雨霞みの
八幡背割堤でございます。

ココの桜紅葉は、まだ時季ならず。
今年の空はアカンな〜。
夜景行きたくなるよな澄んだ夜空に全然ならん。
毎夜臨戦態勢で待ち構えてるのに、、、
もったいない、、、
つうことで、掛け持ちバイトすることにしました。
一応、年末までの短期で。
今回は純粋に銭目的なんで、仕事は特に選ばず。
本業が影響与えんよな時間帯に入れて、まとまった銭が得られる。
それだけが条件。
「アッコは長いことは続かん」
てな仕事だそうです。
でもね、そんな言葉は信じないの。
昔ね、コンビニの惣菜作る工場で働いた時も同じ言葉聞いたの。
でもね、実際にやってみると退屈やけどしんどくはなかったの。
ほとんどがそう。
アレはしんどい、コレはダメ、アソコはアカン、etc...
聞くに堪えない流言ばかり。
自分がやってみて、どう感じるか、どう思うか。
それだけが重要。
人も物事も全て。
要らぬ先入観は身と頭を硬くするだけ。
というわけで、その分徘徊する時間が減ります。
紅葉はんとには行く予定やけど、夜景もたまには行くやろうけど、その他思いつき気ままな徘徊はほぼ催行不可かな。
何かを得るためには、代償として何かを失わなければならない。
そういうこと。
文句やグチを言わないために、幾つかの感情を捨ててしまったのかもしれない、、、
なんつって。

0