仕事納め

午後2時過ぎ、今年最後の仕事終了。
感謝!!
明日から5連休だ。
その後の掃除中、コロンとモグがやってきて日向ぼっこしていた。

ツナは2階でお昼寝。

その後、買い物へ出かけた。スーパーマーケットの駐車場で見た富士山
今年のカレンダーももう終わりか。。

今年はツナが我が家の一員になったことなど、様々な出来事があった。。
嬉しいこと、つらいこと、気づき、出会い、、、
来年はこころの旅をたくさんしようと思う。
どこへ行こうか。
そして、人生を楽しむつもり。
小さなわだかまりやこだわり、強がり・・
そんなことはいいのいいの。
みんな水に流して
新しい年を迎えようと思っている。
今年はこちらのブログも見ていただき
コメントもいただきまして、どうもありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください


今日は穏やかな暖かな一日でした。
搗きたてのお餅を頂いたり松を頂いたり・・ありがとうo(^-^)o
自宅で採れた金柑だって。
シロップ煮にすればいいのかな!
モグは今夜も布団の上で眠ります。
おやすみなさい。


0
搗きたてのお餅を頂いたり松を頂いたり・・ありがとうo(^-^)o
自宅で採れた金柑だって。
シロップ煮にすればいいのかな!
モグは今夜も布団の上で眠ります。
おやすみなさい。



ココア

おねえさんのベッドの上で寝ようとするツナ。
でも、動物アレルギーだからここでは眠れないんだよ。
コロンが我が家にやってきた小学1年生の頃は大丈夫だった。

ハムのココアをコロンに見せている。

おみあげだって〜
これも冬季限定パッケージなんだね

今日はやけに眠い、、おやすみなさい。。

耳あて 猫
おねえさんに耳あてをされたコロンo(=^・^=)o
嫌がらず、ただじっと。。
今日は手伝いありがとう!
また、よろしくー(*^▽^*)/
0
嫌がらず、ただじっと。。
今日は手伝いありがとう!
また、よろしくー(*^▽^*)/


桜が咲くころまで


昨夜の犬猫たち。

一夜明けて今朝のコロンの散歩で。



お散歩から帰ってきたら台所の椅子で暖まっていましたね。
今日、おねえさん(娘)が帰省。
桜が咲く頃まで、おねえさんがいますよ。
三年間、コロンもモグもよく待っていましたね。
ツナは会うのは2回目かな。
しばらく賑やな毎日になりますね!
今日は朝からいっぱい働きました。
おやすみー!

うしろ脚

朝、7時前の東の空。
昨夜から今日にかけて冷たい風が吹く冷え込みの厳しい一日だった。
夜、外にタオルを干して暫くして見たら凍っていた


ツナのうしろ脚の一部は茶トラ模様



カロリー60%オフ。500ml。
私、夜は甘いもの食べたり飲んだりしないようにしてるんだけど、
これだったら気にならないな。。
さっき、お湯で割って飲んだら温まっておいし〜

あら、もう10時過ぎ。
疲れたから今夜も早めに寝ようっと。
おやすみー!

アイス 猫
今日は曇り空のスモーキーなクリスマスデイ。
こんな日は昔観た映画「スモーク」を思い出す。
原作『オーギー・レンのクリスマス・ ストーリー』
再び見てみたい作品のひとつである。
クリスマスと言っても普段と変わらない日常。
それで良いのだ。。
何事も訪れるのを待っている時間の方が良いのかも知れない。
何だかんだと思い煩ってみても、時が経てばホロ苦いビターチョコレートのような思い出に変えていく。
人の心とはまことに風に揺れる木の葉のように危なげで頼りなく
それでいて、地に落ちた後には新芽を残していく逞しさをも持ち合わせたりしていてさ。。

昨夜、モグちゃんは私の布団の中に久々に入りたそうにしていました。
ツナちゃんにも「ウーッ」って言わなくなりましたね。
この頃、とっても甘えっコちゃん。まとわりついている。
その反対にまだ半年余りと言うのにツナはしっかりしているね。
顔も子猫時代から大人ぽかったけど、モグと比べるとやはり大人っぽいわ。。

昔食べたような記憶が・・
おいし〜
0
こんな日は昔観た映画「スモーク」を思い出す。
原作『オーギー・レンのクリスマス・ ストーリー』
再び見てみたい作品のひとつである。
クリスマスと言っても普段と変わらない日常。
それで良いのだ。。
何事も訪れるのを待っている時間の方が良いのかも知れない。
何だかんだと思い煩ってみても、時が経てばホロ苦いビターチョコレートのような思い出に変えていく。
人の心とはまことに風に揺れる木の葉のように危なげで頼りなく
それでいて、地に落ちた後には新芽を残していく逞しさをも持ち合わせたりしていてさ。。

昨夜、モグちゃんは私の布団の中に久々に入りたそうにしていました。
ツナちゃんにも「ウーッ」って言わなくなりましたね。
この頃、とっても甘えっコちゃん。まとわりついている。
その反対にまだ半年余りと言うのにツナはしっかりしているね。
顔も子猫時代から大人ぽかったけど、モグと比べるとやはり大人っぽいわ。。

昔食べたような記憶が・・
おいし〜


24日のうちにアップしようと思っていたが寝てしまい、日付が変わりクリスマスの25日になってしまった。
今頃、サンタさんは夢を届けるのに大忙しだろう
深夜ラジオからはクリスマスソング特集。
今、ペギー・リーの「クリスマスツリー」が流れる夜
・朝、ガラスの向こうのモグ。
・そして、親愛なるMK様よりいただいた私の好きなお菓子。
感謝
曲が変わりP・マッカートニー「ワンダフルクリスマスタイム」からEnyaのゲール語で歌う「清しこの夜」へ。
今夜はこの美しい曲とともに・・
おやすみなさい
携帯より

0
今頃、サンタさんは夢を届けるのに大忙しだろう

深夜ラジオからはクリスマスソング特集。
今、ペギー・リーの「クリスマスツリー」が流れる夜

・朝、ガラスの向こうのモグ。
・そして、親愛なるMK様よりいただいた私の好きなお菓子。
感謝

曲が変わりP・マッカートニー「ワンダフルクリスマスタイム」からEnyaのゲール語で歌う「清しこの夜」へ。
今夜はこの美しい曲とともに・・
おやすみなさい

携帯より



寒さ戻る 猫
今日はお天気はいいけど冷え込む一日。
風邪ひきさんが多かったねえ。
インフルエンザではないけど、鼻かぜというか咳が出るとか。。
ひかないようにしないとね!
年賀状、書かなくちゃ…
夜、かまくらに入るツナ
携帯から。


0
風邪ひきさんが多かったねえ。
インフルエンザではないけど、鼻かぜというか咳が出るとか。。
ひかないようにしないとね!
年賀状、書かなくちゃ…
夜、かまくらに入るツナ

携帯から。



日記

今年最後の休日の朝、7時過ぎの東の空。
昨夜から朝にかけて生暖かい風が吹き、外に出ても寒くないとは珍しいことだ。
県内最高気温18.6度を記録。
夕方、風に散った落ち葉を掃いていたら西の空が染まっていることに気づいた。
コンパクトデジカメを持って見渡せる場所へ移動。

雪を抱いた八ヶ岳が紅く染まっているのに気づいた。
その連峰の上を淡い層のように色がふわりと織りなされているではないか。
こんなに美しい八ヶ岳を見たのは久々だ。
共に県境に位置する、東の富士山と西の八ヶ岳。
昨日今日と楽しませてもらえた。
どうもありがとう。


モグが毛繕い後に寝ていた場所に、退くと入れ替わりツナもやってきて寛いでいた。


まねっこさん


今日、来年の日記帳を購入。
2006年と同じリバティプリントの小さなサイズだ(手前)
私は学生の頃から日記を書くのを習慣としている。
たまに昔の日記を読み返してみては、過去をいつまでも引きずっている(苦笑
知人曰く、「私、日記なんて書いたことない。前しか見ていないから!過去なんて思い出してもロクなことないからね〜」と笑った。
それ聞いて、すっごいカッコいい。。と素直に思った。
そして私も来年から日記を書くのをやめようかと思ったが・・。
しかし最近は歳取って物忘れが多いので、覚え書きとして書くのもいいだろうという事で、来年からもネチネチと書き続けようと思う私なのだ


冬至の日曜日 猫
昨夜、ブログ記事を投稿し終わったら娘より電話が入り二時間おしゃべりしていたら日付が変わってしまった。。
今朝は二度寝してしまい目覚めたのは7時2分。
大急ぎで身支度して6分後カメラとレンズだけを持って車を走らせた。
今はダイヤモンド富士のシーズンなのだ。
近いので今年も出かけようと思っていた。
急いで山道を上っていくが、霜で凍結して上りでもタイヤが滑るのが分かるほど。
10数分後、到着。
富士山の左肩を太陽が頂上へと上っていく。
日の出スポットには県内外のカメラマンの三脚がズラリと並んでいた。
皆さん朝早くから来ているのだなあ。

エキサイトブログのほうにアップロードしてみた
帰り道は下りなのでブレーキを踏むと冬タイヤでも滑る、滑る。。
これは危険。冷や汗が出た
ゆっくりエンジンブレーキで下ってきた。

8時前の街は深い霧の下。車を止め自販機でホットドリンクを買って一休み。

これ初めて飲んでみた。いろいろあるのね、、他の自販機で味噌汁もあったっけ。

その後、コロンを裏山の森へ散歩に連れて行く。
道路を散歩するより活き活きしているコロン。

家に戻りしばらくするとチョビくんが遊びにきて。。

モグとは仲良しさん。モグはこの猫くんのことが好きなのだ。

今日はとうさんが猫たちのかまくらを買ってきてくれたのよ。
気に入ったようで自分から入ってくれた、よかったね(^^)
夕方から雨がぱらぱら。。
今夜は冬至なので柚子湯に入って温まろう
0
今朝は二度寝してしまい目覚めたのは7時2分。
大急ぎで身支度して6分後カメラとレンズだけを持って車を走らせた。
今はダイヤモンド富士のシーズンなのだ。
近いので今年も出かけようと思っていた。
急いで山道を上っていくが、霜で凍結して上りでもタイヤが滑るのが分かるほど。
10数分後、到着。
富士山の左肩を太陽が頂上へと上っていく。
日の出スポットには県内外のカメラマンの三脚がズラリと並んでいた。
皆さん朝早くから来ているのだなあ。

エキサイトブログのほうにアップロードしてみた

帰り道は下りなのでブレーキを踏むと冬タイヤでも滑る、滑る。。
これは危険。冷や汗が出た


8時前の街は深い霧の下。車を止め自販機でホットドリンクを買って一休み。

これ初めて飲んでみた。いろいろあるのね、、他の自販機で味噌汁もあったっけ。

その後、コロンを裏山の森へ散歩に連れて行く。
道路を散歩するより活き活きしているコロン。

家に戻りしばらくするとチョビくんが遊びにきて。。

モグとは仲良しさん。モグはこの猫くんのことが好きなのだ。

今日はとうさんが猫たちのかまくらを買ってきてくれたのよ。
気に入ったようで自分から入ってくれた、よかったね(^^)
夕方から雨がぱらぱら。。
今夜は冬至なので柚子湯に入って温まろう


温泉たまご 猫

今朝はよいお天気になったので久々に猫たちは車庫のベッドで日向ぼっこ。
ツナは毛繕い中。

その上のカゴにはモグがスヤスヤ。。一応、二段ベッドなのだ。
ツナが使っているベッドにも寝たいんだろうけど、今日は譲ったようだね。
たまにモグは機嫌が良くないと「どいてよ」と空振りパンチしたりする。

ご飯の時、珍しくなかなかツナは来なかったのを良いことに、ツナのご飯を食べてしまった(^v^)
一昨日、頂戴した玉子。ホームベーカリーの温泉たまごメニューでセット。


40分後、こんな感じ。
黄身が柔らかいかなと思ったけど、冷めたらもう少し黄身が固めになっていい感じに出来たのよ♪
最近、これでパン焼いてないな、、今度、久々焼いてみようかな


明日と明後日が今年最後の休み。
いろいろやらなければならないことがいっぱいで。。
でも、明日は早起きしてちょっと行ってきたい場所があるのだ。
最近、テレビをほとんど見ないから布団の中で寝ころんで、ラジオを聴きながら本(漫画本も)を読むのが好きだ。
モグを布団の上に載せて。
一ヶ月ほど前、久々にDVD「魔法にかけられて」を観たけど
楽しくてロマンティックでホント素敵だったのよ


朝の犬猫たち

6時半頃の東の空。

7時過ぎ、ツナは朝起きて来て寒いのかコロンに寄り添っていた。
ツナ、ごめんね。今からコロンの散歩なのよ。

散歩から戻ってパソコンを開いていると傍にやってきたモグ。


今日はお花の苗をいただいてしまった。。
大切に育てます、感謝


いよいよカップ麵になったのだな。。
15日発売と言うことで早速いただいてみた。
数年前、地元で食べたことがあったけど、結構歯応えがある麺だったことを覚えている。
もう夜、10時過ぎ。眠くなってしまった。。
最近、早寝傾向。
おやすみ


ふくよかになってきたね 猫

9月1日に出会ったツナも体重は3Kgになってました。
ちょっぴりふくよかな体つきになりましたね。
コロンもモグもツナもみーんないいコだね、いつもありがとね(^∀^)
今日もお恵み、感謝です


若鳥のうみたて玉子。 ツナちゃん、トリさんのにおいがするかな?

自家栽培の大根と白菜の漬け物。塩分控えめで上手に漬けてすごい!

こちらは仕事関係さんからベルンのミルフィユ。
さくさくのパイと甘さ控えめなクリームをチョコレートでコーティング。
おいしい〜

今日は一日すっきりしないお天気。
明日は晴れるかな。
おやすみー!

師走の雨



シンクの縁にピョンと上がってそばに来たり、扉を開けるとその中に入ろうとしたり。
最近、モグの顔も毛深くなったような。。小さなお目目が毛に埋もれて余計小さく見える。気のせいかな。背中の毛を計ってみたらモグは地肌から約3,5〜4cmでツナは2,5〜3cmだった。

これもコラボ商品なのね。
おいしかった〜、いつの間にかぜんぶ食べちゃった。
たぬきも今度食べてみよ。


本日の地元新聞の他に別紙「星ぞらしんぶん」が入っていた。
7ページに亘り、星座表や天文現象カレンダー、県内星空スポットなどなど。。
来年は世界天文年だそうだ。
今夜は雨で星は見えず・・
今日もありがとう。
おやすみ。
