mixiを退会しました。
ブログやってるしさ、HPもしてるしさ、必要ないかな〜って前から、って前言うてもココ2〜3年くらい前から思てたんで。
そんだけです。
mixiから来てる人もいるかもしれんので、一応ご報告です。
ツイスターだかツイッターだかは知らないけどね、まぁ知ってるけどね、アレも必要ないからやってないんですね。
必要ないからやらん、っつうたら世の中必要ないものだらけやし、必要のないもんをさも必要だ、大事だ、絆だ、感動を有難うだって使ったり、買ったり、褒め称えたりしないと世の中が廻らないからね、言うたら御仕舞いなんだけどね、皆に、いや、受け取った人、読んだ人にとって有益な情報なら「なう」とか宣う意味や必要もあるんだろうけどね、そういうのってほぼ皆無だし、アナタの寂しさを埋めるため、孤独を紛らわすため、隠すために利用されるのは真っ平だからやらないの。
大都市、都会の光みたいでね、そういうの嫌いなの。
そこにあるものだ、って分かれば、認めればそれはフツウに、あるべきものになるのに、あってはならないものだ、無くすべきものだって隠したり誤魔化したりするから特別なもの、異質なものになるのにね。
「それってよくあることですよね」
「ワタシたちも同じですよね」
皆分かっているはずなのにね、集団になるとそれがなかなか言い出せない。
怖いですもんね、仲間外れは。
絆が大事ですもんね、信号ではなく周囲の動きを見て交差点を渡る善良なる人間たちは。
まぁ、社会は人の映し鏡ですからね、ワタクシもその末端たる構成員の1人として全否定は出来ませんし、しませんがね。
誰も望まない真実よりも大多数の人が支持する真実のほが選ばれますもんね、本当の真実として。
多数決には勝てませんよ、何事においても。
誰も分かってくれない、そんなの間違いだ、オレの方が正しい。
なんてこと思ってませんしね。
正確には皆そう思っていることを分かっているというか、認めているというか、そんなのどうでもいいじゃんってだけですけどね。
使っている人が満足したり、必要としているならそれだけで意味があるんですよ、きっと。
あとは使う人の問題。
見つけりゃいいとこあるでしょうし、ワタクシが有効活用してないだけ、他人との関わりや新しい選択を忌避しているだけとも言えますしね。
その面倒くさがりなとこ直したらええのに。
って言われてそうですね、何処かの誰か1人くらいには。
ということで、facebookを始めようか思慮中です。
もう少し他人に興味をもったり、関わりをもったりしたほうがいいかと思いましてね。
ウソです。
寂しいだけです。
ウソです。
ノリです。
な〜んも考えてません。
残暑が厳しいので何もやる気が起きません。
昨日、今日と久々に仕事連休したのに寝てました、ずっと。
でも、週末はひらパーに行こうと思っています。
予報では熱帯夜が続きそうなので、週末まで行く気が持続すればですが。

0