めたのも、その社員さんの影響は大きいですね。
車トークも大分してますし(笑)
とても尊敬してて信頼してる人なんです。
年末以降(それ以前からですが)、だいぶお疲れのようで心配していたんですが・・・度重なる激務からくる疲れか、1月いっぱいで退社されるそうで。
この一年は大変お世話になりました。
もともと浪人生でバイトという人間ですから、シフトなんかも大分助けてもらいましたし。
私は、今が受験中なので今日ご挨拶に行ってきたのですが。
やはり、仕事面と人間面とで信頼、尊敬していた人が退社してしまうというのは残念でなりませんでした。
思わず仕事手伝っちゃうかってなるような人ですし。
大分、疲れてるようですから・・・しばらくはしっかり静養していただきたいと思います。
このブログは知らせていないので、見てないとは思いますが・・・。
「本当にお世話になりました、ありがとうございました。
お体に気をつけて、これからもがんばってください!」
と、直で伝えてきましたが・・・ここでも書いておこうと思います。
さて、車というと・・・180SXを見せるという事を密かに計画してましたが、これは買ったらメールという方向にシフトする予定です。
男の約束は絶対です!
0
自分がバイトを始めた月にこられた社員さんでして、とても仕事真面目な方で。
お仕事早いし、よく話してもらったし、お仕事教えてもらったり、フェアレディZ33に乗っていて、雨の日に送ってもらったりと・・・ほんとよくしていただいた社員さんなんです。
そして私の持論の「男ならスポーツカーと呼ばれるものに、一度は乗らねば」という考えを更に強くしてくれたお方です。
免許を早めたのも、その社員さんの影響は大きいですね。
車トークも大分してますし(笑)
とても尊敬してて信頼してる人なんです。
年末以降(それ以前からですが)、だいぶお疲れのようで心配していたんですが・・・度重なる激務からくる疲れか、1月いっぱいで退社されるそうで。
この一年は大変お世話になりました。
もともと浪人生でバイトという人間ですから、シフトなんかも大分助けてもらいましたし。
私は、今が受験中なので今日ご挨拶に行ってきたのですが。
やはり、仕事面と人間面とで信頼、尊敬していた人が退社してしまうというのは残念でなりませんでした。
思わず仕事手伝っちゃうかってなるような人ですし。
大分、疲れてるようですから・・・しばらくはしっかり静養していただきたいと思います。
このブログは知らせていないので、見てないとは思いますが・・・。
「本当にお世話になりました、ありがとうございました。
お体に気をつけて、これからもがんばってください!」
と、直で伝えてきましたが・・・ここでも書いておこうと思います。
さて、車というと・・・180SXを見せるという事を密かに計画してましたが、これは買ったらメールという方向にシフトする予定です。
男の約束は絶対です!
