先日の日記にも書いたけれど、このところ体調がすぐれない。
持病+冷房による冷えで
自分が思うように動かせず…一応買い物に出てはみるものの
調理が出来ない、っていうこともあり。つらい…。
何日間か猛烈な痛みと懈さと戦ってきたけれど
痛みはいつやってくるか分からない…><
動ける間に下ごしらえや簡単な調理をして
…なんて、考えてたんだけど、無理でした。
でも、ちょっと痛みから解放されると
食欲は出てくる←やっぱり、食いしん坊???
写真は26日の晩ご飯。
和風・インドネシア風の混在メニューにしました。
本当は体調悪いとき(特に痛みが強い時)辛いモノはNGなんだけど
さっぱりしたモノ+ちょっとスパイシーなモノが食べたかったので。
豚肉と獅子唐の塩焼き
ささがきゴボウの煮物
とろろメカブ
水菜お浸し(ここまで和風)
トウゲ・ゴレン(これは後日別にトピックする予定です)
※ゴレン(揚げるの意味)だけど、
揚げておらず意外とヘルシーなメニュー
アヤムスティック・ゴレン
※これは揚げてある!
仕事休ませてもらったので休み休みお料理だけは
がんばりました。
でも、この後、また強烈に痛み出して
寝てました…。
あう〜。早く治まってくれないかしら…。


よろしかったらポチッとお願いします〜。

0