アンズスタイル
なつかしくてやさしい
時を旅するものたち
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
1/26
赤で元気にあたかかく
12/29
2021年お世話になりました。
6/26
籐手編み大型エアーポット
6/25
元気が出る鍋
12/31
ストーブ替え芯 在庫について。
記事カテゴリ
お知らせ (15)
レトロスタイル (103)
カメラ・写真・風景 (52)
コーヒースタイル・エスプレッソ (73)
鍋・やかん (83)
ポット (76)
食器・グラス いろいろ (64)
耐熱ガラス (46)
キッチン いろいろ (73)
キッチン家電 (121)
インテリア・日用品 (43)
ストーブ (14)
SOLD OUT カメラ (12)
SOLD OUT 珈琲用品 (155)
SOLD OUT ケトル (43)
SOLD OUT 耐熱ガラスポット (190)
SOLD OUT 台所家電 (174)
SOLD OUT キッチン鍋類 (175)
SOLD OUT キッチン1 (160)
SOLD OUT キッチン2 (97)
SOLD OUT 耐熱調理器 (154)
SOLD OUT レトロポット (170)
SOLD OUT 少々訳アリ品 (50)
SOLD OUT 陶磁器 (104)
SOLD OUT ガラス (134)
SOLD OUT 弁当・水筒 (91)
SOLD OUT 生活用品 (100)
SOLD OUT ネオセレクト (186)
SOLD OUT 冬物 (230)
2011(お世話になりました。) (16)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
お問い合わせ
ご案内
↓ ネットショップ ↓
昭和時代に作られたもの中心に
実用的セレクト品など
ご紹介&販売しております。
ブログサービス
Powered by
2019/6/1
「レトロカラーガラス」
食器・グラス いろいろ
レトロなカラーガラス
ソガチャム キャンディポット
ソガ アップル小鉢
ノリタケ ヤングカラー ゴブレット
存在感のあるアンバーの色合い
それぞれにデザインも素敵なガラス製品です。
ショップ
にて販売中です。
ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
ご質問等は、ショップお問い合わせにて受け付けております。
タグ:
昭和レトロ
ガラス食器
ビンテージ
投稿者: kana
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019/2/17
「レトロプリントグラス」
食器・グラス いろいろ
現在でも模様がプリントされたグラスやコップはありますが、
製法の違いでプリントの厚さが違います。
昭和の時代のものはプリントが厚いので
簡単には消えたり、薄くなったりしません。
昭和レトロ雑貨店アンズスタイル
↑↑↑
販売中
ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
ご質問等は、ショップお問い合わせにて受け付けております。
タグ:
昭和レトロ
ガラス食器
ビンテージ
投稿者: kazu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/8/4
「アデリア ルック」
食器・グラス いろいろ
冷蔵庫でキンキンに冷やしたこのジョッキに
ビールをなみなみと・・・
で、このお皿にナッツなど少々・・・
夏はやっぱりこれが最高ですね
昭和レトロ雑貨店アンズスタイル
↑↑↑
販売中
ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
ご質問等は、ショップお問い合わせにて受け付けております。
タグ:
昭和レトロ
ガラス食器
ビンテージ
投稿者: kazu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/8/3
「水玉いろいろ」
食器・グラス いろいろ
有田焼の水玉
戦後間もなく作り始めたので
もう半世紀以上続くデザインです。
飽きが来ずいつまでも使えます。
昭和レトロ雑貨店アンズスタイル
↑↑↑
販売中
ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
ご質問等は、ショップお問い合わせにて受け付けております。
タグ:
昭和レトロ
ガラス食器
ビンテージ
投稿者: kazu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/7/21
「チャム ピッチャー グラスセット」
食器・グラス いろいろ
落ち着いたアンバーカラーが素敵な
曽我ガラスのチャムシリーズ、
ピッチャーとグラスのセットです。
ピッチャーはガラスですがかなり厚め。
そこそこの保冷も期待できます。
グラスはショートゴブレットサイズの
ワイングラス
アンバーガラスはビール瓶の着色技術で
作られていますが、今ではめったに見かけませんね。
昭和レトロ雑貨店アンズスタイル
↑↑↑
販売中
ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
ご質問等は、ショップお問い合わせにて受け付けております。
タグ:
昭和レトロ
ガラス食器
ビンテージ
投稿者: kazu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/7/17
「ノリタケ バーサトーン クローバー柄」
食器・グラス いろいろ
ノリタケ バーサトーン
国内最大手の老舗陶磁器メーカーの
ノリタケの製品は割らないようにすれば
色褪せたり変質する事が無く何年でも
使うことができます。
中でもこのバーサトーンはさらに
オーブンや電子レンジでもびくともしない
作りになっています。
貴重なクローバー柄です。
昭和レトロ雑貨店アンズスタイル
↑↑↑
販売中
ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
ご質問等は、ショップお問い合わせにて受け付けております。
タグ:
昭和レトロ
ガラス食器
ビンテージ
投稿者: kazu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/9/13
「白山陶器 ティーポット」
食器・グラス いろいろ
波佐見焼の本場、白山陶器のティーポット
急須と言うにはモダンなデザイン
飽きがこない毎日使いたくなる逸品ですね
一見、蓋のツマミはデザインかな?と思いますが
ちゃんと機能が与えられています。
実際にお茶を淹れるとすごく納得します。
昭和レトロ雑貨店アンズスタイル
↑↑↑
販売中
ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
ご質問等は、ショップお問い合わせにて受け付けております。
タグ:
昭和レトロ
ガラス食器
ビンテージ
投稿者: kazu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/13
「アデリア ピッチャー&グラスセット」
食器・グラス いろいろ
アデリア 野ばな ピッチャー&グラスセット
昭和の時代にはどこでも見かけた
蓋付きのガラスピッチャー
もう今ではほとんど販売されていません。
国会中継などで見かけるくらいです。
デットストックでグラスセットで入荷しました。
昭和レトロ雑貨店アンズスタイル
↑↑↑
販売中
ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
ご質問等は、ショップお問い合わせにて受け付けております。
タグ:
昭和レトロ
ガラス食器
ビンテージ
投稿者: kazu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/7/8
「コレール カップ&ソーサー」
食器・グラス いろいろ
コレールの強化ガラス素材も50年以上の歴史があり
現在も食器以外にもその技術は応用されています
このカップ&ソーサーに描かれているブルーオニオン柄は
なんと250年以上前にさかのぼります
その時代から基本的なデザインは変わっていません
昭和レトロ雑貨店アンズスタイル
↑↑↑
販売中
ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
ご質問等は、ショップお問い合わせにて受け付けております。
タグ:
昭和レトロ
ガラス食器
ビンテージ
投稿者: kazu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/6/22
「ナルミ ティーセット」
食器・グラス いろいろ
子供の頃は到底縁の無かった「お紅茶」・・・
わんぱく少年だった自分はテレビの中でしか見たことない
ティーポット。
それもそのはず、その昔輸出先の欧州では
日本の食器は貴族の鑑賞用だったのです。
それほど日本の食器は美しく品質が高かったのです。
昭和レトロ雑貨店アンズスタイル
↑↑↑
販売中
ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
ご質問等は、ショップお問い合わせにて受け付けております。
タグ:
昭和レトロ
ガラス食器
ビンテージ
投稿者: kazu
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”