2009/9/22
祝 完済! 蒼な日常記。〜複雑に混ざる全ての道は〜
免許のローン完済です、ながかったなぁ24回で32万って。
これで真に私の免許なわけですよ、これで真剣に車を買う気がでてくるようなないような。
今は2輪も欲しかったり、そうでなかったり。

2009/9/9
“Jeux d'eau” 音楽を楽しむ時。
Ravel: Jeux d'eau
日本語名、水の戯れ。
フランスの作曲家モーリス・ラヴェルが1901年に作曲したピアノ曲なんですが。
これ、なにかと今の自分の波長が合う曲です。
この曲聴いて、今の私の心理状態をうまく言い表せられるひと募集。
なんつって。
もともとラヴェル作曲の曲は好きなんですが、この曲の印象は人それぞれでしょうな。
あぁ、なに考えてるんだろう、何がしたいんだろう自分。
0
日本語名、水の戯れ。
フランスの作曲家モーリス・ラヴェルが1901年に作曲したピアノ曲なんですが。
これ、なにかと今の自分の波長が合う曲です。
この曲聴いて、今の私の心理状態をうまく言い表せられるひと募集。
なんつって。
もともとラヴェル作曲の曲は好きなんですが、この曲の印象は人それぞれでしょうな。
あぁ、なに考えてるんだろう、何がしたいんだろう自分。

2009/9/9
悩みというほどではないのだけれど。 蒼な日常記。〜複雑に混ざる全ての道は〜
最近。。。
自分が何をしたいのか、するべきなのか、どうしたいのか。
が、さっぱりわからない。
所謂、充実感というべきか充足感というべきか・・・そのあたりが真剣にわからなくなっている。
先行きが見えない不安とかもあるのだろうけど。
ただ、漠然と目標が無いといえば正しいのか。
それとも、目標が遠くて見えないのか。
その目標すら投げているのか。
これすらもよくわからない。
最近、「なんか面白いことないかな」が口癖になっているけども。
実際、面白いことばかりでないのは重々承知の上であって。
仕事途中に疲れて死にたいなんてつぶやいた記憶がある。
けど、何をすれば充足できるのか満足できるのか。
まったくわからない。
酷く空虚であるような。
いや、元気は元気なんだけど。
自分、何がしたいだろうと・・・最近の、わけわからない衝動に悩まされる22歳。

2009/9/4
結局はディーラーなのか。 蒼な日常記。〜複雑に混ざる全ての道は〜
免許のローンも今月までだ!の蒼鏡華 史希です!
いやぁ、嬉しいなマジで。
長かったもの。
これで真剣に車をどうしようかなんて余裕もでてくるってももんです。
が、突如モニターの不調。
買ったよね、すぐに。
ついでにquad coreも導入さ。
しめて38000円也。
はは、これはインテを買うにあたっては誤差でしかないよ(笑&強気)
さてさて、そんな大学生ですが。
夏は伊豆にバイト先の戦友たちととまりにいったり、神凪君の合格祈願に鎌倉いったりと充実でした。
それ以外はバイト三昧でしたけど。
神凪君上手くいくといいなと最近の願いです。
そしてメッセンジャーが2009年モデルになったそうですが、アップデートできません。
インストーラーが動きません、困ってます(汗)
