季節の変わり目は、とても大変です。
何が??って…
にゃんこ達が換毛期になるからです。更に言えば我が家は3匹。
色んな色の毛が…毛が…。
放っておくと大変なことになりそうなので
オットが休みの日にシャンプーしました。
一番のチビは私一人で何とか(シャンプードレッサーで洗えるので…)。
しかし、一番の巨猫・デブリン(ダイエット成功して現在5.7Kg)は
ものすごく暴れるので一人では絶対に無理。
まあ、今回もデブリンはお暴れまくってものすごく大変だった…。
何だかものすごく疲れちゃった。
洗う方も大変だけど、洗われる方もものすごいストレスだろう…。
と言うことで、両者(人間と猫)を甘やかすメニュー
マグロの刺身がメインになった日の 晩ゴハン。
(刺身は猫たちの大好物なのだ…猫親ばか丸出しです)

鶏皮のひじき、高菜漬け和え
これは大変安いおかずです。
しかも、手間はともかく簡単です。
鶏皮は安い、更に安売りの時はもっと安い…。
まとめて買っておいた物を、ひたすら茹でて、こぼして
茹でて、こぼして…あまり脂が出なくなった頃に火を止めて
冷まします。(冷めて固まった脂も捨てます)
クタクタの鶏皮を少しの間ざるに上げて水分を切ったら細切りに。
刻んだ高菜漬けとひじきのふりかけを和えるだけです。
高菜漬けとふりかけの塩気だけで充分食べられます。
クタクタの鶏皮の残りは冷凍へ。
大根などと一緒に甘辛く煮ても美味しいデス。
ゆでた汁の方はスープの素ちょっとと、野菜でスープなどにも。
(今回は半分の量をすぐそのまま使いました。)
かなりクタクタに茹でた鶏皮の食感は
クニュ、ではなくて、サクリ と言う形容が近いかな??
変わり粉ふきいも
新ジャガと、残っていたカボチャで…
皮付きの新ジャガです。
普通に粉ふきいもを作る要領で。
最期の仕上げを、バターでなく、粉チーズに変えて見たところ
これが、大成功でした。
多分、カボチャの甘みとマッチしたんじゃないかなぁ??
新玉葱のたぬきサラダ
これは
小太郎さんのところで拝見し…
是非やってみたかった一品…。
新玉葱の食べ方も色々あるけれど…これはかなりツボでした。
洗われて、ぐったり☆ 自らをファンヒーターで乾かす
巨猫・デブリン
ブラシもキリにとってはおもちゃでしたか??
もう1匹、黒猫のたどんも洗ったのですが…写真取り忘れた…。

手抜きな晩ゴハンと洗われてストレス満載の
猫たちに応援のポチ頂けると嬉しいです。
ヨロシクお願い致します。

0